アーカイブ | 6月 2018

千葉市:緊急防犯情報

本日(6/29)illst_policeman3、緑区内において、家電量販店名を名乗る者から
「キャッシュカードでテレビを買いましたか」、「あなたのキャッシュカードを使って買い物をしている人がいます」
等といった内容の不審な電話が多数かかってきています。
 警察や行政機関が、キャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
 このような電話は詐欺です。いったん電話を切り、家族や警察に相談してください。
 電話de詐欺被害に遭わないために
〇在宅していても、自宅の電話は留守番電話にしておく
〇ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号には出ない
等、知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さないでください。

電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506

千葉南警察署
TEL:043-291-0110

福祉委員長 H

千葉市:緊急防犯情報

本日(6/27)gatag-00007546、緑区内において、区役所職員を名乗る者から
「国民保険料の還付金がある」、「書類を送ったが返信がなかったので電話をした」、「振り込み口座を教えてほしい」
等といった内容の不審な電話が多数かかってきています。
 行政機関が電話で銀行口座や暗証番号を聞くことは絶対にありません。また、ATMで還付金の手続きは出来ません。
 このような電話は詐欺です。いったん電話を切り、家族や警察に相談してください。
【電話de詐欺被害に遭わないために】
〇在宅していても、自宅の電話は留守番電話にしておく
〇ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号からの電話には出ないようにする
〇知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さない
等の対策が有効です。

電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506

千葉南警察署
TEL:043-291-0110

福祉委員長 H

千葉市:緊急防犯情報

da1b5225(ハガキ)本日(6/25)、緑区内で、千葉南警察署生活安全課の警察官を名乗る者から
「詐欺集団を20人ほど検挙した」
「詐欺集団が持っていたリストの中にあなたの名前が載っていた」
「銀行名、口座名を教えてほしい」
等といった不審な電話が多数かかってきています。
警察や金融機関が、キャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。
これは電話de詐欺です。
いったん電話を切り、家族や警察署に相談しましょう。
電話de詐欺被害に遭わないために
○在宅していても、自宅の電話は留守番電話にしておく
○ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号からの電話には出ないようにする
○知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さない
などの対策が有効です。

電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506

千葉南警察署
TEL:043-291-0110

福祉委員長 H

「あすみ見守り隊」第1班

IMG_1915平成30年6月17日(日)曇り、気温22度
参加隊員:男性3名、女性1名 計4名 1名所用で不参加
訪問時間:10:00~11:00
訪問件数:有効訪問 6件 外からの見守り2件 特に大きな変化なし

昨日からの肌寒い気候であったが、ある方は半袖で出て来られたり、
皆さん笑顔で、元気に過ごされていました。お変わりない様子で何よりです。
昨日の生き生きサロンに参加された方もいました。又ある方の庭には艶やかなハイビスカスの花も見られました。
又、昨日の地震も話題となりました。最近、とみに多いので気を付けましょう。スロースリップと言い、房総沖で頻発しているそうです。

福祉委員長 H

土気地域の5月度の防犯情報

例月のように千葉南警察署から土気地域の5月度の防犯情報が送られて来ましたので、『あすみが丘エクスプローラー』ウェブサイトに掲載しましたので、ご確認下さい。

最近、皆様の防犯パトロールや防犯意識の高まりのお陰で土気防犯パトロール地域

では空き巣被害等が発生していませんが、緑区内の鎌取や誉田地域

では相変わらずそのような被害が起きていますし、6月に入ってから

はあすみが丘地域にも《電話DE詐欺》の被害が2件相次いで起きて

いますので、ご注意下さい。

 

千葉南警察署生活安全課より

IT委員会代表記

 

 

千葉市からのワンポイント防犯情報です

da1b5225(ハガキ)
 「電話de詐欺」の被害者の多数は、その存在を知っていながら被害にあっています。
 中でも、親族や警察官などを名乗る「オレオレ詐欺」や市役所職員や金融機関職員などを名乗る「還付金等詐欺」の被害が多く、言葉巧みに、現金を振り込ませる手口やキャッシュカードを自宅に受け取り来ようとする手口が確認されています。また、最近では、有料サイトの利用名目などの「架空請求詐欺」の手口も増加しています。
 お金の要求などの不審な電話やメールはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。今月は、年金支給の時期でもありますので、十分ご注意ください。

ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp

千葉市地域安全課
043-245-5264

福祉委員長 H

千葉市:ワンポイント防犯情報

6月13日(水)の午前6時30分ごろ、緑区辺田町で68歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。
身長は140センチ、体格はやせ型、顔は面長、髪は白髪まじりの短髪です。
服装は、黒いカーディガン、ピンク色のTシャツ、灰色のズボン、黒いスニーカーです。
お心当たりの方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉南警察署生活安全課
043-291-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/hokatsucare/sosnet.html
(防災行政無線による放送内容一覧)

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

福祉委員長 H

第32回「あすみ見守り隊」議事録

IMG_1907日時:平成30年6月6日(水)、16:00~17:00  
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:班長4名、社協1名、民生委員3名、
あんしんケアセンター1名 計9名 (敬称略)
    
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 5名 
活動日:6月活動予定、6/3(日)、6/17(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 6名
活動日:6月活動予定、6/12(火)、6/26(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:6月活動予定、6/12(火)、6/26(火)第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4.5班(矢口班) 4名
活動日:6月活動予定、6/12(火)、6/26(火)の第2・第4(火)
活動時間:12:30~13:30
  ・皆さんお変わりなく健やかに過ごされています。
  ・南地区対象者に1名不幸が発生致しました。
2.地域情報について
・各地域の自治会紹介連載記事(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
  ・リストの洗い替え協力要請
  ・民生委員要注意先へのアプローチ検討
4.広報活動について
  ・ブログの有効活用
5.社協、民生委員、あんしんケアーセンター
社協
  ・大木戸台自治会で「見守り、助け合い」を実施する動きがあるので支援したい。
あんしんケアーセンター
  ・「カフェたんぽぽ」の利用者が徐々に増加
  ・6/29「健康フェアinカスミ」の実施(チラシ配布)
民生委員
  ・今後の防災、見守り活動の観点より自治会として会員の家族構成、年齢等を調査すべきとの具申あり
6.特記事項他
  〇4・5班の応援に2班より助勢を考慮するとの意見あり
   
  
  
   
                                      以上

都市工学の専門家からのアドバイス

『あすみが丘第一自治会 30年のあゆみ』に筆者が書いた「千葉市人口統計表から読み取るあすみが丘5丁目」を、友人で千葉市の都市計画の元ヘッドだったHさんに送りました。
20年前の人口統計と現在を比較して、その変化の大きいことに驚き、20年先の自治会、さらに広くあすみが丘全体の長期計画を考えると、変化はもっと大きいだろうと考え、コメントをお願いしました。
次のような参考になりそうな意見を頂きましたので、紹介します。

キーワード的にまとめると次の2点です。

1.一自治会では解決が難しくても、広域で考えると解決できることが多いのではないか。

以下筆者の意見ですが、今朝の日経新聞に「高齢者の高齢化、最も深刻」という記事がありました。今後5年先、団塊の世代の人たちは、75歳以上の後期高齢者になります。15年後で考えると、団塊の世代の人たちは85歳になります。
あすみが丘5丁目という狭い視点に立つと、対策が取れそうにありませんが、あすみが丘全体という広い視点に立つと、最近の老人施設の建設に見るように、対策がありそうです。
また、駅の北側の古い町内などをみると、空き地が増えてきて、まだ老人施設を作る余裕がありそうです。
駐車場もたっぷりとれて、ゆったりしたデイサービスセンタ―も出来そうです。
都心ではこのような空き地はなく、通勤距離が遠い土気周辺は反って将来性があるということです。自治会に限定せず、広い視野で考えましょう。私たちが死んだ後のことですが。

2.「都会田舎」

あすみが丘に住んで感じるのは、都会と田園が隣り合っていることです。第一自治会第5ブロックのすぐ隣には、自然豊かな谷津田があります。
これは、子育てをする若い世代が、また見直してくれる可能性があるとともに、老人施設などを作る空き地がまだあるということにもなります。この特徴を生かした将来計画が望まれます。

広報担当副会長