大喜利?!不自然に文字が消された立て看板(溜池付近で。お詫び:完全な小ネタ。しかも一つだけです。)

この交差点は、もう何十回と通っているはずだ。

例えば、自宅から神田、秋葉原方面に行くときは、この六本木通りを桜田門を目指して直進する。(写真前方の高速沿い)
また、四ツ谷方面から新橋に抜けるときは、まさしくこの看板の前の反対車線を何度も通っている。(写真前方の高速の下を右に横切る感じ)
方角が違っていたので…。発見が遅すぎました。

今日は赤坂見附のBカメラに立ち寄り(ぷちマッサー)、多くの企業では昨日すでに仕事納めという事で、人もまばらの為、そのまま渡らずにここまで来て、この信号の歩行者用の島?へたどり着いたところこの看板を発見。

(早く本題に移りなさい)という天の声が。(注:このブログはLongピローBlogです)

oogirinoyouna

最初は、経年劣化で薄くなったのかな?とさほど気にも留めなかったが、ではなんて書いてあったのかと、よくよく確認すると、うっすらと「進行」とあったのですが、経年劣化と言うより、綺麗に白いペンキでマスキングを施し塗ってあるのである。

上部に「歩行者のみなさん」とあり、その下に「信号に従って(進行)して下さい」と書いてある(あった)のだが、なぜわざわざ綺麗に上から塗って消したのかわからないのです。

まあ深く考えるのはやめますが、これを見てるといろんな単語が思いつき、大喜利状態になってしまうのです。
今回は、内容が短い分、時間が余ると思います(何の?)。余った時間で皆さんも何が入るか考えてみてください。(なにも出ませんが、楽しいひと時が過ごせるかも)

一応年内は最後にしようと思っております。(下記、広告参照)

良いお年をお迎えください。
*=*=**==*=【HPに案内あります!】=*=*=*=*=*=*
2018新生活応援キャンペーン

新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回ももちろんやります。
期間は1月~5月初旬

新年は1月4日から受付いたします。
(12/30・31および1~3日はお休みを頂きます。)

昨年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!

ぜひアクセスして確認してください。

詳しくは→ http://aigiss.com/estate/page1.html

*=*=*=*=*=【開催間近!1/4~】=*=*=*=*=*=*=*

都心のイルミネーション

週に入り、すっかり寒気にさらされている感じなのですが、夜毎、帰りに通るアメリカ大使館前(のビル)のイルミネーションが派手で何日か迷ったのですが、時期的なものもあるので記事にしようかと思ったとこです。
もともと自転車会館があった所ですが更地になってからは、あっという間に建ってしまった。
工事中は道路もガタガタッだったけど、すっかり綺麗になって良かったのです。

ここの通りはアメリカ大使館があるので、常に警備が厳重である。
新橋方向からなので、坂の所の信号手前でシャッターを切る。(写真①参照)
厳重な警備をかいくぐっての撮影である^^;

どうもすみません<(_ _)>
何といっても10年以上前のコンデジ・・・。まあ、無いよりましというくらいの参考程度の写真としてみてください。
どうも、イルミネーションより、奥の大使館方面の光の方が目立ってしまっている。

ここを右に折れる。(写真の方向ですが)
すると、光のトンネルと、中庭にも電飾がある。
(枚数の関係で写真はありませぬ。)

なんか夏の椿山荘を思い浮かべてしまった。
その時も思ったのですが、LEDって光が冷たく刺さる感じなんですよね~。
確かに、消費電力はエコなんだけど、昔の「麦球」は「ぽわー」としたところが温かみもあり良かったものです。

tokainoillumination

写真②は、まさしく大使館前から六本木通りに向けてのアングルです。

ここを撮影して、通りに抜けるため、ふと左を確認(写真のお巡りさんの左ですね)すると、その奥(大使館の裏です)にもイルミネーションがポツンとあったのでカメラに収める。(写真③)

