アーカイブ

千葉中央バス時刻表変更(2024.3.16)

IT委員会武山

2024年3月16日にバスの時刻表が変わりました。
土気駅南口行きの朝5台、6時台は変更ありません。7時台以降は変更されていますので、ご注意を。
土気駅からの帰りは、最終便が22時19分になって、早くなっていますので、ご注意下さい。

公園通り中央発土気駅南口行き

公園通り中央発大椎町南行き

土気駅南口発大椎町南行き

 

 

 

 

 

 

とけサマーフェスティバル2023

IT委員会武山
8月19日(土)、20日(日)のサマ―フェスティバルについては、下記のとけサマーフェスティバル実行委員会のホームページをご覧下さい。
花火は19日(土)の20.00から20.30です。

どなたか参加チーム、参加時間の詳細をご存じの方はお知らせ下さい。追加掲載します。
概要は次をクリックしてください。

とけサマーフェスティバル2023

バス時刻表変更

IT委員会武山

8月12日バスの時刻表が変わりました。
土気駅行きは最終便が早くなりました。ご注意を。昼の時間帯は、公園通り中央の発車時刻が各時00分、20分.40分になりました。
土気駅からの帰宅の最終便は半時間遅くなりました。

公園通り中央発土気駅南口行き

公園通り中央発大椎町南行き

公園通り中央時刻表 大幅改定

IT委員会武山

2023年4月8日に千葉中央バスの時刻表が大幅に改定されました。
① 土気駅からの最終便が土気駅発22時17分に早まりました。注意してください。
② 昼間の工場団地から土気駅北口行きが全便なくなりました。
➂ 土気駅からの帰り便を追加しました。公園通り中央からあすみが丘プラザまで使われる方は土気駅発から3分ほどずらしてください。次をクリックして下さい。

公園通り中央発土気駅行き

土気駅発あすみが丘南行き

 

 

 

 

自治会の高齢化とIT技術の活用

パソコン教室-COLLAGEIT委員会武山

2022年度の総会議案が回ってきました。第1号議案「2022年度活動報告」の冒頭に、第一自治会の高齢化と会議の参加人数の見直しとIT技術を用いた自治会活動への参加促進が取り上げられています。
私自身も高齢化して、防犯パトロールや見守り隊の自治会活動に参加できなくなりました。せめて、IT委員の一人として、細々と活動を続けていますが、それでも投稿の回数が減ってきました。
第一自治会のブログ型ホームページは故・長谷部正明さんが作ってきた非常に使いやすいシステムです。zoomによる会議もコロナ禍のもとに一般化してきました。
新しくITシステムを作るのは大変です。私たちはなんとか途切れないように努力してきました。ぜひ活用してください。
今までの活動は次に書いてあります。ご覧ください。
投稿の仕方は、IT委員長兀脇さんのお尋ねください。セキュリティーの問題も注意しなければなりませんが、幸い今までで大過なく経過しています。私も微力ながら、毎日チェックは続けています。

長谷部さんが自治会に残したもの

 

62年ぶりのドイツへの恩返し

4b88175121be91af3c08728fb392f2f0_w

IT委員会武山

サッカーワールドカップ決勝トーナメントでは8強は果たせなかったが、日本チームの活躍は素晴らしいものでした。年寄りも元気を貰いました。
千葉大の近藤克則先生の『長生きできる町』(角川新書、2018年)に「スポーツが健康にいいことは、多くの人が知っていることでしょうが、スポーツをする人が多い町に暮らし、スポーツを見ていたり支えたりするだけでも、健康状態が良くなる可能性が見えってきた」と書かれています。膨大な調査研究に基づいた発言ですが、ワールドカップの期間中、私もテレビ観戦に浸っていました。いくらか寿命が延びた気がします。

ところで、高齢者の皆様は、昭和43年(1968年)のメキシコ・オリンピックでサッカーが銅メダルを取ったことを覚えている人は多いと思います。
その時に、日本チームを指導したのはドイツから招聘されたデットマール・クラマーさんでした。クラマーさんが来日したのは、昭和35年(1960年)で、今から62年前でした。
メキシコ・オピンピックの銅メダルから25年後の平成5年(1993年)には、Jリーグが誕生しました。また、この年はドーハの悲劇の年でもありました。クラマーさんはJリーグ設立にも貢献した人にもなります。

日本は今回のワールドカップではドイツを破って、決勝トーナメントに進出することが出来ましたが、これは大相撲で言う恩返しです。

当時のサッカー協会の理事長から「メキシコ・オリンピックに備えて、ドイツからコーチを招聘することに尽力してほしい」と頼まれたのは、成田十次郎さんでした。成田さんは東京教育大学体育学部出身で当時、東大大学院で修士論文として「古代ギリシャ競技史」を書きあげ、博士課程に進み、体育学研究のためにドイツへの留学を計画していました。
高校時代からサッカー選手として活躍され、大学生時代には日本代表になった方です。成田さんはクラマーさんの招聘に尽力されたのちに、帰国後は東京教育大学サッカー部の監督として、大学リーグ2連覇、大学大学選手権大会優勝を成し遂げ、後に筑波大学教授になりました。また、読売サッカークラブを創設され、初代監督になりました。
この方は高知県出身で、同郷の私もお付き合いがある方です。千葉の友人にサッカー関係者がおり一度、西千葉のスポーツ酒場に来ていただき、クラマーさん招聘のこと、Jリーグ設立のお話しを聞いたことがあります。今回の日本チームの活躍をみて昔を思い出しました。
4年後は8強を期待したいですが、私がまだ元気でいるかどうか?