6月もあと数時間で終わる。2015も半年過ぎたということなのです。こんな書き出しになってしまったのは、今月の頭に「シュガーシンクの話題に触れたな」と思ったからです。シュガーシンクはクラウドストレージの一つで重宝していたんだけど、無料プランが終わってしまったということを記事にした。あれから、クラウドがなくても大丈夫かと思ってきたのだが、やはり万が一のバックアップが必要だと思い直したのである。そうなると、代替案が必要で、無料で5G以上、そして最大のポイントは、「任意のホルダを指定し同期ができる」点である。つまり、必要な時にその都度DLし、修正を加えたファイルをULするという手間が良くないのですね。その点シュガーシンクは優れていたと思う。ローカルに保存すると即クラウド上に反映される。失ってから非常に大切だったことに気づくことってよくあるでしょう。
いろいろ調べた結果(そこまでは調べてない)、どうやら「SpiderOak」スパイダーオークというのが、この条件を揃えているようだ。https://spideroak.com/にアクセスし(全部英語なのですべて勘で)①downroadをクリック、②実行画面は大体いつものパターンなので進めてみる。③再起動してインストールされた。④Backupのcategoriesを選択し細かい任意のフォルダを指定することができた。ここで、容量を調整しました。設定の保存かと思い「Save」をクリックしたところ、どうやらULが始まったようです。
月別: 2015年6月
コーヒー⑦
何せ毎日通勤するわけではないので、注文のタイミングが難しいのであります。「無くなってからでいいじゃん」と思う方が大多数かもしれません。地元ならそれでも間もなく頂けるのですが、次の通勤との兼ね合いが難しいのです。で、日数と残高を考えて、先週のうちに注文したのでありました。前回は「280」にした結果(コーヒー⑥参照)折角の甘みが飛んでしまった。という感想を店頭で、(この日は少し遅くなり、閉店時間間際になってしまったにもかかわらず、相談を受けてくれる人の良い方なのです。)素直に話したところ、「コロンビアだからもともと深いのは合わないのよ」「260にしてみようかな」「260でも濃いと思いますよ」というような会話になったが、210が浅かったので260にすることにした。ふと思いついて「これって、秒単位とかでもいいんですか?」と聞いてみた。すると、「皆さんそのようにされていますよ」ということであった。
そして、今日の帰り道、焙煎してもらった、コーヒーを受け取り、強烈なコーヒーの香りに包まれて電車に揺られ「今夜飲んでみようか。」などと考えながら帰宅しました。一足先に飲んでみたいけど、明日の朝のお楽しみとします。
アボガド栽培③
昨夜から降り続いた雨も上がり、ベランダに置いてあるアボガドが気になっていたので見てみました。あれから2週間でパッと見、どれが最後に発芽した鉢だかわからないくらいに成長している。実際は一番手前に置いた鉢だけど、少し貧弱に見えるくらいで、丈なんかも他のと変わらない。
前回も書いたが、どれが最初に発芽したものか正確にはわからなくなってしまった。たぶん園芸関係の専門家に見せれば、結構わかるかもしれないが、私の場合はここで紹介している「記録」がすべてである。よく、鉢に「種まき日」とか、発芽した後にタグで日付を付けているのを見かけるが、観察する上では必要であった。
お弁当②
わかっていてもついつい近くのコンビニで弁当類を購入することが多いのは事実である。このあたりはさすがコンビニの面目躍如と言ったところか。田端の近くに、せめて食品スーパーがないかと考えWEBで検索してみる。OKとかオオゼキあたりがあればいいなと思ったが、結果は今回行った「マイバスケット」と「オリンピック」ぐらいのものである。「まいばす」は地元で家内に頼まれた食品を買いに行ったことがあるが、「オリンピック」は食品というイメージがなかなかわかない。また、「オリンピック」は駅から少し離れたところにあるが、「まいばす」は先日通った裏出口のあたりにあることが分かった。さらに、ブログなどの情報によると「まいばす」は弁当はあるが1種のみという情報であったが近いこともあり、行ってみることにした。
