5枚入りで500円!?お手軽なコンタクトを入手!

許更新の時期になった。

前回の更新の時(「5年ぶり!運転免許の更新(備忘)」20170710)にブログとして残していたので、復習しながら間違いないように準備を進めたい。

前回の纏めにあった、「①暗証番号はカードがないと意味がない②視力検査でOKが出たらさっさと次へ行く」を実践するのだ。

視力はまたまた、かなり後退している。
前回、使い捨ての1Dayアキュビューを左右新調したんだけど、年齢的なこともあり遠くはおろか、近くも見えないのだ。

そして、やっぱり右目に不安があったので、右のレンズだけ1段階上げることにした。

ちなみに前回は左用と右用それぞれ30枚入りのを一箱ずつ買ったのに、サービスで貰ったテスト用レンズ(各2枚)で事足りてしまった。

そこで、「少しくらい割高になってもいいから1枚だけで売ってないかなぁ?」と考えた。
よく、ヤフオクに一般的でないものが出品されている事が多いので見ていくが、コンタクト自体が出品されていないのである。

Webで調べると医療器具だから薬事法かなんかの関係で出品ができないという事であった。

諦めて、「どこかで右の分だけの処方をもらわなきゃな」と、さらにコンタクトの安売り店を調べていく中で、何と、よく利用しているメガネSに5個入り550円(税込)というのを売っているという情報を見つけたのだ。
これこそ今回探していたものではないか。

そして、前回の箱(度数などの情報)があれば処方なしでもいいとある。
しかし、前回の度数では些か心もとないので、どこかで処方をしてもらった方が良いのではと思い、さらに調べを進めると、使用するものと同じメーカー(ブランド)のレンズで処方する必要があるのだという。

メガネスーパーのPB商品だから中味が分からない。
眼科で言っても通用しないだろう。
大体、こういうPB商品は大手の物を使っていることが多いから、OneDayじゃね?
と思い、直接近くのメガネSへ行ってみた。

店に入るなり、店員を捕まえ「ちょっとお尋ねしますが5枚入りのコンタクトって置いていますよね。あれの中身はOneDayですか?」と口を開く。

「いやいや。あれとは別の物ですよ」というので、

「それでは何処で処方を貰えるのでしょうか?」と聞くと、

「度数とか分かりますか?分かれば大丈夫ですよ」と言うので
「度数とかカーブなんかは全部わかります。」と返答する。

「メンバーカードはお持ちですか?」と聞かれ、うっかり持ち歩いていなかったので、その旨を伝えると、名前と生年月日を訊かれたので答える。
すると、これで間違いありませんか、とプリント1枚を出力し、目の前に置かれた。
そこには名前と生年月日のほか、家の電話番号も印字してあった。
そして、「メールアドレスを書いてください」と、更に個人情報をアップデートしてしまった。
(後日、メルマガが届くようになってしまった。)

「カーブとかは変わってしまいますが、用意できますよ」
「カーブとか変わると処方が必要になるんじゃないですか?」と疑問をぶつけると
「いろいろと大変なので、自己責任でお願いしているんです。」という明確な答えが返ってきたので、前回の度数に0.5を足した(この場合は引くことになるのかな)数値を伝えた。

「その度数だと取り寄せになりますね。この誓約書にサインして下さい」
と、“レンズが合わない場合とかでも自己責任である”などのようなことが書かれた誓約書にサインをする。

「今回5枚入りを買われるのですが、2回分と半端が出てしまいますが???」と不思議そうに疑問をぶつけてくる。
「免許の更新で1回しか使わないから、それでいいんです。」と言って代金を払う。

そして、後日取りに行き、手に入れたものがこちら(写真)

vizionfocus
vizionfocus

箱には「モイスチャーワンデーUV」と印字してあるが、中の取説と箱の裏面には「ビジョナリー1DayUV」とあり、製造販売元が“シンシア”で製造元が“ビジョンフォーカス”であることがわかる。
そして、以前の物(OneDay)と比較確認すると、OneDayのBCが9.0だったのに対し今回は8.7となっている点が異なっていた。
BCは数値が小さくなるほどカーブがきつくなり締め付け感が増すということである。(しかし、使用期限が1年後とは・・・。OneDayは5年ぐらいあったのだが。)

