夜桜2017

週、東京も思いのほか早い開花宣言があって、靖国神社近くで間借りしている事務所のO先生は昼食後、早速、標準木を写真に撮っていたようだが、まだまだ肌寒く、僕自身は何かぴんと来なかった。
実際、週末は冬に逆戻り、月曜はみぞれ交じりの冷たい雨が降ったりしていたのだが、今日は一転”Tシャツ日和”でお昼に身に行ったら靖国は「千代田桜まつり」で駐車待ちの車でギッシリ。
フルオープン2階建てのはとバスもひっきりなしにやってくる、まさしくお花見日和であった。

僕は毎日、通勤で246を通っているんだけど、その中には花見スポットの一つ、目黒川(池尻)がある。
ここは、以前アットホームの物件ページで、中目黒の投資用マンションを掲載した際、花見スポットの目黒川に近いことをウリの一つにコメントをした所である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はそうでもなかったが、もう少し季節が進むと、臭くなる(ノД`;)
今日はまだ人は多くなかったけど、お花見日和だったので良い頃合いかなと思いカメラを構える。
いつも夜景の写真で失敗しているので、夜景モード(露出時間長め)で欄干にしっかりホールドして撮影。

だけど、このあたりも随分と変わったな、と思う。
お世話になっていた、「丸正」がなくなって久しいし、上を見上げると環状線のジャンクションがあり「かたつむり」のような道路で覆われている。

最近一番変化があったのは、「信号機」で、それまでは長いこと渋谷方面から下ってくると、まず左折の青信号になるので、巻き込まれないように2輪族はセンターへ退避していたのであるが、なんと、先に直進が青になるシステムになったのである。
なぜ最初からこうしてくれなかったのであろうか。(しかも舗装が良くなった)

また話がそれてしまった。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)【間もなく終了】

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

手数料についての解説はここ ⇒ http://aigiss.com/estate/page2.html
(世界一わかりにくい?不動産手数料入門書!)

サンダーバード出現!?

前にも書いたが、九段方面へ行くのに、その日の気分、信号の関係などで青山からは2つのルートを選んでいる。
今日は246を直進し赤坂方向へ。ここで、なぜか目に入ったのが、この写真にある「サンダーバード1号」である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いきなり出現した感じで、感動である。結構、よく通る道なので、今まで無かった物、今週になってから出現した物かと思ったのだが、調べてみると、何とかなり前からあったという事である。
たぶん、進行方向(左の豊川稲荷)ばかり見ていて、よそ見をしていなかったことが原因じゃないか(よそ見は危ない)、あるいは、時間帯や天候などの関係で見落としていたのでは。と思う。
サンダーバードは子供のころ「2号のコンテナ」のプラモデルをよく作って遊んでいた。
そして、コンテナの中に4号などを格納して運ぶのである。メインキャラの中で、なぜか4号だけがコンテナ移動である。
コンテナの中で人気だったのは「穴を掘るドリル」であった。これだけでも単品として売っていたような記憶がある。
子供の時は公園の砂場で夢中になって遊んでいたのだけども、実際穴を掘り進めるためには、こっち(人間の手)で後ろを押さえておかなければいけないし、掘り進めたためしはなかった。

2号はどう考えても飛んでいくとは考えられないデザインである。しかし、今後の技術の進歩で実現はするとは思う。
カタパルトがせり出してきて、それに向かって噴射され斜めに飛び上がっていくのがよかった。

3号とか5号は確か宇宙でドッキングし、まさしくSFの真骨頂の存在であった。

1号の話題だったのだが、かなり脱線。
1号は確か垂直に離着陸してた記憶がある。(間違ってたらすみません^^;)
この建物の前で思いっきりタイムスリップをしてしまったのであった。

↓ 都会の不動産も多数紹介してます ↓
http://www.athome.co.jp/ahch/aigiss.html

アイギスって何?(ブログについて)

動産部門の広告になればと思い、始めたブログですが、気が付くと脱線した話題ばかりで200回を超えてしまった。<(_ _)>
(コーヒーが群を抜いてますね。^^;)

アイギスと言うのは、もちろん社名からとっているし、それも神話から由来していることは知っていたのですが、改めて調べてみたところ

綴りが違ったぁ~~~!