ちょうど田端の裏出口の所にあり、入ってみると意外に広い。弁当も何種類か用意されていて、今回は「鶏竜田ネギマヨ弁当」をチョイス。食べ進めると鶏の下にスパゲティーが隠れていた。ポテトも付いているが、こちらはマッシュポテトである。ネギ感はなかったが、これで、税込399円なら納得である。
家康の遺訓
船橋本社では、社員に対して簿記や、IT系など様々な研修を行っている。その中で月曜日に、いつも講義を行っていただいている、取締役の「H氏」がその日外回りをしなければならないということで、急遽代役が回ってきた。しかも、普段は対象ではない社員たちも全員業務をさせず、私の話を聞き、感想をレポートにする。という言付けであった。かなりの責任重大である。前日PCに依頼のメールが入っていたのに、日曜日の夕方であったので、ノーチェックのまま出社し、当日朝発覚したという次第である。
話の話題は何がいいかと模索し、先週紹介させて頂いた「社会人のかきくけこ」を話に含めることにした。そして、その紹介した、専門学校の先生から頂戴したプリントも参考資料にしようと思ったところ、「入学祝い号」のプリントの裏に、タイトルにある家康の遺訓が紹介してあった。これは使わないわけにはいかないということで、コピーして資料として配布しました。レポートを書く時間をたっぷり取ったのだが、全員真剣に取り組んでくれました。直接、取締役の「H氏」に報告することにしたので、どのような感想だったのかはわかりませんが、プリントをくれた先生に感謝です。写真の下に現代語訳が載っているので、紹介したいと思います。(WEB上にも各現代語訳が紹介されていますが、この先生のオリジナルかもしれません。)
「人の一生は、重い荷物を背負い、長い道を行くようなものだ。急いではいけない。不自由であることが普通だと思えば、何も不満は感じないものだ。心に欲が起きたなら、苦しかったときのことを思い出しなさい。辛抱は、物事が無事で長続きする基になり、怒りは敵だと思いなさい。勝つことのみを知っていて、負けることを知らないのは自分にとっても危険だ。自から反省することはあっても人を責めるものではない。少々足りないほうが、やり過ぎより良いものだ。」
蚊取り線香
うっとうしい梅雨に突入し、本格的な蚊の季節となりました。最近では我が家でも電子式のが日常化し、蚊取り線香はもう過去の物だと思っていました。ところが鎌ヶ谷の本社ではわざわざ蚊取り線香を用意したのです。
今シーズンに備えて、電子式を買ってあったけど、代表のS先生が「蚊取り線香がいい」と言うので、線香式を買って来た、と昼休みにの話題に上り、昭和生まれのほぼ同年代(年下の)Iさんが「なんかわかる気がする」と言うので、「僕も線香式のほうが安らぎを覚えるし、電子式を使い始めのころは殺虫剤をまいたときみたいに、気分が悪くなったこともあって線香のほうがいいかな。」と応じた。すると、Iさんが今度は「ストーブも石油のがいいのよね。昭和って感じ」と話題が広がり、「そうそう、芯が不完全燃焼したり、手入れが大変だったけど、あの香りがホッとするんですよね」と補足したりして、ノスタルジックな気分にさせられてしまったのである。
鎌ケ谷市周辺の物件情報はアイギス・コンサルティング・パートナーズ
船橋のヨーカドー
自宅から満員電車で通うのも大変でしょうから。という会社代表S先生のお言葉に甘えて、週に1・2度船橋から郊外にある会社所有の寮へ泊ることにしている。この寮で使用する各種消耗品が少なくなってきているので、「どこかで調達しなければ」と考えていた。駅前に「東武」と「西武」があるのはホームから見て取れたので認識していたが、できれば、気軽に「イオン」かなんかで調達したい気分であった。