そのまま、六本木通りに抜けると、ANAホテルのイルミネーションが「これでもかっ!」というぐらい整然と並んでいたので、写真に撮ったが、「?、なんか趣旨と違う」と思いボツ。
各ホテルはそれこそ趣向を凝らしたイルミネーション合戦なので、紹介し始めたらきりがないのです。

イルミネーションと言えば、このあたりではヒルズ(以前はこれだけで六本木のヒルズとして通用したのですが)も有名である。
さっきの没の代わりに、久方ぶりにちょこっと寄りました。(写真④)
まあここも、厳密に言えばグランドハイアット前の通りなのですが、一応ヒルズの裏という事でご愛嬌^^;
*=*=**==*=【HPに案内あります!】=*=*=*=*=*=*

【予告】2018新生活応援キャンペーン

新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回ももちろんやります。
期間は1月~5月初旬
今年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!

勿論、フライングのお客さもOK(^^;

ぜひアクセスして確認してください。

詳しくは→ http://aigiss.com/estate/page1.html

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新橋小ネタ集

後から新橋方面へ立ち寄るようになって気がついてみたら1年以上経ってしまった。
先日も新規営業先の社長さんから「伺いますよ」と返事を頂いたのだけど、「いえ、その日は午後新橋方面へ行くので、こちらから伺います。」と制して、訪ねた位である。

最初のころは目的地へ行くので精いっぱいで、他へ目をやる余裕もなかったのですが、少しづつルートを変えたりして視野を広げてる。
そして、最近いくつか個人的に「おっ!」と思ったことがいくつか連続したので、一つ一つは本当にツイートレベルですのでまとめて紹介します。(ナイトスクープの小ネタ風?)

shinbasikoneta

①新しい地下鉄の駅建設中(神谷町だから日比谷線でしょうか?)
僕がこの辺に来るようになったころから、道路の真ん中、しかも信号の中の交差点内を工事している。ガス工事とか下水道なんかのインフラ工事かと思っていたが、もう1年になる。
仕方がないので、いつもと反対側に回り込んでみると「地下鉄駅工事中」とあり、そばに立て看板もある。
来るオリンピックに備えてのものか!?と思い立て看板をよく見ると工期は「平成35年4月まで」とある。
どうやらオリンピックは関係ないようだ。

そういえば以前、運転免許更新の時にも書いたけど平成っていつまでなんだろう?。(ちゃちゃちゃ)

②なぞの行列
僕がこのあたりを通るのは14時をとっくに過ぎ、ほぼ3時近くと言う、ランチタイムも終わりの時間帯です。
いつ見ても狭い入り口に向かって男女不問で何人も行列している。(しかも奥が暗くて確認できない)
何の看板も無いので、そもそも飲食店かどうかもわからない。(人間の先入観です)
何屋さんなのでしょう???(ちゃちゃちゃ)

③環状2号線
よく巷間の話題で『環状7号、8号はあるが他はどこか』と言うことがある。
内堀通りから数え始めているので環状2号は当然外堀通り(ここです)という事になり、環状2号線と言うのは俗称だと思っていたら、堂々と?標識にも書いてあるのですね。(ちゃちゃちゃ)

④ビルにある神社
タワービルの真横にかなりご立派な鳥居があり、出店も出ている神社を発見しました。
金刀比羅宮とあるので、四国のこんぴら様系列のようだ。
写真のある1号線側が立派な鳥居なんだけど奥の裏鳥居の方が非常に由緒ある神社らしい佇まいで、足を踏み入れて分かったのですが、
ビルの入り口の脇に社務所があり、下手をするとビルに入ろうとして社務所へ入ってしまうかもしれない感じなのです。(ちゃちゃちゃ)
*=*=**==*=【HPに案内あります!】=*=*=*=*=*=*

【予告】2018新生活応援キャンペーン

新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回ももちろんやります。
期間は1月~5月初旬
今年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!

