平成26年4月27日(日)10:00~12:00
会長就任以来初めての上部団体である土気地区町内自治会連絡協議会の定期総会に出席しました。
この会は従来千葉市23地区町内自治会連絡協議会と呼称されていましたが、今回の総会で会則が
改正されて、『土気地区町内自治会連絡協議会』と名称が変更されました。
この協議会は土気地区の4つの中学校区(土気中学区、越智中学区、土気南中学区、大椎中学区)
から成っており、今回の総会には45の自治会から44人の自治会長が参加されていました。
来賓には千葉市緑区副区長と地域振興課の室長が参列して挨拶を述べるなど、この協議会は
千葉市行政の下請け団体としての性格がハッキリ現れていました。
この協会の謳い文句「自主的な安心と安全の街づくり」を基に、今年は次の3つの重点目標が掲げら
れました。
(1)防犯防災の強化
(2)自治会加入率の向上(地域の現在の加入率は70%)
(3)ゴミのリサイクル化の促進
総会では、型通り
(a)平成25年度の事業報告、会計報告とその承認
(b)会則・細則の改正の提案とその承認
(c)平成26年度事業計画案と予算案の提出と承認
事業案の目玉として、土気地区の『防災マップ』の作成が承認されました」。
(d)平成26年度新役員の承認
総会資料の詳細を見たい方は会長まで申し出下さい。
以上
会長記
アーカイブ | 4月 2014
4月25日の合同パトロール
午後6時丁度、南警察署のお巡りさん1人を含め15人が集会所前に集合し、北に向けてパトロールに出発した。 この時はまだ明るかった。
一行は珍来中華店を右折して、5丁目に交差点で公園通りを南下し、公園通り中央のバス停近くで吉田農園方向の道を入り、吉田農園の手前の道を南下し、土気南中学の突き当りを右折し、バス通りを左折し創造の杜公園の交差点に出た。
この頃には、日は暮れて街路灯にはあかりがともった。
一行は更に南下して、桜通りを右折し再び創造の杜公園の交差点に出て、北上し集会所に帰着したのは、ほゞ午後7時で日はとっぷり暮れていた。 参加してくれたお巡りさんは、今晩徹夜のお勤めだそうで、ご苦労様です。
会長記
千葉市緑区地域振興課からのお知らせ
◆緑区町内自治会連絡協議会事務局(緑区地域振興課)からのお知らせです。
・3月7日付で町内自治会長宛てに、平成26年度の「町内自治会等役員届」や「世帯(会員)名簿」等書類の提出依頼をさせていただいておりますので、4月25日までに緑区地域振興課までご提出くださいますようお願いいたします。
なお、会長変更等の情報は随時更新しますが、タイミングによっては前会長宅に回覧等の書類が送付されてしまう場合もありますので、ご了承ください。
※このメールは、町内自治会役員向けメールマガジンの配信を希望された皆様にお送りしています。
★★★★★★★★★★★★★★★
千葉市緑区役所地域振興課
地域づくり支援室
TEL 043-292-8105
FAX 043-292-8159
★★★★★★★★★★★★★★★
4月清掃参加
環境整備部だより
4/5、 4/19
かしの木公園 7名 、 17名(うち子供5名)
さ く ら公 園 5名 、 6名
創造の杜公園 6名 、 ガーデンコート
集 会 所 6名
調 整 池 周 辺 5名
ご協力ありがとうございました。来月も担当街区の方よろしくお願い致します。
公園清掃ごみの回収と創造の杜危険木の回収。
環境整備部だより
〇月2回ご協力頂いている公園清掃ごみの回収については、緑地公園課の方で、清掃予定表に合わせて回収間隔が開かないよう、 業者に指示済とのこと。月2回。
〇 今年の2月8日の雪の関係で倒れた創造の杜の危険木については、創造の杜内の一時保管場所で保管中であるが、5月中に鋭意回収するとのこと。 緑地公園課金子様より連絡あり。 環境整備部長 兀脇。
ボーリング大会に代わる行事案
単なる思い付きですが、せっかく海に近い地域なので「地引網」はどうでしょうか?
