アーカイブ | 10月 2016

外遊び大好き!!

さわやかな秋晴れの今日は戸外で沢山身体を動かして遊びました。

『元気に拍手・笑顔に拍手』と声を出しながら体操をしてやる気十分です!

かけっこをしました。『かけっこが早いのは誰かな?』腕をしっかり振って走れるようになってきました。5歳児のお友達は4歳児を、4歳児のお友達は5歳児を応援し『〇〇ちゃんはやっぱり足が速いね』『〇〇君、一位すごいね』とお互いを褒め合う姿が見られました。

dscn08421dscn08411

次はリレー対決。紅組・白組に分かれて行います。

『紅組がんばるぞー!おー!』『白組勝つぞー!おー!』と子供達から声が聞かれチーム一致団結で頑張りました。

dscn08501

バトンを渡すときは『ハイ!』と声をだし次の人につなぎます。自分が走り終わっても友達を一生懸命応援することが出来るようになってきました。

dscn08481

今日は紅組が2回勝ちました。5歳児の女の子は悔しさで涙を流していましたが『次は勝つ』と力強い言葉も聞かれましたよ。

dscn08491

沢山身体を動かして遊び、今日のお昼寝は全員ぐっすり眠っていました。

dscn08531

ルールも守れるよ!!

運動会に向けて運動遊びを楽しんでいます。

お名前を呼ばれたら大きな声でお返事をしてからスタートです。

フープを両足ジャンプします。

「ぴょんぴょん」

dscn08191

今度はフープの中をくぐります。

くぐったらゴール!!

dscn08151

フープを沢山つなげてジャンプ・ジャンプ!!

順番を守りながら遊ぶことも出来ますよ!!

dscn08201

フープを使って色々な遊びをしました。それぞれがルールを理解して

楽しみながら身体を動かして遊ぶことが出来ました。

 

 

 

興味津々!!

今、もも組のお友達は探索活動に夢中!!目に映るもの・手に取るものがみんな新鮮!!

近くにあったビニール袋にも手を伸ばして積極的に触ろうとする姿が見られました。

dscn07901

「これはいるかな?」近くにあった廃材を手に取り一生懸命、筒を入れようと頑張っていました。

「できたできた。すごいね~」

dscn07911

缶をたたいたり転がしたり夢中でお友達と遊んでいました。

「とんとんとん」

dscn07841

「筒の穴の中に集中して物を入れていました」

「あれ?どこ行ったかな?」不思議そうにしながら探していましたよ。

dscn08031

この時期の子供たちはつかまり立ちで歩いたり、一人で歩けるようになり、一歩一歩踏み出しながら行動範囲を広げ、自ら周りの環境に関わろうとする意欲を高めていきます。一人歩きを繰り返す中で脚力やバランス感覚が身に付くとともに、歩くことが安定すると、自由に手を使えるようになり、その機能も発達します。様々なものを手に取り、指先を使いながらつまんだり、拾ったり、引っ張ったり、物の出し入れ操作を繰り返していきます。

 

 

 

みんなで避難!!

避難訓練を行いました。保育室の中で放送を聞き、保育士の呼びかけで集まります。

頭の上にマットを掛けると屋根になり楽しんでいる子もいれば暗く感じ、少しびっくりする表情をする子もいました。

園外に避難した後は公園まで避難をしました。さくら組の子供たちは、まだ避難訓練をしているとは思わず…。バギーに乗ると「お散歩行くのかな?」とうきうきしていました。

dscn08101dscn08111

大きいクラスのお兄さん・お姉さんも一緒に無事避難することが出来ました。

小さいクラスの子供達も命を守る大切さを少しずつ理解していけるよう、訓練を重ねていきたいと思います。

 

【第2幕張海浜保育園災害時避難場所】

◎第一避難場所:県立幕張海浜公園 『創作広場』

◎第二避難場所:千葉県立幕張総合高等学校