平成29年2月26日(日)
場所:あすみが丘第一自治会集会所
時間:14:00~15:00
参加人員:男性5名、女性3名 計8名 講師2名
日曜で天気が良かったせいか、少し寂しい講座風景であった。参加者は熱心にビデオを見て、
講師の説明を聞いておられた。
講座内容
1.一般認知症の方の対応DVDビデオ視聴
2.若年認知症の方の社会復帰への実践ビデオ
3.認知症とは座学講座
4.統計資料に基づく高齢化率の推移について
5.あんしんケアーセンターについて
2017年2月合同パトロール報告
日時: 2月24日(金)18:00~19:00
参加人数: 副会長、自治会ボランティア会員、防犯防災部員、千葉南警察署員、合計10人
巡回コース: 第一自治会集会所→大網街道→公園通りを南下→4丁目、吉田農園裏→土気南中学校→創造の杜公園交差点→ 100ヒルズ裏口→さくら公園→集会所 歩数にして約7千歩。
☆18時前から雨がパラつきパトロール実施が心配されましたが、直ぐに止み、無事に終了。途中、4丁目街区を通りがかった際に都市ガスの臭いに気付き、近くの家庭に注意喚起。特に異常はなく、ガスも直ぐに拡散、大事には至りませんでした。
☆南警察署員から、以下のお話がありました。今年になってから、特定の車種の大型バンがあすみが丘で2台(自宅と駐車場)と誉田(自宅)で1台盗難にあっています。大型バンをお持ちの方はご注意ください。
★次回は、3月24日(金)18時から約1時間の予定です。金曜日の夕方にお手すきの方は奮ってご参加ください。
平成29年2月19日(日)快晴、風強し
隊員:男性2名、女性2名 計4名 1名欠席
訪問時間:10:30~11:30
冬に逆戻りを思わせる強風の中での訪問であった。
有効訪問、5件、不在1名(不在カード挿入)計6件
お寒いので、皆さん玄関先の面談、至って元気な様子。
〇ある方には趣味の手つくりのシジミの貝をくるんで編んだ、
携帯用のスクラップをプレゼントして頂いた。隊員一同大喜び、心のふれあいを感じました。
〇又あるところでは、いきいきサロンに出かける日課となり、見守り隊との会話と併せて、月3回楽し
みが増えましたとの話を頂きました。うれしい限りです。お会いするたびにお元気な姿が見られ、
皆隊員一同喜んでおります。
〇又あるところでは一人住まいの方でインターホンを鳴らすも応対出ず、心配し玄関先で電話対応す
ると電話に出られ、安否確認。ほっと胸をなでおろしました。お元気でした。
まだまだ寒さが続きます。三寒四温皆さんお風邪を引かずお過ごしください。隊員も皆さんに元
気をもらい、又来月訪問しますとのお声掛けをし、笑顔のごあいさつで、しばしのお別れです。
来る2/26日(日)第3回認知症サポーター講座が開催されます。興味ある方は奮ってご参加をお願
い致します。紙の回覧チラシが回っております。ブログ記事にも投稿してあります。よろしくお願
い致します。
福祉委員長 H
平成29年2月18日(土)天気 快晴
時間:20:00~20:30
参加人員:男性7名(うち総務部長、防犯部員含む)女性2名 計9名
先週は建国記念日(祭日)の為中止になりましたが、久しぶりに多数の方が参加され
にぎやかにパトロールが出来ました。拍子木を叩く隊員の方も力が入っておりました。
女性隊員の方で、四国八十八か所巡りをやっている方がおられ、その話で盛り上がりました。
八十八か所巡りのツアーがあり、ツアーバスが付き添って回ってくれるそうです。
知りませんでした。なるほどと感心させられました。元気に頑張ってほしいです。
福祉委員長 H
「あすみ見守り隊」の登録検索方法です。
①「介護サービス情報公表システム」で検索してください。
http://www.kaigokensaku.jp/
②日本地図の千葉県をクリックしてください
③「生活支援等サービス検索」をクリックしてください
④「千葉市」を見つけてチェックしてください。
画面下の「サービスを選択」をクリックしてください
⑤「見守り・安否確認」にチェックを入れて「検索する」をクリックしてください。今日現在で32件がアップされています。
⑥9番目に「あすみ見守り隊」が出てきます。
「詳細情報をみる」をクリックしてください。
⑦情報が見れます。終了です。
このサイトがあることで、例えば、遠く離れたところに暮らす家族が実家の年老いた父母に対して、自宅で末永く暮らすため地域活動がどのようなものがあるか検索し、連絡することに使えます。また、ケアマネージャーや専門職が地域にどのようなボランティア活動があるか、またどのような方が利用できるか検索するにも参考になると思います。
この千葉市にある情報は各区の生活支援コーディネーターが情報を集め整理し、アップしています。緑区の担当は社会福祉協議会の福邉さんです。
福祉委員会情報提供