◆市民自治推進課からのお知らせです。
・8月6日(水)に発送予定の回覧物は下記のとおりです。
1.健康保険課「特定健康診査の受診のご案内について(依頼)」
2.千葉県住宅課「平成26年度一般県民向け住宅リフォーム講習会及び相談会について」
なお、下記のご案内が町内自治会長様宛てに送付される予定です。
1.収集業務課「廃棄物適正化推進員の委嘱・廃棄物適正化推進員の研修会について(お知らせ)」
2.千葉市社会福祉協議会「平成26年度赤い羽根共同募金運動に伴う資料等の送付について」
・7月30日(水)に平成26年度上期千葉市町内自治会事務委託料(行政事務委託料)を各町内自治会の指定口座に振込みます。振込日は若干前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
◆緑区町内自治会連絡協議会事務局(緑区地域振興課)からのお知らせです。
7月23日(水)、集会所に対する新築・増改築・修繕・耐震診断・借上げ等の実施計画について、対象となる町内自治会の会長様宛てに調査文書を送付いたしました。
該当する町内自治会は、同封した回答様式に添付書類を添えて8月29日(金)までにご提出ください。
なお、実施する計画がない町内自治会は提出不要です。
よろしくお願いいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★
千葉市緑区役所地域振興課
地域づくり支援室
TEL 043-292-8105
FAX 043-292-8159
このアドレスはメルマガ専用です
★★★★★★★★★★★★★★★
アーカイブ | 7月 2014
青色防犯パトロール車の巡回
青色防犯パトロール車の巡回
平成26年7月22日(火)午前9:30 青色防犯パトロール車の隊員一同が集会所前に集合し、午前と午後に分かれて土気南中学校区のパトロールに出発しました。
この青色防犯パトロール車のパトロール隊は、自治会員の中からボランティアとして手を挙げられた方から結成されています。
この方々は千葉南警察署の研修会に出席して資格を得た上で、千葉市の防犯協会の予算で用意された青色防犯パトロール車でこの地域を巡回しています。 一般の自治会の方には警察の防犯パトロール車と間違えられる事が今迄しばしばありましたが、これはあくまで自治会のボランティア活動の一つであることをご承知戴きたいと思います。
青色防犯パトロール車はこのように土気南中学校区の路地から路地へと午前と午後2時間ほどゆっくりと巡回して行きます。
自治会のボランティア活動は街区長の集まりで構成する専門部ではカバーできない住民サービスを担う貴重なものです。
会長記
空き地、空き家対策・環境整備部案件
1.5丁目46-5植栽の件 東京電力担当中尾さんと現地立ち合い。
○現状上部高圧電線に架かってないので、停電等の影響はありません。
○今のところ緊急性が見られませんので、市の勧告の対応待ちで様子見静観です。
○今後、ヤマモモの木が上部高圧電線(上3本)に架かるようであれば電話下さいとの事。
○緊急性があり東電が対応するにしても2か月かかるとの事。
市担当 市空き家対策緑区地域振興課くらし安全室 白井様
東電担当 中尾様
あすみが丘第一自治会 兀脇
2.調整池不法投棄の件
とけ交番松岡巡査部長より℡あり
○緑土木事務所青木さんへ対応依頼。近日中に不法投棄自転車に周知違反シールをはり、期限経過後処分予定。
○不法投棄看板前向き検討中。
○調整池周辺部伐採7/14(月)業者入札お盆前伐採予定。
3.ハクビシン出没周辺の空き家対策
○とけ交番松岡巡査部長より地域振興課白井様へ空き地内の車、バイク、廃棄資材の整理促進を地主へ再要請。
○市地域振興課再要請応諾。
平成26年7月13日の役員会
これは平成26年7月13日(日)の役員会の概要の速報です。
正式な記録に就いては平成26年8月3(日)に回覧される議事録を参照下さい。
役員35人中30人が出席しましたので、出席率は85%です。従って、役員会は成立しました。
議題1.会長報告
☆敬老会に就いて
昨年は会場の問題と協賛団体の意見の食い違いで開かれなかったが今年は開く方向で折衝が進められている。
