アーカイブ | 6月 2013

雨上がりの一日!

雨上がり発見がいっぱい。もも組さんは久しぶりにお散歩に出かけました。

公園の木々や花壇のお花も
雨のしずくでキラキラ光っていましたよ。


駅前のロータリーでバスを見に行きました。
指をさして「あーあー」とバスを指さしたり
電車の音に反応して周りをキョロキョロ
していましたよ。
3時のおやつは風を感じながらテラスで
食べました。
いつもとは違う環境に大喜び!!
おやつもたくさん食べてご機嫌な
もも組さんです。
6月…。神様から与えられた素晴らしい恵みの季節。
これからも子供たちの育ちに合わせて
保育をしていきたいと思います。

投稿日: 2013年6月14日 カテゴリー: もも組

大きなお口をあーん!!

今日は、すみれ組・ひまわり組さんは歯科検診をしました。
大きなお口をあけて「あーん」歯医者さんのライトがまぶしくても
がまん!みんな最後まで泣かないで検診を受けることができました。

≪どうして虫歯はなるの?≫
歯質・糖質・菌(微生物)・時間の4つの条件が重なり合ったとき、むし歯になります。
歯質は遺伝的な要素もあり、変えることはできませんが、それ以外の要因は、
大人の配慮や、正しい習慣を身につけることでクリアできるもの。特に乳幼児期は、
保護者のサポートが重要です。毎日の歯磨きの仕上げをしっかりとしてあげましょう。

ペッポッポ!!

楽しいタンバリンの音と子供たちの笑い声がさくら組から聞こえてきました。
今日は先生と一緒にわらべうた遊びをしましたよ。
『きゃろめの目玉』
♪きゃろめの 目玉に きゅうすえて
それでも とべるか とんでみな
おっぺけ ぺーの ペッポッポ!!
タンバリンの歌に合わせて元気いっぱいに
カエルジャンプを楽しんでいましたよ!!
「もっと もっと」何度も何度も繰り返し
楽しんでいました。
『さよならあんころもち』

♪さよなら あんころもち またきなこ
繰り返しの歌をじーっと聞きながら先生の
指先を見つめる子。
 
指の動きを見て一生懸命、真似て動かす子。
真似て遊ぶのが大好きなさくら組さんは
日々、色々なことを覚えて真似っこしていますよ。

パジャマにへ~んしん!!

お昼寝前のお着替え上手にできるよ。
パジャマに変身!!

「みてみて、脱げるよ」
一生懸命、上着を脱いでます。
頭が出てくるまでじーっと我慢。
「できたー。」洋服が脱げて一安心。

ズボンも間違えないではけるよ。
「でてこい、でてこい」足を一本ずつ出して
上手にはけるよ。
はいた後はお腹までしっかりしまえます。

脱いだ服はたたんでしまいます。
「ぱったんこ」と言いながら上手に
洋服をたたみます。
たたんだ服はパジャマ袋にしまいます。
「できあがり!!」
一人でできると自信満々の笑顔!!
まだ前後が反対になってしまう子もいますので
保育士がさりげなく声を掛けながら援助して、
一人で出来た満足感が得られるようにしています。
御家庭でも子供が自分で『やりたい』と伝えてきた時は
危険な事でなければ、出来るだけ何でも
チャレンジさせて下さい。そして、どんなに小さな事でも『頑張ったね』と
一言褒めてあげて下さい。世界が広がり自尊心が高まり、ますますやる気がアップしますよ。

こちこちかっちん お時計さん!

今日は時の記念日!子供たちはたくさんの時計の種類を見たり、触ったり、音を聞いたりして一日過ごしました。
海浜公園にある大きな花時計!!

子供たちは大きな花時計に手をパチパチさせて
喜んでいましたよ。
ひまわり組・すみれ組は手作りの腕時計を作りました。
「今何時?」と聞くと「えっとね~」とかわいいい腕時計を見て教えてくれましたよ。

もも組さんはミルク缶で時計を先生が作ってくれましたよ。
砂時計・目覚まし時計など色々な種類を見ました。
今日のお昼寝から起きるときは目覚まし時計をかけました!!

