アーカイブ

緑区コロナ感染状況

IT委員会武山コロナ9月6日

9月6日現在の千葉市6区別のコロナ感染状況をお知らせします。
左の図をご覧ください。いずれの区も8月初めから曲線の傾斜が急増し、感染が拡大していたことが分かります。
9月に入ってから傾斜は緩やかになり、ようやく感染が収まり始めたことが分かります。
大体、全国の動向と対応しています。
細かく見ると、中央区・稲毛区では減少傾向が鈍いようですが、我が緑区と美浜区では減少傾向がよりはっきりしてきました。

9月6日現在の緑区の累積感染者数は1449名です。緑区人口の約1%です。わが自治会にも10~20人の感染者がいる勘定になります。
もう少しです。油断せずに頑張りましょう。

油断するな

8月23日落雷被害

IT委員会武山

8月23日(月)の昼間に、あすみが丘4丁目の公園道路沿いに落雷がありました。落雷個所は特定されていませんが、複数のご家庭で被害があったようです。
我が家の被害は、洗濯機とパソコン・電話に繋がっているルーターです。我が家の場合は、ブレーカーが落ちていました。(9月15日訂正:ブレーカではなく、東電と契約料金を決めたリミッターでした)他家では、固定電話、エアコン、インターホーンといろいろです。

4丁目に住み始めて、20年余りたちますが、近所に落雷があったのは、2回目です。最初は、10年程前でした。あすみが丘を横断する鉄塔のある高圧線がありました。その鉄塔への落雷でした。
その時は、我が家は損害はありませんでした。お隣は旅行中で、ブレーカが落ちて、冷蔵庫の中が全部だめになってそうです。

今回は、我が家の損害は幸い軽微でした。ルーターはケーブルテレビに来てもらって、レンタル品に替えました。ちょうど、古くなっていたので、いい機会と思って。
洗濯機はメーカーに来てもらって、基盤を取り替えた貰いました。フューズは切れてなかったそうです。幸い、新品で保証期間中だったので、ただで直してもらいました。故障か落雷か判定が付かないためとか。自己負担ならば、大体、費用は2万円弱だそうです。
ただ、直すまでに2週間ほどかかりました。その間、あすみが丘プラザの向かいにあるコインランドリーに通いました。いい経験をしました。

テレビ、パソコンはコンセントから抜いていました。洗濯機までは気が付きませんでした。ルーターを抜くと、時間の再設定が面倒なのでそのままにしていました。一番いいのは、落雷の危険があるときは、ブレーカーを切ることでしょうが、様々な時間設定をし直さなければならないので面倒です。
いい案があったら、教えてください。また、被害があった方は、連絡いただくと参考になります。お名前は結構です。

付け足しです。避雷問題は建築学では、建築環境工学に含まれるそうです。知人に専門家がいます。

 

緑区コロナ感染(8月16日)

コロナグラフ(8月16日)1

IT委員会武山

千葉市のホームページのデータを基に作図した8月16日現在の千葉市6区別コロナ感染者状況を示します。
千葉市のいずれの区も8月に入って感染者数が急増しています。感染者の増加の激しい中央区と一番少ない我々の緑区を比較してみます。
7月上旬の2週間(7月5日~19日)では、中央区は55人増、緑区は34人増です。
1か月後の8月上旬の2週間(8月2日~16日)では、中央区は403人増、緑区は200人増になっています。いずれも1か月の間に感染者が7倍ほどになっています。緑区は中央区に比して、少ないとはいえ、急増は免れていません。
注意しましょう。正式の情報はありませんが、飲食関係でクラスターが発生しているとの、噂があります。マスクの着用、アルコール消毒に心掛けましょう。
自治会でも会議は、人数を絞って、時間を短く。できれば、オンラインで。今しばらく自粛しましょう。
ワクチンの接種を勧めましょう。
接種後も感染する例が出始めています。2回接種を済ませた人も今しばらくマスクをしましょう。

7月の土気地域防犯情報

7月防犯情報千葉南警察署生活安全課より7月の土気地域防犯情報が送られて来ましたので

あすみが丘エクスプローラー』ウェブサイトに掲載しました。

去る7月27日に千葉南警察署から届いた『あすみが丘5丁目の戸建住宅への侵入

被害の2件はこの月例報告では1件の空き巣被害と記録されています。

ITボラティアMH記

緑区コロナ感染(8月2日)

