アーカイブ | 8月 2015

とけサマーフェスティバル模擬店出店

8月22日・23日両日開催されたとけサマーフェスティバルには文化体育部の活動の一環として模擬店を出店しました。今年は打上げ花火という看板行事がなくなったためやや盛り上がりに欠けたところがありましたが、それでも親御さんにかき氷を買ってもらった小さなお子さんたちの嬉々とした表情や、財布から大事そうに小遣いを出して冷凍菓子を買う仕草を見ていると、彼らの心の中にはお祭りが小さい頃の楽しい想い出として記憶されていくのだろうと思いました。子供たちが懐かしい想い出を創り、情緒豊かに育つためにもいつまでのサマーフェスティバルは続けて頂きたいと思います。
フェスティバル開催について関j系者と協議して頂いた皆様、模擬店の設営、品物の販売、さらにフェステバル会場の警備に協力頂いた皆々様に感謝申し上げます。
以上
文化体育部のみなさん それに多数の他の部からの応援の皆さん、この2日間猛暑の中大変ご苦労様でした。
皆さんの奮闘振りを下の動画にしたためましたので、ご覧ください。

尚、より詳しい写真や動画を自治会のホームページの『新着記事』の先頭に掲載致しましたのでご覧ください。
会長記

平成27年土気サマーフェスティバル第1日目

平成27年土気サマーフェスティバル第1日目の8月22日(土)は熱暑のぶり返しがあり、日中34度にもなりましたが大変な人出になりました。

そのお蔭であすみが丘第一自治会の模擬店のビール、氷水、冷凍パインなどは飛ぶように売れました。模擬店でお手伝い下さった方々お疲れ様でした。責任者の田中文化体育部長も鼻高々のようでした。

残念なことは期待した子供花火が昨年に較べて少々迫力なかったことです。もう少し詳しい模様は『新あすみが丘エクスプローラー』のウェブ・サイトに近日中に掲載しますので、見てください。

合同パトロール

平成27年8月の合同パトロールは8月21日(第4金曜日)午後6時集合で行われました。

この日は大変蒸し暑い夕刻でしたが、9名の参加者が集会所前に集合して出発しました。

先ず、いつもの通り北に向けて出発しました。

創造の杜交差点に着いた頃は日が暮れて、辺りが暗くなり始めていました。
創造の杜公園では明日から始まるサマーフェスティバルの準備が進められていました。
会長記

8月5日(水)のパソコン教室 初級クラス

8月5日(水)、パソコン教室初級クラスが開かれ、猛暑の中にも拘わらず、5人の方が参加され熱心にチラシ作りの実習をしました。

この日の実習は下のような『九都県市合同避難訓練のPRシラシ』作りでした。

次回の8月第3週目の教室は初級・中級ともに夏休みの休講とします。

平成27年8月2日の役員会速報

これは平成27年8月2日(日)の役員会の概要の速報です。
正式な記録に就いては平成27年9月13(日)に回覧される予定の議事録を参照下さい。
役員33人中21人出席+4人副部長分合わせて25人が出席しましたので、出席率は75%です。
従って、役員会は成立しました。

議題1.会長報告:
(1)南中学校区自治会長会の月例会(7月26日)
  1.1 学校区の調整に就いての教育委員会からの説明
     大椎小学校の生徒数の減少が新たに浮上し、それに対応
     する最終案が7月28日の地域代表者会議で示される予定。
 
  1.2 土気南中学校区敬老会実行委員会
    7月26日の第1回実行委員会で今年の敬老会の概要が示された。
    第2回実行委員会は8月29日(土)9時よりあすみが丘プラザにて。
     該当者宅の訪問は民生委員が行うことに変更になった。
     自治会の協力は実行委員会出席と前日と当日の準備協力のみ。
  1.3 指定廃棄物の長期管理施設候補地
    千葉市自治会連絡協議会では反対することに決定した。
  1.4 悪質商法等被害防止無料講演会
    9月14日(月)14:00~16:00。
    緑区役所5階会議室
(2)土気南中学校避難所運営委員会
   7月19日(日)第1回避難所運営委員会開催
    8月30日(日)の九都県市合同災害訓練のシナリオ決定
     運営委員会の議事録は『新あすみが丘エクスプローラ』
     サイトに掲載。
    別紙九都県市合同災害訓練の回覧用チラシ参照
     