買いに行くまで、(強度のレンズだから)取り寄せになるだろうから、1週間はかかるかな。と思い早めに行動したんだけど、たった2日で手に入ったのだ。

あとは(更新の)ハガキを待つだけだ。

前回のサドルをテストしてみました(サドル⑤)

前回、購入したサドル(「サドルまとめ買い!?(サドル④)」20220523参照)を実際取り付けて適度にアップダウンのあるコースも含め、大通りから裏道(ドーナツ坂がある)を回ったりして1週間(総計2週間)試してみました。

シートポジションや体重や体形による個人差があると思いますので、あくまでも一つの参考にして下されば幸いです。
(1)「セライタリア Selle Italia X3 FLOW」
今まで付けていた、(3)の「キャノンデール純正」を取り外し、取り付けに掛かる。
(取り外してみるとピラーに埃がたまっていてビックリ!)

取り付けると、ピラーの頭がむき出しになってしまった。(写真参照)
これは、迂闊であった。

ボクはこれまで幾つかのサドルを使ってきているけど、穴あきタイプは初めてだったから、ここ(ピラーがむき出しになること)まで気が付かなかったのです。

そして乗ってみるといきなりお尻が痛い。
指で押して触ったときには、クッションが感じる事ができたので安心してたんだけど、左右の座骨?に直接当たって痛い。

ちなみにライディングのポジションはサドルを一番後ろにずらして、更に半分お尻が後ろに出る感じで乗っているので、真ん中付近の弾力性は感じられなかったが、大通りでケイデンスを上げてったら“ぴょんぴょん”と、跳ねる感じがあったので実戦向きのモデルなのかもしれない。

open saddle x3.JPG
open saddle x3.JPG

(2)「サンマルコ selle San Marco アスピデ レーシング Aspide Racing
今回入手した3種類のサドルの中では一番薄く、クッション性を感じなかったので、「余り出番はないかな」と思っていたが、使ってみるとそれほど違和感がない。
お尻の痛みが残っている状態で使い始めたため、後遺症のようなものが残ってたんだけど、うまく、座骨とマッチしてくれている様で暫く経つと、結構快適である。
ただ、一つ気が付いたのは、サドルの後ろ側に切り込みがあるデザインになっていて、サドルバックがむき出しになってしまうのであった。
次回もこれでいいか、と思い出品者のブースを覗くと、1円スタートはなく即決のみになっていた。

(3)「キャノンデール純正(Velo社製造?)」(「サドル③」20200917参照)
1年以上使ってきて表面が擦れてきた以外は特に不満がないサドルである。
前回書いたように“可もなく不可もなく”なのである。

まあ、「キャノンデール純正」ということで完成車向けのサドルだと推測される。
思い起こせば、これまで購入してきた完成車に付いていたサドルには不満が沸かなかったのである。
それくらいオーソドックスなものが完成車に付属しているという事なのだろう。

ちなみに、直近の最安値は400円台で、最高値は1700円!であった。
今回は3個まとめたので1個あたりの送料が500円弱と考えても落札代金約1000円で、送料合わせ1500円ほどかかっている計算になるため、最安の400円台で買えれば、ほぼ同じ費用だから一つだけでも良いかもしれないし、何か即決の物と同梱してもらうのもありだと思った。
★まとめ

今回、纏めて3種類のサドルを購入したんだけど、この中ではトータルで考えると(3)の「キャノンデール純正」が一番良いと考える。
出品者の業者の説明文に「Velo社製造と推測」とあり、まぁその通りなんだろうな、と思った。
作りが一番良くて(表皮を裏で留める際に補強の板を使いボルトでしっかりと留めてある)、同じ業者から即決で1800円で出品されているのも納得できるのだ。

これで、数年は持ちそうでほっとしている所です。