勿論、フライングのお客さもOK(^^;

ぜひアクセスして確認してください。

詳しくは→ http://aigiss.com/estate/page1.html

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

コーヒー⑰ドリッパー比較(100均のですが…)

宅でも愛用しているドリッパー「Kalita102D」(コーヒー⑫ やっとデビューの「コーヒーセット」160911参照)もかなりくたびれてきたので買い替えることに。
今日は日曜日、船橋に来る日だったので、あそこのダイソーならあるんじゃないか、と思い事務所の消耗品購入がてら寄ってみました。

すごいです。(なにが?)
ドリッパーがあるだけでもさすがなのに、数種類ある。
今回買ったのはKalita102Dの代わりになる3~4杯タイプで、これだけでも色違いを含むと4種類!!

dripperhikaku

一つは色付きの物で黄色が大量に展示してある。
この黄色と穴の位置や大きさも同じに見え同種と思える、カバー付きの茶色があったので茶色をチョイス。
あとは箱入りとカバーがかかっている透明なもの。(写真上参照。売り場の雰囲気伝わりますか)

もちろん、1~2杯用のサイズもありました。
箱入りはどんなのかわからない~っ!て思ったら先人(だと思う。お店の人の開け方にしては乱暴であった)が開けたと思われるものがあったので、見るとかなり感じが良い。

早速、豆をひいて入れてみた。

注:この先のレビューは、今までKalitaに合わせて豆を挽き(細目)ドリップをして来た僕の個人的な物です。この事情を勘案して参考にしてください。

茶色、抽出が遅い(注にも書いたのですが、粗挽きの時はいいかもしれない)。そしてなんと「ベター(良いという意味ではない)」とペーパーが貼りついてしまうのである。そのため×
これらの原因を探すと、Kalitaと比べると穴がいくぶん小さ目(約3mm)で3つ穴だ。そして、リブ(ペーパーがくっつかないようにする出っ張ってる線)が浅い(ほぼ模様程度)。
さらに、他と比べて若干デカいので、102サイズのフィルターだと内側に入ってしまい、粉がポットに侵入するのである。(写真下参照)

カバー付きの透明(若干スモーク色が入っている)、ちょっと早い感じである。これは4つ穴だ。(穴の大きさは茶色と一緒で約3mmである)
「KONOS」とロゴはあるのだが、あの「コーノ」ではない。まあ、使えない事は無く、(少し早く入れたいときなんかは)これで十分ではある。○

やはり、特許か何かの都合でKalita同様と言うわけにはいかないのか・・・
(Kalitaで思い出したけど、どうしてコーヒー用具のメーカー、「カリタ」とか「メリタ」??)

と思いつつ、箱入りのを使ったところ、(写真下の左上参照)これが一番Kalitaに近く、よく見ると穴の大きさもほぼ同じ(約4mm)3つ穴でリブの深さもほぼ同じ。◎
ん?もしかしてKalitaが作ってる?
違いは、受け口の部分でKalitaのは内側に丸められているが、こっちはストレートなど加工の手抜きさはいくつかある。
(ちなみにこれ以外の物は全て丸められてある。まっすぐなのはこれだけ)
メジャースプーンもほぼ同じ(違いはロゴがないところだけ)

西友で売っているKalitaも箱に入っていて約400円する。
100円なのにダイソーのには同じようにメジャースプーンもついている。(僕は使わないんですが…)
そうそう、そういえば同じフロアにでかいステンレスマグカップがあり、200円とも300円とも書いてないので、持っていったら100円商品で、びっくりしてしまったのでした。

日曜日の昼時ということもあり、レジは激混みであった。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
【予告】2018新生活応援キャンペーン
新年恒例の新生活応援キャンペーン
今回ももちろんやります。
期間は1月~5月初旬
今年のキャンペーンと同様「早割」制度あり!

勿論、フライングのお客さまも大歓迎(^^;
詳しい内容が決まり次第、HPにUPしますので
ぜひアクセスして確認してください。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*