からくり時計は一時間ごとに素敵な讃美歌が流れます。
からくり時計が動き出すと子供たちも集まってきて時計をじーっと見ています。

ぜひ一度、からくり時計の音色を聞いてみてくださいね!!

一番大好きな遊びを教えて!!

さくら組さんの今一番、お気に入りの遊びを紹介します。
お絵かき大好き!!4月に比べると筆圧も濃くなり紙一面になぐり描きを楽しんでいます。

狭いとこ大好き!!机の下のトンネル上手にくぐれるよ。
マットのお家。「トントン」お家のドアを開けると「ばぁ~」とお顔を見てにこにこ。
お友達とのやり取りを楽しんでいましたよ。

真似っこ大好き!!お兄さん・お姉さんが歯磨きをしていたのを見て真似っこしてます。
「ごしごし」出来上がると拍手をして喜んでいました。

おままごと大好き!!「ママに変身!」エプロンをつけて三角巾をつけて完成。
ぬいぐるみの赤ちゃんをおんぶしている子もいますよ。
お鍋を持ってスプーンでかき混ぜたり、お皿の上にお野菜を載せて「もぐもぐ」と
食べる真似をして遊びました。

日々生活をしている中で1歳児なりに目で見て音や言葉を聞いて色々なことを感じ取っています。

かけっこ ヨーイドン!!

6月から新しいお友達も入り今まで以上に活気に溢れているひまわり組さん。
今日は海浜公園の広場で、かけっこをしました。
広場は広いのでまっすぐ走るのは難しいけれど先生めがけて「ヨーイドン!!」

みんなの『がんばれ~』の声にゴールめがけて
手を沢山振って全速力で走ります。
初めのころは広い公園に戸惑い気味だった子も今では
思いっきり体を動かして遊んだり、お友達の名前を
大きな声で呼んで遊びに誘ったりと…。入園してから
2か月で大きな変化が見られるようになりました。
体も心も大きくなった子供たちは食欲も旺盛ですよ!!

みんなの歯は何本?

♪歯をみがきましょう シュッ・シュッ・シュッ~今日は虫歯予防デー!みんなで歯の衛生集会をしました。

保育士:「クイズクイズ」
子供:「何がクイズ」
保育士:「子供の歯は何本あるでしょうか?」
子供:「う~ん」と考え込んでいた5歳児の子が『あーん』と大きな口をあけると隣にいた4歳児の子が5歳児の子の歯の数を数えはじめました。
子供:「わかった!12本!!」自信満々でしたが正解は20本!! 実は上の奥歯が見えなくて途中で数えるのをやめてしまったそうです。

ゴリラ君の歯を使って歯磨きの仕方も教えてもらいました。

集会の後は『歯ブラシ機関車』の曲に合わせて体操です!!「明日から歯磨き頑張るぞ~』
幼児組さんは明日から食後に歯磨きをします。すみれ組さんはぶくぶくうがいをします。
まだ小さなさくら組さん・もも組さんは麦茶を飲んでお口の中の食べかすを洗い流します。
子供たちの歯を大切にしたいですね!!

子供の創造力に目を向けて!!

4:30からは時間外の先生と一緒におうちの方のお迎えまで楽しく過ごしていますよ。
 
  
すみれ組・ひまわり組のお友達はぬり絵が大好きです。
車のぬり絵をしていた男の子は色々な車種を知っていましたよ。
「ね~教えて!」「何色がいいかな?」保育園で一番大きなお兄さん・お姉さんに聞きながら色塗りをしていますよ。
これは≪Bー・ブロック≫です。
子どもの成長過程でとても重要な『認知機能』。この機能は遊びの中で鍛えられるといわれます。ブロックで遊びながら自然に認知機能を養えるように、色・素材・さわり心地・サイズ・デザインプログラムのすべてが入ったブロックです。
 
子供の創造力は無限です。毎日、色々な形を作って遊んでいます。

5歳児が作るのを毎日見ていた小さいクラスの子が真似をして作れるようになりました。
インターフォンがなるたびに「ママかな?」とはいはいをして玄関の丸窓から覗いている姿です。
「こっちにおいで~」お兄さんの声で戻ってきました。
異年齢児との関わり合いを大切にしていきたいです。
今日も一日、神様に守られて子供たちが過ごせました。