九十九里には、無料から8万円まで、幾つも企画があります。(下記URL参照)
http://www.kanko.chuo.chiba.jp/tag/%E5%9C%B0%E5%BC%95%E7%B6%B2
無料のものは一般募集なので、自治会行事としては適当ではないので、上記URLの「九十九里町」に出てくる「並型網/50名以上/65,000円」あたりが良さそうです。
50名も集まりそうになければ、「大網白里町」の先頭に出てくる、ココナッツリゾートというジェットスキー・レンタル会社がやってる「30名以上/60,000円」というのもあります。
開催時期は、子供達も参加するとなると、夏休み期間中が良いのでしょうが、サマーフェスティバルもあって文化体育部が大変ということなら、9月か10月頃の週末に開催するのもいいかもしれません。
ダメモト投稿ですが、御一考いただければ幸いです。
平成26年4月13日の第一回役員会
平成26年度の第一回役員会が9:30~11:00に開かれました。
正式の議事録は1ヶ月後の回覧で回りますが、これは要点の速報です。
(1)自治会の会費徴収の手順が会計から説明されました。
各支部長さんから街区長さんに説明がある予定ですが、
集金後街区長さんは銀行振り込みで自治会の口座に
振り込んで戴くことになりましたので、説明を良く効いて
集金と振込の役割りをお願い致します。
(2)環境整備部長さんから創造の杜公園の滝周辺の
ボランティア清掃に就いての提案がありました。
この案件に就いては時間を掛けて環境整備部が
中心になって検討して行くことになりました。
ご意見ある方は、このブログのコメント欄に投稿して
下さるか、お近くの環境整備部員の方にお声をお寄せ
下さい。
(3)自治会による植栽一斉消毒を再開してほしいという
要望が届いています。
この案件に就いても、環境整備部が中心となり、
ご意見を集約し再度5月の役員会に諮り、結論を
出すことになりました。
ご意見ある方は、このブログのコメント欄に投稿して
下さるか、お近くの環境整備部員の方にお声をお寄せ
下さい。
ご意見を投稿されるには、この記事の下端にある
comments()欄をクリックすると、コメント入力画面が
現れますので、Word感覚でご意見を入力し、投稿
ボタンをクリックして下さい。
(4)自治会のホームページのデモをしました。
その趣旨と閲覧の仕方を説明した回覧を回しました
ので奮ってご利用ください。
質問がありましたら、この記事のコメント欄で質問
して下さい。
以上
会長より
あすみが丘小学校入学式
平成26年4月9日、 自治会長が招かれて、あすみが丘小学校の入学式に参列しました。
校門を入ると、この入学式を祝福するが如くに満開の桜に迎い入れられました。
入学式場は新入生の席が一番左側に用意され、在校生は一番右側に並びその前後に多数の父兄が参列していました。
10:00きっかり143名の新入生が手拍子に迎えられ入場しましたが、前日の南中学校に参列していたので、その姿は特に可愛らしいと感じました。
司会者のマイクやお話する台は体育館の高い壇上でなく、生徒と同じフロアーに設けられていたのが、印象的でした。
来賓の紹介の折に、来賓が『ご入学おめでとうございます』とお祝いの言葉を述べる度に、新入生たちが声を揃えて『有難うございます』と応えていたのも印象に残りました。
土気南中学校入学式
平成26年4月8日、土気南中学校の入学式に自治会長が招待されて出席しました。
新入生の父兄も多数参列していて、その中には第一自治会員の姿も見かけました。
この少子化の時代ですが、新入生175人が加わり、全校生徒505人の盛大な入学式でした。
初々しい新入生の姿と、在校生の歓迎の言葉と歓迎の合唱の素晴らしさの対比には感銘を受けました。
平成26年度第1回役員会
平成26年度第1回役員会は以下の要領で開かれます。
新役員は奮ってご参加ください。
日時: 平成26年4月13日(日) 午前9;30
場所: 第一自治会集会所
議題: 前日の4月12日(土)17:00よりの三役会で決めます。
以上
会長