なんと、神話由来のアイギスは古代ギリシャ語の綴りで「 Αιγίς」(文字化けしてたらすみません)
そして、「aigis」とラテン文字転写するらしい(Wiki参照)

アイギスをアルファベットに置き換えるとき「aigisu」だといかにもローマ字だし、なんとなくしっくり英語っぽいので、すべて(ドメインも)「aigiss」と考えていたのです。
「s」が一個多かった。
今更、変更はできないけど皆様すみません。

そして、今回わかったのは、強制的に「aigiss」で検索すると、僕が今までアップした、どうしようもない写真が結構含まれたブログが多数表示されてしまうという事で、これもなんだか(いるとは思えないが、勘違いをされる方がおられたら)申し訳ない。
(はてなブログがヒットしやすいのかな?)
まとめサイトにも引用されている記事があったりしている。

aigisskensaku

私的なネタばかりですが、変わらず続くと思いますのでよろしくお願いします。
↓ 不動産多数紹介してます ↓
http://www.athome.co.jp/ahch/aigiss.html

コーヒー⑮またまた半額!?船橋駅のJコーヒー(続き2)

曜と言うのに、また遥々と船橋までお仕事です。
出社して、入り口の鍵を開けようと、鍵を回したらなぜか鍵が掛かってしまった。(なんか見たような出だしだな)
あれっ?と思い入ってみると電気もついている。
(そういえば、僕はここのところ疲弊しきっているので遠慮させてもらったが、昨日新入社員懇親会だったから閉め忘れたのかな。それにしても不用心!メールで報告しておかないと)
と思ったが、先例もあり、もしかしたら誰かいるのかも、と部屋を開けたらちょうどAさんが起きていて、マットを片づけているところであった。

日頃使用している机に行くと、仕事にならないから準備しておいてほしいと先週お願いしておいた、新品の複合機が載っていた。
BrotherのでA3対応である。
先週、僕はエプソンとキャノンを推していた。というかそれ以外思いつかなかった。
特にキャノンのA4複合機は数千円で買えるので、ちょっと不自由かもしれないが、これくらいで我慢しようと覚悟をしていた。

早速無線LANのドライバーを入れ繋ぐ。ドライバを探すのに形式で検索したが、口コミも表示され、悪くは無いようであった。
お待たせしました、本題です。
仕事を始めてから必要な物が出てきたので、駅近くのDソーへ、ついでに少なくなってきたコーヒーフィルターも端数調整で購入。
いつの間にか、ホワイトも90枚に減っていた。実質1割増し。デフレも、なんだかんだ、中身を減らして乗り切っているのですね。
ただ、中身を減らすのが流行るとパッケージが無駄になる分、環境に良くないと思う。
というのは、例えば、ティッシュなんかも中身の枚数を減らして、以前と同じような5個パック250円程度にしているが、中身が減るのが早くて、すぐ空き箱になってしまうからである。
内容を減らさずに、素直に値上げをしたほうがいいと思うのである。(100均だと難しいのかな)

コーヒーついでに、この前行ったJコーヒーへ品定めに行った。
すると、オリジナルコーヒー「半額」とある。

ちょっと待って!
確かつい最近半額だったのでは。(確かめたら2・19のブログにあった。1か月も経ってない!コーヒー⑭参照)

少し濃い目にしようと「ジュピターブレンドダーク」をやっぱり半額なので2個注文。
半額セールだというのに客は僕だけで、
「今空気を抜きますね」と言われ目の前でプシューと真空にしてくれる。
「カードをお持ちですか」というので、「持っていないけどそんなのあったのですか。今まで言われなかった。」と言ったところ、申し訳なさそうに「200g毎に一個押すので持って来て下さい。」と新しく作ってくれた。
しかも、「有効期限がない」「セール時期には倍押しもある」ということであった。(わかりにくいけど写真右下にあります。)
地元に無いが、溜まるかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、550円ちょうどあったので、精算を済ませ去ろうとしたところ、何かやっているらしく呼び止められて補助券と言うのもくれた。
(戻ってから見たところ500円ごとに1枚くれて、4枚溜まると1回抽選。旅行券やテーマパークチケットが当たるようだけど3/26までなので、これは確実に無理)
だけど、今日はいろいろ得をした気分である。

そうそう、味を書くのを忘れていたが、ダークと言うほどダークではない。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!↓=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

手数料についての解説はここ ⇒ http://aigiss.com/estate/page2.html
(世界一わかりにくい?不動産手数料入門書!)

