本八幡の富士山

マクスタブロガーの柴吉さんから、
本八幡の葛飾八幡宮に富士塚があるとの情報をいただいた。
子どもの頃何度も訪れたことのある葛飾八幡宮だが、
富士塚の存在にはまったく気が付かなかった。
富士山だとは気がつかなくても、少なくとも、神社にお山があった、
くらいの記憶があってもよさそうなものだが・・・。
葛飾八幡宮の富士塚は
境内の最奥、社殿を囲む塀に沿って回り込むように歩いて行くと、見えてくる。
これが本八幡の富士山だ!

それほどの高さは無いが、
正面からみると、溶岩なんかがあって険しい山の印象だ。
登山道もワイルド。

しかし、少し横にまわって見ると、
正面以外には溶岩は無いのがわかる。

険しい山という印象も少し変わってくる。
こちらの富士塚はいつでも登拝できるので、
さっそく登ってお参りしたあと、石碑なんかのアイテムをチェック。
小御嶽神社の石碑を発見。
子安神社の富士塚と同様に、石尊大権現と彫ってある。

この碑の他にもうひとつ小御嶽神社の石碑があった。
なんで一つの富士塚に、二つの小御嶽神社の碑があるんだろか?
頂上のすぐ下には、なにやら洞穴らしきものが。

「胎内」だろうか。
こちらは頂上の奥宮。

側面には「寛政十二庚申」と彫ってあった。
寛政12年(1800年)に建てられたってことかしら?
この日はとにかく天気が好くて、
コントラストがつきすぎてしまい、かえって写真を撮るのが難しかった。
寺とか神社とか富士塚を撮るには、曇りのほうがいいらしい・・・。
でも、そんなお天気のおかげで
こんな写真も撮れたりして。

帰り際、ふと振り返って富士塚を見ると、
女性がひとり登ってお参りしていた。
おしまい。
八幡・鬼越・中山散歩

“本八幡の富士山” への2件のフィードバック

  1. 当時は、じっくり見ていなかったので、気付きませんでしたが、小さいながら、中々手がこんでますね(^O^)
    久しぶりに、参拝してみたくなりました。

  2. 柴吉さん
    おかげさまで、ステキなものに出会えました。
    ほんとにしばらく行ってないんですか?
    っていうくらい説明どおりの場所にありましたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です