アーカイブ | 2月 2019

千葉市:ワンポイント防犯情報

m_keisichou【架空請求ハガキに注意】
以前から公的機関を装う「架空請求ハガキ」の相談が多数寄せられていますが、最近 「訴訟通知センター」「消費者相談事務局」等の架空の団体名を名乗るケースが多数報告されています。「契約不履行による訴状が提出された」等の記載がありますが、送付されたハガキや封書は無視して、記載された連絡先には絶対に連絡しないでください。ご不明な点は、千葉市消費生活センターにご相談ください。

千葉市消費生活センター
相談電話:043-207-3000
相談受付:月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分まで

「あすみ見守り隊」第1班

IMG_3081

平成31年2月17日(日)天候 曇り気温11℃
参加隊員:男性2名、新人女性1名(来期より参入予定)計3名 3名所用で欠席
時間:10:00~11:00
訪問件数:有効訪問:6件 不在1件(不在者カード投函)計7件

曇り空で、時折晴れ間の見える風が冷たい肌に沁みる見守り日であった。
肌寒い中でも、見守り隊の訪問に笑顔で玄関先までお出迎え、「元気です。お変わりないです。」
のお言葉何よりです。2月から3月にかけて気温差が激しいので、体調管理に十分注意し、お過ごし下さいとお声掛け。心配なことに1件コールするも出て来られず、電話で安否確認し、電話口に出て来られ、安心しました。オレオレ電話詐欺が増えているので警戒されたのか、であればよいが、一人住まいの方はコールで出て来られないといつも心配の種です。
当自治会は一人住まいの方が増えていますので、地域近隣の方で気が付かれたら、お声掛けの励行と見守り隊に情報提供して頂くと有り難いです。
福祉委員長 H

千葉市:緊急防犯情報

illst_policeman3今年に入り、東京都内において、電話de詐欺が目的と思われるウソの電話で、相手の資産や現金の保管状況等について聞き出した犯人が、その数日後に被害者方に押し入り、現金を強奪する事件が連続して発生しています。
 ニュースで大きく報道されており、千葉県でもこれを模倣した事件が発生する可能性があります。
 ・電話で現金の保管の有無や家族構成などの情報を安易に教えない
 ・自宅に来た相手の身分をしっかり確認するなど安易に玄関を開けない
 ・犯人からの電話に出ないために電話機に留守番設定や迷惑電話対策機器の導入をする
などの防犯対策を実施して被害の防止に努めるとともに、不審な電話があった場合は警察に通報してください。

千葉県警察本部
TEL:043-201-0110

千葉市:ワンポイント防犯情報

ilst電話今月は年金支給の時期です。この時期を狙った「電話de詐欺」が多発していますので、十分ご注意ください。
 「電話de詐欺」の被害者の多数は、その存在を知っていながら被害にあっています。
 中でも、親族や警察官などを名乗る「オレオレ詐欺」や市役所職員や金融機関職員などを名乗る「還付金等詐欺」の被害が多く、言葉巧みに、現金を振り込ませる手口やキャッシュカードを自宅に受け取りに来ようとする手口が確認されています。また、最近では、有料サイトの利用名目や総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせのハガキなどの「架空請求詐欺」や、大手配送業者をかたるショートメールによる詐欺被害も増加しています。
 お金を要求するなどの不審な電話やメールはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。m_keisichou

ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/

千葉市地域安全課
043-245-5264

千葉市:雪に関する注意喚起

IMG_1798
9日(土曜日)昼前から雪や雨が降り、千葉県北西部を中心に積雪、大雪(予想最大降雪量は千葉県北西部で10cm)となる見込みです。
気象情報にも注意し、不要不急の外出は控えましょう。
道路に雪が積もっている場合や、凍結している場合は次の点に注意しましょう。
・外出の際は、滑りにくい靴を着用するなど歩行中の転倒に注意しましょう
・道路の凍結や着雪による自転車、自動車のスリップ事故等に注意しましょう
・交通機関の混乱等も予想されるので、時間に余裕をもって行動しましょう

ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/

昨年の1/22日はこんな感じでした。(上記写真)気を付けましょう!!

福祉委員長 H

第39回「あすみ見守り隊」議事録

見守り活動日時:平成31年2月6日(水)、16:00~17:00  
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長2名、民生委員2名、社協1名、あんしんケアーセンター1名 計7名 (敬称略)
    
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 5名 
活動日:2月活動予定、2/3(日)、2/17(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 6名
活動日:2月活動予定、2/12(火)、2/26(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:2月活動予定、2/12(火)、2/26(火)の第2、第4(火)
活動時間:14:30~15:30
第4.5班(矢口班) 4名
活動日:2月活動予定、2/12(火)、2/26(火)の第2・第4(火)
活動時間:12:30~13:30
 ・発足経過4年が過ぎ高齢化の進展と共に対象者の周辺の状況が変化。
 ・主に南地区の高齢化の進展が目立ち、見守り活動隊の新規参入を増やす手立てが今後の課題。
2.地域情報について
・自治体からの防犯情報掲載(ブログ参照)
・広報部情報(ブログ投稿明細)
・2/3日街区長会議開催(役員候補者決定)
3.一人住まいの方の対応について
・ブロックの実情に合わせて、継続実施
・新年度に併せて洗替実施依頼予定
4.広報活動について
・ブログの有効活用
・来期の募集要項について
5.社協、民生委員、あんしんケアー・センター
・社協
 〇シニアを支える活動紹会(ブログ参照)
 〇地域振興化事業の取組紹介(3/2開催予定)
・あんしんケアセンター
 〇生き生きサロンへの出張広報活動の展開
  あんしんケアーセンターの紹介
  インフル対策について
・民生委員
 〇一人住まいのリスト先に対する支援展開検討
 〇気にかかる先への見守り隊紹介の積極的展開
   

                                   以上

千葉市:ワンポイント防犯情報

【偽のセキュリティ警告画面に注意】
インターネット利用中に「ウイルスに感染している」等のセキュリティ警告画面が表示され、慌ててセキュリティソフトやサポートを契約してしまったところ、実際には偽の警告画面と思われ、不要な契約だったといった相談が増加しています。インターネット利用中に警告画面が表示されても、慌てて連絡や契約をしてはいけません。ご不明な点は、千葉市消費生活センターにご相談ください。

千葉市消費生活センター
相談電話:043-207-3000
相談受付:月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分まで

千葉市:緊急防犯情報

緑区内で、親戚等を騙り、「宅急便で果物を送った。」といった内容で電話がかかってきております。確認のため、騙られた者宛てに電話をすると、そのような電話はしていないという状況です。
 このような電話は、詐欺の予兆電話です。
 まず、落ち着いて電話を切り、自分が知っている、相手が騙った人宛てに連絡しましょう。
 また、身に覚えのない荷物等については、送られてきても受け取らないようにしましょう。

電話de詐欺相談専用ダイヤル
0120-494-506

千葉南警察署
TEL:043-291-0110