旧大須賀家住宅と幕張の街道

加曽利貝塚の東のはずれで古い建物をみつけた。
「旧大須賀家住宅」である。

案内によると、大須賀家は幕張の名主で
もともと幕張町にあったこの住宅を昭和43年に千葉市に寄贈し、ここへ移築。
推定で1741年~1750年の建造だそうだ。
非常に立派な建物である。

管理の方と少しお話しをしたのだが、
藁葺きの屋根を葺き替えるには、人も材料も少なく
7000万円も費用がかかると嘆いていた。
室内には囲炉裏が。

雨漏り・・・?苦労のほどがわかる。

幕張のあたりは、「幕張」、「馬加」などと呼ばれるようになる以前は
「大須賀」と呼ばれていたそうだが、この大須賀家と地名には何か関係があるのだろうか。
ところで、この「旧大須賀家住宅」、いったい幕張のどこにあったのかというと・・・、
旧国道14号、現在の県道57号を千葉方面へ向かい、
浜田川を越えた辺りで子守神社の方へ曲がり、最後は昆陽道路とぶつかる鉤状の道が、
房総往還とも呼ばれる幕張で最も古いかつての街道である。
その旧街道沿いにある幕張三丁目公園。

ここがかつて大須賀家住宅が建っていた場所である。
大須賀家には、明治天皇も立ち寄ったことがあるそうで
公園にはこんな碑も。

旧街道はこんな雰囲気。
緩やかなカーブがいかにも古い街道といった感じ。

よほど用事がないと通らない道だな・・・。
ちなみに、この旧街道沿いにあった「カフェ・アマデウス」

ちょっと気になったので、ケーキを買いに入ってみたら、
和服の女将さんがお店を切り盛りしていた。
おしまい。
加曽利貝塚の記事はコチラ

“旧大須賀家住宅と幕張の街道” への4件のフィードバック

  1. ぼくはこの道をよく使います。 
    駄菓子やさんもありますよね。 
    あの公園が元はそんな場所だったなんて、驚きです。 
    その公園の傍にまたでっかい家を建ててますよね。

  2. 初めまして、トム・ジョードと申します。
    千葉市民ですが、まだ在住3年ほどなので
    この旧家は知りませんでした。
    こんな家に住めたらいいです。
    ちなみに足跡から来ました。
    良ければまた僕のブログ、ご覧になって下さい。
             トム・ジョード

  3. 勉強になりました
    いろいろ調べているんですね
    藁ぶき屋根に草が生えていますね
    何とかならないのでしょうか・・・
    保存って、大変ですね

  4. 掌庵さん
    駄菓子屋!しまった、見逃しました・・・。
    この通りは広くて立派なお宅がたくさんありますね。
    今回は車だったので、今度はゆっくり歩いてみたいなあ。
    トム・ジョードさん
    どうも、はじめまして。
    僕も貝塚を見に行って、まさか古い住宅を見学することに
    なるとは思いませんでした。
    囲炉裏のある生活、ちょっとステキです。
    ひきちゃんさん
    珍しくいろいろ調べてみました。
    おかげでたくさん発見があって楽しかったです。
    ここの屋根は、今は傷んだところを少しずつ
    直していってるそうです。
    こういう古い文化財って、何でも保存しとけばいいじゃんって
    つい思ってしまうんですが、
    やっぱりお金がかかるんですねえ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です