ちびちび続いてきた、八幡・鬼越・中山の散歩も
今回でおわり。
法華経寺をあとにして、
JR下総中山駅までまっすぐ続く参道を下ってゆく。
参道は活気のある商店街になっている。
国道14号を渡り、ちょっと歩くと
右側に気になるお店が。
それがこれ。豆コーヒー・ストロベリー。
うーむ、味わいある店構え。
コーヒー豆じゃなくて、「豆コーヒー」ってのがいい。
職場のコーヒーもちょうど切らしていたので、思い切ってお店に入ってみた。
店内にはこんなレジが。
店のご主人は、なんと90歳近いおじいさん。
写真がご趣味のようで、店内には古ーい写真がたくさん貼ってあった。
私もこの辺りの出身なので、中山周辺の古い町の写真には興味津津。
いろいろ写真をみせていただきながら、たくさんお話しも聞くことができた。
戦争のこと、街のこと、カメラのこと、などなど。
話の途中で、ご主人と僕が同じ小学校の出身だということも判明。
なんか、ちょっとうれしかったなあ。
いまの西船橋駅の場所に小学校があったんだよねえ。
お店の写真をいろいろ撮らせてもらっていると、
「こっちも古いんだよ。」
と言って、豆の入ったビンの裏側を見せてくれた。
たしかに、この蓋は古そうだ・・・。
「今はもうこういうの売ってないよ」 だそうです。
しかし子どもの頃は、どうしてこの店の存在に気が付かなかったのか・・・。
この辺しょっちゅう自転車で走ってたのにな。
ちなみに、お土産にブレンドコーヒーを買ったのだけれど、
職場で飲んだら、これがなかなかウマかった。
実家に帰るついでに、また買いにこよう。
ご主人、いつまでもお元気でー!!
おまけ
そのすぐ近くにあったお肉屋さんも、いい味出してた。
看板の絵がナイスだ。 (しかし我ながらいい加減な写真だな・・・)
というわけで、「八幡・鬼越・中山散歩」、おしまい。
おつきあいいただき、ありがとうございました。
法華経寺は行った事があったのですが、このお店には気付かなかったです、残念(>_<)
子供の頃と大人になってからでは、街の歩き方は違ってきますよね。
今回も楽しく読ませていただきましたm(__)m
あぁ…
このコーヒーやさん、是非行ってみたいです!!
っていうか行きます!!
ステキな情報と写真、ありがとうございます♪
レジはどうやって使うものなのでしょう?
ビンの蓋がアンティークで素敵☆
先日伝え忘れましたが法華経寺だと思うのですが、でっかいマツボックリの話知ってます?
私も人伝なのでうろ覚えなのですが…。
柴吉さん
いいですよねえ、法華経寺。
子供の頃はコーヒーなんて飲まないので
まあ、お店に気が付かなくても仕方ないかなあとも思うんですが、
でもやっぱり気づいておきたかったなあ、とも思ったりして・・・。
とにかく、遅ればせながらも、いいお店に出会えて良かったです。
429(しずく)のあっきぃさん
ぜひぜひ行ってみてください!!
水曜が定休日のようです。
あっきぃさんが以前紹介していた京都の洋食屋さんと同じく、
いつまでも続けてほしいお店です。
Besselさん
僕もこのレジどうやって使うのかしらと思い、
ワクワクしながらお金を渡したのですが、
残念ながら奥の新しいレジを使ってました・・・。
次行った時に使い方を聞いてみます。
掌庵さん
先日はどうも初めましてでした。
掌庵さんが二重まぶただということを初めて知りました。
ところで「法華経寺・松ぼっくり」で検索してみたのですが、
これといった情報はヒットしませんでした。
調査いたします!!