先日、いつものように船橋駅北口のターミナルからバスに乗り込み発車して間もないところで、ふと窓の外を眺めたら「ヨーカドー」があったので、早速、今回の宿泊の際に寄ってみた。こんなに目立つのに今まで気が付かなかった方が不思議だが、何といっても驚いたのが、2Fのテナントに各銀行がひしめき合っており、これがなかなか壮観で、なぜか歩みを進めるのも憚れる感じすらする。しかしここを超えなければ入り口に到達することは不可能である。
レジで精算し、領収証をもらうことにした。「宛名はどうされますか」と聞かれ、「そこはいいです」と言ったところ、「書かなければ渡せません」と、かなり頑なであったので、書いてもらうことにしたが、書かないことによって何かあるのだろうか。先月、家内のPCを購入した際もヤマダで同じやり取りがあった。領収証の宛名を書いても、控えを取っているわけでもないし、何とも腑に落ちない出来事なのである。
イチゴ栽培①
アボガドの鉢を置いている同じベランダで、家内が「イチゴ栽培」をしている。4月の終わりに旬の過ぎた安いイチゴを買ってきて、周りをナイフで薄くそいだものを天日干しにし、イチゴの種を丁寧に取り出し、卵のパックを温室代わりにして栽培を始めたのである。
「イチゴを種から栽培するのは難しいのよ」と言っていたのでどうなることやら、と思っていたが、まめに霧吹きで水分を補充するなど手入れをしていたおかげか、今のところ順調のようである。発芽したての頃は、よく見なければわからなかったが、最近は存在感が増してきたので、写真を撮ってしまった。変化があったら随時紹介していきたいと思います。
ヒルズのサイエンス・ダイエット(謎のチャック・ジッパー?)
アバターで表示しているように、我が家には「トイプードル」(雄)がいる。飼い始めから、たぶんショップで最初に購入してのがきっかけで、サイエンス・ダイエットを与えている。コストの関係で大袋を購入しているが、底をつく寸前に購入し、配送を頼んだ。
ところが、指定した日になっても届かなかったのである。電話で問い合わせて届けてもらったのだけど、原因は複写式の伝票に複写されておらず、届け先が真っ白のままであったのである。宅配業者のSGWQ便も送り主(こっちは活字ではっきり印字されている)に確認するなりすればいいし、送ったショップも配送段階で気付いたはずである。
やっと、届いた箱を開けるとパッケージが今までのと違い(今までは丈夫な紙袋)、何やら上部にチャックが付いている。普通こういうチャックの物は、チャックがもう少し下についていて上から5ミリぐらいの所に切り取り線があったりするが、いきなりチャックである。チャックの下を切ってしまうわけにはいかない。WEBで調べても、あまり良い回答がなく、当てにならないまま途方に暮れてしまった。しかし、思い切って左右に引っ張て見たところ、少し裂け、また少しずつ裂け目が広がってゆくではないか。何とも単純なことであった。
田端駅(北口)の裏出口
週に1・2度ここ(田端)に来るようになって1カ月余り。いつもは駅からスロープに沿って下の道に(田端は線路の高架が改札となっている)降りていたのだが、もしかすると、と思いエレベータで降りることに。すると、この抜け道を利用している人たちも結構多かったのです。(①EV②降りたところ。右側にはトイレ③EVを降りたところからの眺め④道路を渡りセブン側から振り返り。建物の向かって左側が入口)
下に降りて、細い通路を抜けると交番の横につながっている。そこから、裏道を歩いて、事務所へ着いたのだけれども、なんかあっという間って感じがしました。今度からここを利用しない手はない。そういえば、途中に郵便局があり、「あれっ!」と思いました。なぜなら、いつも使用しているスロープ側の道路にも郵便局があるからなのです。同じ田端の至近距離に支店があるとは、流石、国有企業だなって感じました。