アーカイブ

電話de詐欺にご注意ください!

本日(15日)、緑区内において警察職員を名乗る不審な電話が多数かかってきています。
犯人の手口は、警察という言葉を使って言葉巧みに個人情報を聞き出すというもので、最終的には金銭を要求してくるものと思われます。
警察と言われたからといって安心することなく、いったん電話を切り、家族や警察署に相談をしましょう。
電話de詐欺被害に遭わないために
○在宅していても、自宅の電話は留守番電話に設定しておく
○ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号には出ないようにする
○知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さない
などの対策が有効です。
電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506
千葉南警察署 043-291-0110

千葉南警察署からの不審者情報です!

 今月に入り、緑区内において子供や女性に対する声掛け、つきまとい行為の情報が複数寄せられています。

 被害に遭わないために・・・
  ●登下校の際は複数で
  ●暗い夜道や人通りの少ない道を避け、深夜は一人で歩かない
  ●周囲を常に確認するようにし、危険を感じたら大声や防犯ブザーで助けを求めるようにする
  ●不審者を見かけたらすぐに通報する
ようにしましょう。

 安全安心メールに未登録のお知り合いの方がおられましたら、メール登録のお勧めをお願いします。

千葉南警察署 043-291-0110 

緑区合同パトロール(土気地区)報告

千葉市緑区地域振興課主催の「緑区合同パトロール(土気地区)」参加報告です。

201606181521

201606181521


201606181526

201606181526


日時=2016年6月18日(土)14時から17時
場所=土気公民館講堂に集合、講演のあと土気公民館周辺のパトロール。
参加人員=千葉南警察署、緑区のほか、緑区土気地区の19の防犯パトロール隊、町内自治会、町内会、合計約40人。当自治会は防犯防災部長が参加。
実施内容=
1.千葉南警察署荒川生活安全課長あいさつ
昨年の緑区内の犯罪発生件数は1050件で前年比マイナス230件。今年は5月末までで330件と昨年に比べて大きく減少している。ただ、全体は減っているが、空き巣、路上痴漢、不審者案件は減っていない。引き続き防犯活動にご協力をお願いします。
2.緑区長あいさつ(省略)
3.千葉県防犯設備協会 平間義康会長による講習、演題は「安全で安心なまちづくり」~地域力と防犯~(パワーポイント使用、一部テレビ画面の動画あり)
・自治会活動が全国で一番活発に行われているという評判の「神戸市北須磨団地」(世帯数2600、高齢化率38%、酒鬼薔薇聖人事件のあった所)の紹介など
・事前に講師が下見・撮影した(このあとに実施する公民館周辺の)パトロール地区の防犯診断ポイントを写真19枚を使って説明
4.土気公民館→土気小学校→土気駅北口住宅地区→外房線横断地下道→土気駅南口沿線住宅地区→土気公民館、のルートで合同パトロールを実施。平間講師の先導で、荒川南警察課長、緑区地域振興課職員と合同で防犯ポイントを確認、説明を受けながら約1時間のパトロール。途中では、道行く区民に積極的に声掛けを行った。

以上

全国地震動予測地図

平成28年6月10日、政府の地震調査研究推進本部は今後30年以内に強い地震に見舞われる確率を示す『全国地震動予測地図』の2016年版を発表し、新聞やTV、ラジオ等主要メディアも一斉に報道しました。

全国地震動予測地図20160101

上の地図は同本部のウェブ・サイトからダウンロードしたもので、平成28年1月1日を基準日とした確率論的地震の予想を現した地図です。
これによると建物倒壊が始まるとされる震度6弱以上の確率は私たちの住む千葉市は30%程度であることが示されています。

投稿者は過去2年間、土気南中学校避難所運営委員会に係りましたが、その経験で痛感したことは『住民の自然災害に対する防災意識の低さ』でした。

災害は忘れた頃にやってくると言われていますが、避難所運営委員会等が催す避難訓練には積極的に参加しましょう。

自治会員MHより

平成28年度土気南中学避難所運営委員会

平成28年度第1回土気南中学校避難所運営委員会の幹部会が新年度の委員会立ち上げ準備のために開かれました。

ph_mtng_shelter280514

日時: 平成28年5月14日(日) 10:00~12:00
場所: 土気南中学校玄関横会議室
出席者:幹部の運営委員7名
あすみが丘第一自治会会長、同副会長、ガーデンコート自治会会長、同副会長、
同災害対策部長、 中学校教頭先生、及び前年度避難所運営委員長

会議次第:
1.新避難所運営委員(幹部)の自己紹介
2.前年度の避難所運営委員長による過去の避難所運営活動の概略説明
3.『新あすみが丘エクスプローラー』ウェブ・サイトによる過去の活動記録紹介
4.新年度の避難所運営委員会の組織作りに就いての討議
5.委員会内の連絡方法に就いての討議
6.今後の予定の確認
7.閉会

会議の詳細な議事録は『新あすみが丘エクスプローラー』ウェブ・サイトの新着記事に掲載されていますのでご覧ください。

前年度避難所運営委員長MH

空き巣発生!

5月3日(火)夕方、5丁目のさくら公園の周辺地域で1件の空き巣が発生しました。
詳細はまだ分かりませんが、連休後半の時期で留守がちになります。
皆さんお出かけ際はくれぐれも戸締り、特に1階部分はシャッターを必ず閉めるなど二重、三重の施錠を心がけてください。
近隣自治会員さんから知らせていただき、千葉南警察署に事件の発生を確認しました。防犯防災部

4月合同パトロール

2016年4月合同パトロール報告

201604221853

日時: 4月22日(金)18:00~19:00
参加人数: 千葉南警察署員含め9人
巡回コース: 第一自治会集会所➡大網街道➡公園通りを南下➡4丁目、吉田農園裏➡土気南中学校➡創造の杜公園交差点➡100ヒルズ裏口➡さくら公園➡集会所
☆当然ながら道々、熊本地震の件が話題になりました。ご家庭においては、あらためて非常用食料や防災用品の確認を怠りなく。
★次回は、5月27日(金)18時から約1時間の予定です。金曜日の夕方にお手すきの方は奮ってご参加ください。