資金は繰越のものがある。 場所の問題と何時どのように分けて開催するかは今後検討される。
以上は上部団体から流された情報です。
☆土気南中学校避難所運営委員会に就いて
6月17日避難所運営委員の名簿作成と千葉市への提出
6月22日、28日、29日の研修会に出席。
3.11東日本大震災の経験から、男女で異なる被災経験に対応するためには女性の参加が絶対必要だという点を学んだ。また、要介護高齢者、重症認定者、アレルギー疾患者、妊産婦、乳幼児、身体障害者、精神障碍者、外国人、や性的マイノリティー等々弱者に対する多様な配慮が必要であることも学んだ。
避難所開設時の図上ワークショップを行って避難所運営の疑似体験もした。
取り組みの進んでいる地域の事例が紹介された。
7月3日土気南中学避難所運営委員会準備会合
*土気南中学避難所開設・運営マニュアル作成会議
(委員長、副委員長、中学教頭出席)
*8月31日(日)の訓練計画
*千葉市総務局防災課への訓練概要報告
*あすみが丘第一自治会住民の避難所は土気南中学です。
創造の杜公園と昭和の森公園は広域避難所と言って各避難所が
ダメージを受けて使えなくなった場合の避難所です。
7月9日台風8号襲来に備えた準備
丁界街路樹の伐採通知と避難所開設の準備に慌てふためく。
☆千葉市への清掃報奨金申請と事務委託費申請を提出
これを申請しないと奨励金や事務委託料は支給されません。
2通郵送で提出しました。
☆役員用ブログ:パスワード規制取外して一般に開放
自治会一般用のブログから役員用ブログにリンクしています。
緊急時の連絡はブログに掲載しますので、普段から極力閲覧下さい。
検索サイトで『あすみが丘第一自治会 ブログ』で検索できます。
議題2.各部の運営及び予定に就いて
2-1 総務部
(1) 現在名簿校正中。7月末納品、8月3日配布予定。
2-2 広報部
(1) 広報誌あすみ121号完成、各戸へ今日7月13日配付。
(2) 自治会加入率向上のためのチラシ作成計画中。各部へ協力要請。
2-3 環境整備部
(1)6月の清掃報告
6月7日及び6月8日は共に天候不良で中止。
6月21日清掃実施: かしの木公園9名、さくら園7名、
創造の杜公園15名(ガーデンコート)
(2)5丁目調整池周辺の不法投棄発生、市と協力して対策活動実施中。
(3)特定外来生物出没 4丁目ハクビシン5丁目アライグマ:
これらはブログに速報記事で掲載された。
2-4 防犯防災部
(1) 合同パトロール報告
(2) 防犯講座&ワークショップに出席(6/22,6/28,6/29)
(3) 26年度防犯パトロール隊名簿再作成 113名
2-5 文化体育部
(1) 宮下副会長&佐々木委員: サマーフェスティバル実行委員会報告
任意募金の集金手順
(2) サマーフェスティバル模擬店に就いて
販売品目とお手伝いのお願い
2-6 集会所委員会 :別に無し
2-7 会計 :出金の要請はポストに入れておいて下さい。
07月10日15:07配信 千葉市:避難所開設情報
07月10日15:07配信 千葉市:避難所開設情報
こちらは、千葉市役所です。
台風8号の接近に伴い、本日16時30分より次の避難所を開設しますので、自主避難をする方は、早めにお近くの避難所へ避難してください。
(花見川区)
犢橋小学校、犢橋中学校
(稲毛区)
稲丘小学校、小中台南小学校、稲毛中学校、稲毛公民館
※自宅等に留まることが可能な場合は、避難所へ避難する必要はありません。
【お問い合わせ先】
千葉市総務局防災対策課
043-245-5113
従いまして、土気南中学校の避難所は開設されないことになりました。
この情報はちばし安全・安心メール http://www.chiba-an.jp/
によってもたらされたものです。
ちばし安全・安心メール は
http://www.chiba-an.jp/ へ空メールを送信して、登録すれば届けられます。
会長記
千葉市市民自治推進課からのお知らせ
◆市民自治推進課からのお知らせです。
・7月16日(水)に発送予定の回覧物はございません。
なお下記のご案内が町内自治会長様宛てに送付される予定です。