IT委員会武山
8月2日現在の千葉市6区別のコロナ感染状況を千葉市のデータを基にまとめました。
各区ともに、この1週間、感染者が急増しています。

コロナ8月2日

7月19日から8月2日の間の2週間の人口10万人当たりの感染者数増加は、中央区で187名に対して、緑区は91名と相対的に少ないです。人口比率や隣都市の感染率から推定すると、土気・あすみが丘地区では1日1名の感染が起こってると思われます。
1か月前の6月21日から7月5日の2週間では、中央区28名に対して、緑区は22名でした。中央区は1か月の間に7倍に感染者が増えていますが、緑区も4倍ほどに増えています。今しばらくは、3密のなる会合は避けて、不要不急で千葉や東京の中央に行くことは避けましょう。

ワクチンを2回接種した人も油断しないで

IT委員会武山

「ワクチン接種者」も感染するとのニュースが7月31日の日経新聞夕刊出ていました。コロナ
アメリカ・マサチュセット州で、数千人規模の観光イベントがあり、469人の集団感染があった報じられていました。そのうち、74%がワクチン接種者とのこと。感染者のうち、74%は咳、のどの痛み、筋肉痛、熱などの症状が見られたとのことです。
ただし、感染はしても、重症化も死亡もかなり抑制されるということです。いずれにしろ、接種済みの方のリスクは小さいと言うことは言えそうです。
とは言え、日本中で感染爆発が起きつつあり、またワクチン接種者も感染媒介者にはなる可能性もありそうですので、その辺が落ち着くまで、ワクチン接種炭の方も、3密会合は控えた方がよさそうです。

緑区もコロナ感染が増えて来ました。

IT委員会武山

7月の千葉市6区のコロナ感染者数の増加を、市のデータから編集してみました。(7月27日現在)
7月7日コロナ緑区も、他の区よりは増加数が少ないとはいえ、急増しています。

注意しましょう。不要不急のことで、東京や千葉市の中心出かけることは止めましょう。マスクを着けて、3密は避けましょう。

あすみが丘5丁目に家宅侵入が続いて2件!!

家宅侵入千葉南警察署からの連絡によりますと、7月に続いてあすみヶ丘5丁目に家宅侵入が2件ありました。

(1)7月24日午後11時40分頃から翌日午前6時頃までの間に 一戸建て住宅の勝手口を焼き破る忍び込み

(2)7月24日午後9時頃から翌日午前10時頃までまでの間に 一戸建て住宅の勝手口を焼き破る 住居侵入

皆さまご注意を!!   ITボランティアMH

 

千葉市区別コロナ感染状況(7月19日現在)

7月19日区別コロナ

IT委員会武山

千葉県のコロナ感染者数は東京同様にリバウンドが心配になってきました。
7月19日現在の千葉市6区の感染者数の変化を纏めてみました。縦軸は人口10万人当たりの累計感染者数を表しています。横軸は3月1日を起点にして、経過日数を表しています。傾斜から新しい感染者数が分かります。
7月に入ってから、中央区、花見川区で感染者が急増しています。今まで新規感染者が少なく抑えられていた美浜区も増え始めました。わが緑区もやや増加気味になっています。注意しましょう。

出来るだけ、東京や千葉の中央へ遊びに行くのは、控えましょう。あすみが丘の中で散歩でもしているのが安心です。

 

 

7月5日 千葉市区別感染状況

IT委員会武山
千葉県のコロナ感染者数がなかなか減らないようです。最近、ちょっとリバウンドが心配になっています。

7月5日現在の千葉市6区の感染者数の変化を纏めてみました。7月日区別コロナ暗線状況1縦軸は人口10万人当たりの累計感染者数を表しています。横軸は3月1日を起点にして、経過日数を表しています。
傾斜から新しい感染者数が分かります。増加が直線的であると、新規感染者が減らないということになります。この半月、稲毛区、中央区は増加率が増え気味です。
感染者累計と新規感染者がともに多いのは、千葉駅・都賀駅・蘇我駅の範囲で人出が多い中央区・若葉区です。次に、総武線の東京寄りの花見川区・稲毛区が中間的になります。美浜区と緑区は一番感染が低い地域です。
増加率を見ますと、中央区で、1週間当たりの増加が14人程度、美浜区・緑区では7人程度で高くありません。因みに、東京等で緊急事態宣言が解除されるには、ステージ4がステージ3になることが要求されていますが、その目安が1週間あたり25人の増加ですので、千葉市は低く抑えられています。
ただ、油断は禁物。出来るだけ、東京や千葉の中央へ遊びに行くのは、控えましょう。あすみが丘の中で散歩でもしているのが安心です。