やっと届いた!宅建登録ハガキ(下)

書類は揃ってますか?」
ここでも、同じことを聞かれた。

一式を入れたクリアーファイルを差し出すと細かく赤鉛筆で住民票などと照合しながらチェックを始める。
従業員証明書の提示も求められ、コピーを取られる。

いよいよ、業務の話である。
「千葉県の業者さんなんですね。」
という当たり障りのない導入から
「営業をなされているようですが、どのような流れですか?説明して下さい。」
完全な口頭試問である。

ブログに書いてるようなこと、たとえばチラシを印刷して配布していたり、HPでの反響営業。
主に売買に携わっていることなどを簡単に説明する。
すると、さっきコピーを取った従業員証明書の余白に逐一記録していくのである。

(隣の人は4年も経験があって難癖付けられていたから、だめかもっ!)
と思っていたら、
「免許番号が”1”なのでまだ更新なされていないという事は、業績が確認できないので”宅地建物取引業経歴書”が必要です」
と手続き関連の書類を渡される。

よく見ると確かに書いてある。そういえば、合格証書と一緒にお同封されていた冊子に書いてあった記憶はあったが、HPで最終確認した時に見落としてしまったのである。
「今ちょうど免許の更新の手続き中なのですが」(これは事実)と、苦し紛れに言ってみたところ、
PC画面を覗き込んで「確かに、更新中のようですね。宅建免許更新をした時に作っているはずですけど見てないのですか?そのコピーでいいですよ。」
と言われ、受付印と不足書類などが記入されたプリントと持参した書類一式を渡され、退庁(?)したのである。
そして、H氏に「宅地建物取引業経歴書」が必要だからメールで送ってほしい。と連絡したところ何を間違ったか僕自身の「経歴書」をKさんを通じて送ってきたので、何も悪くはないKさんまでも巻沿いになってしまうというトラブルも発生した。Kさんとばっちりですみません。

間髪を入れず、正しい「宅地建物取引業経歴書」が届いたので先月上旬2度目の登庁(一般人はこうは言いませんね^^;)
2度目なので、セキュリティも自分から済ませ前回の窓口へ。

なんか前回と違うお姉さんであったが、そのまま受け付けてくれた。
「そこの機械に”このカード”を入れてから登録用の証紙を購入して下さい」と、セキュリティカードのようなものを渡される。
つまり、前回「証紙の購入は手続きの終わった後」と言われたのは、手続きが終わった人だけしか証紙購入の機械が作動しない仕組みだったんですね。

現金3万7千円と引き換えに、シールが2枚綴られたものが出てくる。
窓口にカードとともに提出すると、シールの1枚を申請書に貼られ残りが渡される。
領収証である。小さいし会社に出すには、見すぼらしい感じである。

「1か月ぐらいで届きます。もし40日経っても届かなければ連絡して下さい。」
と文書とともに説明される。

この手の日数は、何かのための用心で「多め」にとってあるのが常であるので、(まあ、2~3週間。2月の内には届くんだろうな)
と内心思ったのだが、
届いた葉書(表面)を見ると登録日が、窓口で申請した翌日から起算して
本当にぴったり1か月(*_*)。
(最初いつものようにデジカメで撮影したが、用紙が波打っていたので、本日改めてスキャンし加工しました。)

tourokuhagaki

さすがお上の仕事なのであった。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!↓=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
http://aigiss.com/estate/index.htm

やっと届いた!宅建登録ハガキ(上)

月の初めに、宅建の登録をするために新宿の都庁まで足を運びました。
実は、1月の下旬にも1度訪れたのですが、「宅地建物取引業経歴書」なるものが不足していたので、この時が2回目となったわけです。

新宿駅から地下道で進む。都庁方向とあるのですぐ着きそうな感じだが、結構歩く。もう着くかと思うとまだ先がある感じ。
動く歩道を導入してほしいくらいである。

そういえば、お家のない方たちが寝泊まりできないように地面を凸凹にしたりして追い出しているが、この政策をしている方たちはそれで全て解決したと思っているのだろうか。
と、またまた、余計なことを考えてしまった。