1.市民自治推進課「千葉市ホームページへの町内自治会情報の掲載に
係る調査について(依頼)」
2.市民自治推進課「平成25年度千葉市町内自治会事務委託契約に係
る完了報告書の提出について(お願い)」
3.議会事務局総務課「寄付の禁止について」
4.住宅政策課「千葉市政出前講座(住宅の耐震診断及び耐震改修の
補助制度)のお知らせ(お願い)」
また、平成26年度上期千葉市町内自治会事務委託料(行政事務委託料)は、7月末頃に振込を予定していますので、日程等が決まり次第、振込通知書を送付いたします。そのため会員名簿等を提出されていない場合は、大至急、各区役所地域振興課地域づくり支援室へご提出ください。
なお、会長の交代により振込口座の名義が変更になる場合は、銀行へ届け出るとともに、各区役所地域振興課地域づくり支援室へ「預金口座届」を提出してください。
申請書は、市のホームページ(下記URL)からダウンロードすることもできます。
http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/jichi/youshiki_dr.html
★★★★★★★★★★★★★★★
千葉市緑区役所地域振興課
地域づくり支援室
TEL 043-292-8105
FAX 043-292-8159
★★★★★★★★★★★★★★★
台風8号襲来時における避難に就いて緊急連絡
台風8号襲来時における避難に就いて緊急連絡
平成26年7月9日午後5時現在、非常に大きな台風8号が沖縄を通過し、九州に接近しています。
千葉市緑区地域振興課くらし安心室から会長宅に電話連絡があり、台風襲来により千葉市に大きな被害が生じる危険性が出た場合は防災無線等で連絡し、各地の避難所を開設するそうです。万一、ご自宅が倒壊したとか、停電で真っ暗になったような場合は、当自治会では土気南中学が避難所に指定されていますので避難して下さい。但し、ご自宅に滞在するに何の問題が無い場合は、避難所に避難する必要はありません。
尚、自治会長は現在土気南中学校避難所運営委員長として土気南中学校関係者と共に『土気南中学校避難所開設・運営マニュアル』を作成中ですが、それらの準備が完成しておりませんので、今回の台風災害の折には千葉市防災担当者と学校担当者のみによる避難所開設となりますが、自治会長も出来る限り避難所に詰めているようにします。
エンジュの街路樹伐採の緊急連絡
エンジュの街路樹伐採の緊急連絡
平成26年7月8日午後5時、千葉市緑土木事務所管理課の時田正勝課長から連絡があり、今週台風の接近の前に、あすみが丘3丁目と4丁目の丁界を走る『市道あすみが丘139号線』のエンジュの街路樹を緊急に伐採することになったとのお知らせがありました。伐採の時期は早ければ7月9日(水)の夕刻か7月10日にずれ込む可能性があるそうです。皆さんご注意をお願いします。
広報部会7月5日
第三回広報部会を13:00〜15:00集会所にて開きました。
「あすみ121号」の配布準備、街区毎の仕分け作業
サマーフェスティバル模擬店協力者2名、選出
イベント取材(写真撮り)の分担決め
自治会加入率向上の為のチラシ作成についての話し合い
次回部会予定 8月9日(土)13:00〜集会所
以上
あすみが丘4丁目の街路樹『エンジュ』伐採のお知らせ
平成26年7月2日(水) 千葉市緑土木事務所管理課の時田正勝課長が拙宅に再度来訪。
あすみが丘3丁目と4丁目の丁界を走る『市道あすみが丘139号線』(公園通り中央バス停から吉田農園方向へ向かう道)の街路樹の伐採に就いて説明に来られた。この道路の近隣の住民に『街路樹伐採のお知らせ』のチラシの回覧を依頼された。
また、創造の杜公園の南側市道沿いのメタセコイヤの街路樹の根が住宅の側溝に進入して問題を起こしている件についての近況の説明もされた。過去に伐採要請の沿線住民と景観を損ねる理由で伐採に反対している住民が対立していましたが、最近特に南側の歩道の地下を通っているガス管にも街路樹の根が損傷を与える可能性があることが判明したということです。この件に就いては改めて説明会を開く予定とのことです。
会長記