千葉市:SNSを使った詐欺に注意!

最近は、SNSを頻繁に利用する若い世代が詐欺の被害者になっています。

これら詐欺の手口はあらゆるSNSにひそんでいますので、現在、投資や結婚に関心を持ち、「投資セミナー」や「婚活支援サービス」等を利用している方は、SNS利用の際、まずは「詐欺ではないか」を疑い、慎重な行動をとられるようにお願いします。

【投資詐欺の手口】

①突然、投資家や著名人などをかたる者から、SNSで「有望株を紹介している。」「●●先生が投資を指導してくれる。」などとメッセージが来て、グループトークに招待される

②相手から「投資すれば利益が出る。」などと、投資話を持ちかけられる

③お金を振り込み、だまし取られる

【ロマンス詐欺の手口】

①突然、異性をかたる者からSNSで「素敵な写真ですね。」「日本に興味があります。」などとメッセージが送られてくる

②トーク相手から、「2人の将来の為に資産を蓄えよう。」などと持ちかけられる

③お金を振り込み、だまし取られる

詐欺かなと思ったら直ぐに警察に相談を!

【送信元】

千葉県警察本部

〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号

TEL:043-201-0110

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

 

千葉市:オレオレ詐欺にご注意ください

千葉中央警察署からお知らせします。

本日、中央区椿森1丁目において親族を騙るオレオレ詐欺の予兆電話(アポ電)がかかってきています。

内容は親族を騙る者から「俺だよ俺。車がなくなっちゃった(以下詳細不詳)」というものでした。

これらの手口はこの後、さらなる電話で金銭を要求し、親族の友人や上司等を名乗る者が金銭を取りにきます。

このような不審な電話がかかってきた時は、一人で判断することなく、110番又は最寄りの警察署に通報してください。

実際にかかってきたオレオレ詐欺の音声を公開して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

【親族を騙る者からの詐欺音声】

https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000046950.mp3

【送信元】

千葉中央警察署

043-244-0110

千葉市中央区中央港1丁目13番1号

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

 

千葉市:息子を名乗る不審な電話にご注意を!

現在、若葉区内において息子を名乗る者からの不審な電話がかかってきています。

電話の内容は、昨日

「明日、イチゴを持っていく。」

と連絡があり、本日

「携帯を忘れた。」

等というものです。この後、犯人は駅や警察等の公的機関を名乗って、電話をかけ、お金を騙し取ろうとすることが考えられます。

電話で、

『お金、キャッシュカード、暗証番号』

の話が出たら詐欺です。

詐欺の被害に遭わないためには、電話機対策が有効です。

固定電話機を留守番電話設定にする等、電話機対策を実施しましょう。

【送信元】

千葉東警察署

〒264‐0007

千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2

043-233-0110

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

千葉市:千葉県内でひったくり多発中!!

千葉県内で、ひったくりが多発しています。

犯人は、オートバイや自転車を利用し、被害者の後方から追い抜き様にバッグを盗んでいきます。

ひったくり被害に遭わないために

・人通りのある安全な道を選ぶ

・後方からのバイク音など、周囲に

気を配る

・ひったくり防止カバーなどの防犯

グッズを活用する

・バッグを車道側から遠ざけるなど

持ち方を意識する

などの対策をすることが効果的です。

また、不審者・車両を見掛けた場合は、すぐに110番通報・最寄りの警察署へ通報するようお願いします。

 

県警ホームページにひったくりの発生状況について掲載していますので、参考にしてください。

https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_publicspace-theft.html

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

千葉市:サポート詐欺に気を付けて!

