アーカイブ | 10月 2016

千葉市:ワンポイント情報

千葉市:ワンポイント防犯情報
10月31日(月)午前11時00分ごろ、花見川区幕張町で70歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。
身長は160センチ、体格は太め、顔は卵型で、前頭部に髪が無く白髪です。
服装は、黒いベスト、水色の長袖ポロシャツ、水色のジーパン、緑色のサンダルを履いています。
お心当たりの方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉西警察署 生活安全課 043-277-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/hokatsucare/sosnet.html
(防災行政無線による放送内容一覧)

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

千葉市:ワンポイント防犯情報

千葉県警察では、10月28日から11月6日までの間、県下全域交通死亡事故多発警報を発令し、各種の交通事故抑止対策を推進しています。
特にこの時期は薄暮時の交通事故が多発しますので、ドライバーは早めにライトを点灯しスピードも控えめに、歩行者は横断歩道を利用するとともに夜間の外出では反射材を着用し、交通安全に努めましょう。

千葉市地域安全課
043-245-5264

千葉市:ワンポイント防犯情報

緊急防犯情報(電話de詐欺情報)
 本日、緑区内において警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきています。犯人の手口は、警察官を名乗り、言葉巧みに個人情報を聞き出し、金銭を要求してきます。
 このような不審電話があった際には、いったん電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 

千葉南警察署
Tel 043-291-0110

電話de詐欺にご注意ください!

本日、緑区内では、警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきています。
犯人の手口は、警察官を名乗り、言葉巧みに個人情報を聞き出し、金銭を要求してきます。
このような不審電話があった際は、いったん電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
電話de詐欺被害に遭わないために
●在宅していても、自宅の電話は留守番電話に設定しておく
●ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号には出ないようにする
●知らない人にお金やキャッシュカードなどを渡さない
などの対策が有効です。
電話de詐欺相談専用ダイヤル 0120-494-506
千葉南警察署 043-291-0110

千葉市:ワンポイント防犯情報

現在、千葉南警察署管内において、交通死亡事故が多発しています。

千葉南警察署では、交通死亡事故を防ぐため、平成28年10月20日から10月29日までの10日間、「交通死亡事故多発警報」を発令して「目立つ・見せる・取り締まる」活動を強化しています。

交通ルール・マナーを守り、交通事故を防ぎましょう。

千葉市地域安全課
043-245-5264

千葉市:ワンポイント防犯情報

10月20日午前6時30分ごろ、緑区おゆみ野有吉で78歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。
身長は170センチ、体格は太め、顔は角型で、頭髪は白髪まじりの角刈りです。
服装は、緑のジャンパー。エンジ色のトレーナー、黒いスエット、白いスニーカーを履いています。
お心当たりの方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。
千葉南警察署 生活安全課 043-291-0110
なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/hokatsucare/sosnet.html
(防災行政無線による放送内容一覧)
千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

第1ブロック防犯パトロール

平成28年10月15日(土)20:00~20:30 天候 晴
参加人員:男性8名(防犯部員1名、総務部長)女性2名 計10名
久しぶりに二ケタ人数のパトロールでした。
にぎやかに、がいがい、わいわい、あっという間の30分のパトロールでした。
足の豆で少しお休みの女性の方も、久しぶりに参加され、楽しんでいました。
ありがとうございます。
当ブロックの役員さんも寒くなりますが、時間が許せば参加して下されば、パトロールが盛り上がります。よろしくお願いいたします。
追伸
朝晩寒くなってきましたが、風邪には注意をし、早めの予防をお願いいたします。市からはインフルエンザの予防注射の案内も来ていました。

近隣では、旬の柿の実が成っていました。

img_7951

千葉市:ワンポイント防犯情報

「電話de詐欺」の被害者の多数は、その存在を知っていながら被害にあっています。
中でも、親族や警察官などを名乗る「オレオレ詐欺」や市役所職員や金融機関職員などを名乗る「還付金等詐欺」の被害が多く、言葉巧みに、現金を振り込ませる手口やキャッシュカードを自宅に受け取りに来ようとする手口が確認されています。また、最近では、有料サイトの利用名目などの「架空請求詐欺」の手口も増加しています。お金の要求などの不審な電話やメールはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。今月は、年金支給の時期でもありますので、十分ご注意ください。

千葉市地域安全課
043‐245‐5264