(3)7月28日(火)学校通学区の改訂に関する地域代表者会議
    最終案を了承:あすみが丘4,5,6丁目の一部は
              あすみが丘小学校→土気南小学校
(4)認知症に関する講習会計画
   認知症予防と認知症患者に接し方に関する講習会を秋口に計画。
   暫定的に10月14日(水)14:00~16:00集会所での講習会を予定。
   テーマは『認知症予防と認知症者に接し方』をお願いする。
(5)その他
   * 自主防災組織図の表現を一部改訂
      『前年度の支部長・街区長が・・・』→『今年度の・・・・・』
  
議題2.副会長報告:
2-1福祉委員会
 〇見守り活動について
   (1)7/末までに見守り対象者より「見守り申込書」徴求活動
    「見守り申込書」提出者11名(速報ベース)→最終リスト作成予定
    該当対象者が無い地域発生により一部活動内容修正打合せ会議
    予定
  (2)広報活動第5弾
    「見守り申込書」徴求活動を兼ねた深耕訪問実施(別紙参照)     
  (3)7/1(水)千葉市地域見守り活動支援補助金交付申請書提出
    7/13(月)千葉市地域見守り活動支援補助金交付一括(分割)事前
    請求書提出 支援補助金:150千円 交付決定通知書届く予定
  (4)次回社協、民生委員との打合せ:8/5(水)16:00より
2-2サマーフェスティバル実行委員会
  (1)第5回実行委員会7/26(日)開催
     ・内容(役員ブログ参照)
       子供花火、土、日実施に向け検討
       BMX(自転車の曲芸)の新企画
     ・模擬店出店申込書提出
  (2)協賛金関係
     ・当自治会:100,000円
     ・任意募金(ワンコイン募金):
       575口/287,500円(前年比△54,200円)
       ご協力有難うございました。
     ・企業協賛金:13社/77,000円(前年比+18,000円)
      合計 464,500円 商工会へ持ち込み
         
議題3. 各部報告:
 3-1 総務部
 (1)避難所運営委員会出席(7/19)
    総務部長が土気南中学避難所運営委員会総務班長として出席。
 (2)総務部会(7/12)
    サマーフェスティバル任意募金の集金仕方の確認。
    名簿作成の進捗状況を確認。
    サマーフェスティバルの手伝いの確認
 (3)街区長辞退届け(スキップ届け)制定
 3-2 広報部
  (1 )「パソコン・防災について」のアンケート
       配布、回収のお願い
      配布→8/21街区長回収→支部長→9/13役員会広報部  
  (2) 広報誌「あすみ124号」
     部会、催事などの写真撮影のお願い
   (3) 次回広報部部会 9月26日
  
 3-3 環境整備部
  (1)7月清掃結果報告:
     7/4 計24名(かしの木公園9名、さくら公園0名、
        調整池4名、創造の杜公園5名、集会所6名)
        昨年同期は41名
     7/18 計8名(かしの木公園2名、さくら公園6名)
          昨年同期は17名
  (2)不法投棄(創造の杜池付近)
      7/4 バイク発見・緑公園緑地事務所へ連絡→撤去済
  (3)空地(東地区)
      7/4 住民より隣地の草による被害連絡有
      7/6 所有者へ通知するよう区役所へ依頼
  (4)防鳥ネット等関係資材について
     現物支給から、補助金制度(費用の3/4支給)へ変更
       ※5年間で5万円限度
  (5)7/19第一回中学校区避難所運営委員会
      副部長出席  
 3-4 防犯防災部
  (1)8月の合同パトロールについて
      (8月21日実施予定)
  (2)8/30合同災害訓練へのお誘い・お呼びかけ
  (3)次回防災・防犯部会 8月9日
     (3か所防災倉庫の発電機等の点検
3-5 文化体育部
    (1)サマーフェスティバル模擬店準備状況
    (2)同模擬店での販売担当要員の他部への応援要請
    (3)模擬店出店案内チラシの会員への配布
3-6 集会所管理委員会
  (1)7月15日 和室及び台所の地震対策実施(写真あり)
  (2)賞状額縁等レイアウト変更実施(写真あり)・額縁地震対策実施
  (3)①月当番業務確認表・集会所退所時チェックリスト及び
      同チェック表・月当番業務確認表の改正案作成
   ②28年度の集会所使用予約表の作成
     (新規ファイルA4サイズ、用紙A3)
3-7 会計
  (1)7月度 会計収支報告(配布資料あり)