現在、オレオレ詐欺や還付金詐欺などの電話de詐欺だけではなく、「サポート詐欺」の手口が増えています。

「サポート詐欺」とは、パソコンでインターネットを使用中に「ウィルスに感染している」等の警告画面や警告音が出て、使用者を焦らせます。

「ウィルスを除去する」等の名目で、その警告画面上に記載されている連絡先に電話をかけさせて、偽のサポートに誘導し、ウィルス除去代金として、高額な料金を支払わせる手口です。

もし、インターネットの使用中に警告画面が表示されたときには、慌てることなく、決して画面に表示されている連絡先に電話をしないでください。

国民生活センターが公表している同手口の資料がありますので、下記のURLにアクセスして御覧ください。

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240327_1.html

【送信元】

千葉中央警察署

043-244-0110

千葉市中央区中央港1丁目13番1号

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

千葉市:年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意を!

watermark市内でも電話による詐欺の被害が発生しています。

電話で「お金」や「キャッシュカード」の話は詐欺です。

お金を要求する電話があったときは、迷わず110番通報してください。

【おかしいと思ったら声掛けを】

高齢者が電話をかけながらATMを操作していたら詐欺の被害にあっている可能性があります。

皆様のお声がけで防げる被害があります。おかしいと思ったら、「何の手続きをしていますか?」など優しくお声がけをお願いします。

【この電話詐欺かな?と思ったら】

電話de詐欺相談専用ダイヤルへ。

電話番号:0120-494-506

(土日祝日・年末年始を除く、午前8時30分から午後5時15分)

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

「あすみ見守り隊」第1班

DSC_0278 (2)令和6年4月7日 快晴 気温 21℃

参加隊員:男性 1名 女性 2名 計 3名 1名所用で欠席
訪問件数:有効訪問:5件 計 5件
訪問時間:10:00~11:00

快晴の穏やかな天候の中、皆さんお変わりなく過ごされており、会話が大いに弾みました。
一人住まいの方も、家族等の支援もあり、笑顔で、挨拶をかわしました。

福祉委員長 H

千葉市:息子を名乗る不審な電話にご注意を!

現在、若葉区内において息子を名乗る者からの不審な電話がかかってきています。

電話の内容は

「のどが痛い、財布をなくした」

等というものです。

この後、犯人は治療費等の名目で、関係者を騙って自宅に、お金を騙し取りに来ることが考えられます。

電話で、

『お金、キャッシュカード、暗証番号』

の話が出たら詐欺です。

詐欺の被害に遭わないためには、電話機対策が有効です。

固定電話機を留守番電話設定にする等、電話機対策を実施しましょう。

【送信元】

千葉東警察署

〒264‐0007

千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2

043-233-0110

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

 

千葉中央警察署からお知らせします。

本日、中央区本町2丁目において還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。

内容は市役所職員を騙る者から「保険金の還付があります。手続きのために口座と暗証番号を教えてください」というものでした。

犯人はこの後、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとしてきます。

このような不審な電話がかかってきた時は、一人で判断することなく、家族に相談し、110番又は最寄りの警察署に通報してください。

また、

『こ』高齢者が

『え』ATMの

『か』画面を操作しながら

『け』携帯電話を使っていたら

詐欺の被害者ですので、『こえかけ』するとともに、警察に通報してください。

同種手口の実際の音声を公開し、広報していますので、下記のURLにリンクしてお聴きください。

 

【還付金詐欺の実際の音声】

https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000056684.mp3

【送信元】

千葉中央警察署

043-244-0110

千葉市中央区中央港1丁目13番1号

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H

 

千葉中央警察署からお知らせします。

今月2日、中央区都町5丁目においてオレオレ詐欺の被害がありました。

内容は息子を騙る者から「書類と財布を無くしてしまった。会社の機材を買わないといけないので、50万円貸してほしい。」という内容でした。

その後、息子の代理を騙る者が自宅を訪れて、金銭を騙し取っていく手口です。

親族を名乗る不審な電話がかかってきたときには、一人で判断することなく、家族に相談し110番又は最寄りの警察署に通報してください。

同種手口の実際にかかってきた音声を公開し、広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

【オレオレ詐欺の実際の音声】

https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000031567.mp3

【送信元】

千葉中央警察署

043-244-0110

千葉市中央区中央港1丁目13番1号

ちばし安全・安心メール

https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

福祉委員長 H