アーカイブ | 1月 2018

あすみが丘5丁目にまた空き巣の被害がありました!!

☆ 1月空き巣イラスト24日午後2時から1月26日午前9時までの間     あすみが丘5丁目   一般住宅に空き巣

リビングのガラスを割って侵入する

☆ 1月24日午後3時から午後10時30分までの間  土気町 一般住宅 に空き巣

無施錠箇所から侵入する

☆ 1月23日午後零時30分から1月27日午後2時10分までの間 土気町   専用駐車場

大型貨物自動車のバッテリーを盗む

☆ 1月26日午後6時から1月27日午前9時40分までの間 土気町   専用駐車場

大型貨物自動車のバッテリーを盗む

千葉南警察署よりの連絡です。

IT委員会 MH

2018年1月合同パトロール

日時:1月26日 18時―19時
参加人員:会長、副会長、自治会ボランティア会員、防犯部員及び千葉南警察署員の合計10名
巡回コース:第一自治会集会所→大網街道→公園通りを南下→4丁目吉田農園裏→土気南中学校
      →創造の杜公園交差点→100ヒルズ裏口→さくら公園→集会所 約1時間の行程
今日は、極寒の中のパトロール、所々に先日の雪が残っていました。寒い中、参加有難うございました。
昨年1年間の緑区の犯罪ニュース、平成28年と比べ 車等の部品盗が増加、一方自転車盗は、減少、空き巣に
ついては、減少 数字的には、95件から平成29年は、80件に減ったとのことです。 然しながら、
相変わらず振り込め詐欺は、巧妙化し且つ倍増しているそうです。注意喚起をお願いします。
次回の合同パトロールは、2月23日(金)です。 皆様の参加をお待ちしております。
防犯防災部YK

千葉市:緊急防犯情報

IMG_1619gatag-00007546本日、緑区内において『国の個人情報管理機関』を名乗る者から「あなたの個人情報が漏れています」等といった内容の不審な電話が多数かかってきています。
 このような電話は詐欺の可能性がありますので、いったん電話を切り、家族や警察署に相談しましょう。
電話de詐欺被害に遭わないために
○在宅していても、自宅の電話は留守番電話にしておく
○ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号からの電話には出ないようにする
○知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さない
などの対策が有効です。
電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506
千葉南警察署・・・043-291-0110

千葉南警察署
TEL:043-291-0110

福祉委員長 H

「あすみ見守り隊」第1班

IMG_1703平成30年1月21日(日)快晴 気温13°
時間:10:00~11:00
隊員:男性1名、女性1名 計2名(3名所用で欠席)
訪問件数:有効訪問5件、不在先1件(不在者カード投函)計6件
     外からの見守り2件 異常なし

皆さん、寒さにめげず至って元気でした。
ある方は庭先の掃除をしているところに出くわし、顔色もよく、
ご苦労様ですとの挨拶を交わしながらの安否確認でした。
皆さん、お元気で何よりです。
ある庭先に珍しいサボテンが見られました。

福祉委員長 H

第1ブロック防犯パトロール

IMG_1618平成30年1月13日(土)快晴
時間:20:00~20:30
参加人員:男性5名、女性1名 計6名(防犯防災副会長含)

新年2回目の防犯パトロール、風もなく、和気あいあいのパトロールであった。
IT委員会より、12月の犯罪状況が、ホームページで掲載された事を話題にし、
相変わらず侵入盗がなくならない事と、周辺飲食屋に正月明けかわからないが
9件も同一カ所に入られたとの報告が防犯防災副会長よりあり、引き続き、侵入
盗には注意してくださいとの話がありました。
併せて、慰労会開催の提言あり。1/27(土)18:00より案
又、12月三役会開催の中で、会則の改定が検討されているとのこと。
実効ある改定を希望したいものです。

福祉委員長 H

平成29年度第3回防災講座

IMG_1691img041img042千葉市の国土強靭化地域計画が3/末に向けて作成進行中
地域と震災の関係
 増える独居高齢者→高齢化による防災力の低下、要援護者増加
ひとのために・・・・・意識改革
 真の豊かさを問う現代人
社会構造の変化→安らぎのない社会 自然体で人間が支え合って生きる
人と人との自然な助け合い⇒安らぎのある社会  

         結いの心

「要支援者の必要とされる支援」
・独居・高齢者 
 災害発生後の安否確認
 情報を伝達し、単独行動にならないよう避難誘導をする
・寝たきり高齢者
 予め避難支援計画の作成
 医療機関、社会福祉施設との連携が必要となる場合があるので事前に把握する。
感想
〇3回目の参加であったが、非常に参考になりました。
 いつ起こるかわからない災害に対して、常に危機管理の考え方を
 念頭に置いておくことが大切であるとの事。
〇まず、自分、家族、「向う三軒両隣」
〇在宅避難が最優先⇒避難所避難

福祉委員長 H
 

第27回「あすみ見守り隊」議事録

IMG_1647日時:平成30年1月10日(水)、16:00~17:00  
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長5名、社協2名、民生委員2名、
あんしんケアセンター1名 計11名 (敬称略)
    
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 5名 
活動日:1月活動予定、1/7(日)、1/21(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 6名
活動日:1月活動予定、1/9(火)、1/23(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:1月活動予定、1/9(火)、1/23(火)第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班(長谷部班)3名
活動日:1月活動予定、1/9(火)、1/23(火)の第2、第4(火)
活動時間:10:00~11:00
第5班(矢口班) 4名
活動日:1月活動予定、1/9(火)、1/23(火)の第2・第4(火)
活動時間:12:30~13:30
  ・皆さん比較的穏やかに過ごされ、お変わりない様子。
  ・見守り対象者の車両運転に対しての事故懸念先の危険リスクの回避1件解決
→あんしんケアーセンター及び介護施設との連携による家族へのアプローチ効果
  ・引き続き関係者との情報交換を図る中で連携強化申し合わせ
2.地域情報について
  ・もちつき大会の実施(ブログ参照)
  ・いきいきサロン食事会の実施(12/7)参加者19名、リソル生命の森にて 
  ・千葉市消防局からのお知らせ(ブログ参照)
  ・地域防犯情報(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
  ・ブロックの対象者の外からの見守りの継続化
   特に大きな変化なし
4.広報活動について
  ・引き続きブログ記事の有効活用
5.社協、民生委員、あんしんケアーセンター
  社協
  ・地域実施福祉計画書の作成→ホームページ掲載
  ・2月市政だよりの社協の紹介
    大椎台自治会の買物サービスの紹介
  ・シニアを支える活動紹会
    日時:2/17(土)13:00~15:15
    場所:緑保健福祉センター
  あんしんケアーセンター
  ・あんしん土気だよりの紹介(ブログ参照)
  民生委員
   特になし
  
   以上