IT委員会武山
7月の千葉市6区のコロナ感染者数の増加を、市のデータから編集してみました。(7月27日現在)
緑区も、他の区よりは増加数が少ないとはいえ、急増しています。
注意しましょう。不要不急のことで、東京や千葉市の中心出かけることは止めましょう。マスクを着けて、3密は避けましょう。
令和3年7月18日(日) 天候 快晴 気温 33℃
参加隊員:男性2名 女性2名 計4名 B班担当
訪問件数:有効訪問:4件 不在 1件(不在者管理カード投函)計5件
訪問時間:10:00~11:00
梅雨明け後の真夏を思わせるような暑さで、マスク着用での安否確認訪問であった。
皆さんコロナワクチンの2回目の接種も終わり、特にこれといった副作用もなく、安堵した表情であった。
今後は、又感染が増えてきているので、引き続き安心することなく、不要不急の外出はお控えいただくよう
依頼。併せて、熱中症にもお気を付け頂くよう注意喚起を致しました。皆さんお元気で何よりです。不在先につては、電話にて安否確認の報告がありました。
福祉委員長 H
日時:令和3年7月7日(水)、16:00~17:00
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長2名、民生委員3名、社協2名、くらしケアーセンター1名
計9名
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(兀脇班) 7名
活動日:7月活動予定7/4(日)、A班担当3名 7/18(日)B班担当4名
第1、第3 (日) 活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 5名
活動日:7月活動予定、7/13(火)、7/27(火)の第2、第4(火)
活動時間:15:00~16:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:7月活動予定、7/13(火)、7/27(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班(兀脇班)3名 第1~第5ブロックをローテーションとする見守りパトロール、
さりげない見守りの実施 7月活動予定:7/11(日)、7/25(日)第2、第4(日)
活動時間:10:00~11:00
第5班(矢口班) 4名
活動日:7月活動予定、7/13(火)、7/27(火)の第2・第4(火)
活動時間:11:00~12:00
・引き続きマスクの着用と一定の距離を取っての会話に注意を払いながら、コロナ接種ワクチンの予約状況の確認を行い、概ねかかりつけ医で
2回の接種を終えられ、安堵の表情を浮かべていた。特に大きな副作用もなかったとの事。
2.地域情報について・千葉市の防犯・防災情報(ブログ参照)・梅雨時の防災の心得(ブログ参照)
3.社協・民生委員・くらしケアーセンター
社協・活動については引き続き制限をされているが皆さんと連携をとり会議への参加を励行したい。
民生委員・定例訪問の自粛と会議の参加による連携強化。
くらしケアーセンター・コロナ禍の活動の自粛とオレオレ詐欺等の相談が引き続き多いとの事。
以上
福祉委員長 H
IT委員会武山
千葉県のコロナ感染者数がなかなか減らないようです。最近、ちょっとリバウンドが心配になっています。
7月5日現在の千葉市6区の感染者数の変化を纏めてみました。縦軸は人口10万人当たりの累計感染者数を表しています。横軸は3月1日を起点にして、経過日数を表しています。
傾斜から新しい感染者数が分かります。増加が直線的であると、新規感染者が減らないということになります。この半月、稲毛区、中央区は増加率が増え気味です。
感染者累計と新規感染者がともに多いのは、千葉駅・都賀駅・蘇我駅の範囲で人出が多い中央区・若葉区です。次に、総武線の東京寄りの花見川区・稲毛区が中間的になります。美浜区と緑区は一番感染が低い地域です。
増加率を見ますと、中央区で、1週間当たりの増加が14人程度、美浜区・緑区では7人程度で高くありません。因みに、東京等で緊急事態宣言が解除されるには、ステージ4がステージ3になることが要求されていますが、その目安が1週間あたり25人の増加ですので、千葉市は低く抑えられています。
ただ、油断は禁物。出来るだけ、東京や千葉の中央へ遊びに行くのは、控えましょう。あすみが丘の中で散歩でもしているのが安心です。