庁舎前には「平成3年竣工」とある。
確か施工当時はバブルの真っ最中で、「バブルの棟」と揶揄されていたっけ。

都庁2庁舎でエスカレータをあがる。
不動産関係は3Fとの事なので、もう一段エスカレーターで上がりたいな、とキョロキョロしていたら
よっぽど不審者に見えたようで、ガードマンが来て、「どちらまで行かれますか?」と聞いてきたのである。
すると、いつから導入されたのか、広い通路の一角に受付があり、名前と電話を用紙に記入するシステムになっている。
入館証を首からぶら下げエレベータホールへ行くと、ガードマンがここにもいて通してくれた。

しかし、セキュリティも大事だけど、都庁って展望台も名物みたいだし開かれた所を目指しているかと思っていたので、意外な出来事であった。

該当の不動産課のドアを見つけ、入るとお姉さんが「どのような手続きですか?」と聞いてくれたので、宅建の登録の旨を伝えると「書類は揃ってますか?」と確認を受け、受付票を発行してくれた。
来る途中で4万円おろしてきたので「証紙はどこで買うのですか?」と聞いたところ、「証紙は後で購入して下さい。」との回答だった。
このことは、証紙を実際に購入したときに理由がわかったので後述します。

登録関係の窓口はこの時は2つ開設されており(こっちもなぜか両方お姉さん)、5分も待たずに順番が回ってきた。

右で手続きしている人は、さっきから、根ほり葉ほり聞かれていて、4年も実務経験があるのに、「実績が乏しい」「業務内容を勤務先に証明してもらってください」などはねられていた。
僕の前で手続きしていた”実務講習修了者”は書類チェックだけで5分と掛からず即OK。
これでは2年以上の意味がないし、専門学校から袖の下をもらっているのではと勘ぐってしまった。
とにかくセキュリティにしても東京都は杓子定規の感が否めないでいる。

僕は、ブログでも書いているように実は業界経験がちょうど2年経ったところなので「登録実務講習」なるものをスルーしてしまったが、どうなるか、不安な気持ちで緊張したまま席に座った。
続く

(はがきが届いたので、書き始めたのですが、長くなりそうなので、分割します。画像がないので、引用をしてます。(__))

gahag-008735

画像出典 : [フリー写真] 東京都庁第一本庁舎でアハ体験
http://gahag.net/tag/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!↓=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
http://aigiss.com/estate/index.html

HPに新システム?導入!しました(^^;

いもので(2月は早く過ぎる)3月になったので、アイギスホームのHP(aigisshome.com)のトップバナーを3月バージョンに切り替えようとアクセスしたところサーバーエラーになってしまった。

そういえば、昨年末にH会長が「アクセス数も少ないからドメインは止める」と言っていたのである。
しかし、HPを止めたのと同時に、本社HPでリンクしてあったアットホームの検索エンジンもリンクが切れてしまった。

昨年末、H会長にATBB(アットホームの検索エンジンのこと)は使えるのですか?
と確認したところ、
それは継続できる。
と言っていたのですが…

不動産のページに物件が載っていないのもしょぼいので、「また、初心に帰って、物件を一つずつアップしていくしかないのかな?」
と、半ばあきらめたときにひらめいたのが、先週お会いしたS社取締役のI氏の話で、
同社では、Webマガジンなるものを事業展開している。
しかも、不動産、さらに何と「船橋」「鎌ヶ谷」「市川」「白井」と
当社アイギスが得意としている地域であるのではないか。
さらに、物件は自動で入れ替わってくれる。
リンク先のアドレスも特定の社名(S社のドメイン)が入っておらず、独自性が保たれる!

早速、S社へ直接連絡し利用をお願いしたところ、許諾を得たので、リンクしました。
これで、電話をしたり、FAXしたりという手間が省けてよかった。
Webマガジンとしては、動作が軽いと思うし、新たにviewerの類のアプリを入れなくてもよいので、I氏に「このシステムで新案とか取ったほうがいいんではないですか?まねされますよ」と言ったところ、「ITに技術は進歩が速いくすぐに別のシステムが出てくるから、無意味である」ということでございました。

残念なのは、ATBBと違って、ユーザーが諸条件を入れて検索できないことである。
まあ、あくまでもWebマガジンという読み物として、コーヒーでも飲みながら、まったりとページをめくって見ていただけると幸いです。

↓今回画像にリンクを付けてみました。(アイギスの不動産ページです。)↓

aigissestate

※このWebマガジンシステム「JastFit」についてはアイギスでは問い合わせを受け付けておりませんので、
掲載希望や導入希望の旨は直接提供元へご確認ください。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!↓=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*