アーカイブ | 2019年7月10日

あすみが丘第一自治会HP(3)ブログサービス「マクスタ」

IT委員会代表TT

連載第1回で、現在のあすみが丘第一自治会HPの様式をブログ型HPと呼ぶことにしました。単純な文章(写真を含む)だけの報告などはブログが便利だと言いました。日報、月報、議事録、公的な伝達事項などには最適です。ブログだと投稿も投稿者自身ででき、管理者の手を煩わせず、簡単です。

ブログを使うときは、ブログサービスのサイトを使います。我々は幕張本郷にある幕張実業(株)が提供している「マクスタ」というローカルなブログサービスを使用しています。幕張実業(株)はホテル・研修施設・不動産の業務をしていて、地域発展のため無料でブログサービスを提供して頂いています。1、2か月に1回は講習会も開かれ、問題があれば相談できます。これもローカルなサイトの特徴だと思います。

利用者の数は130ほどと思われますが、休眠しているところもあり、正確ではありません。

操作が簡単なためか、技術的には詳しくなさそうな利用者を含め、多方面で活用されています。

例えば、幼稚園では、我が自治会の会員用ブログと同じ方式で、毎日の保護者への連絡に使われています。レストランでは季節メニューの紹介。洋菓子店でも季節商品の紹介など、季節ごとの更新がされています。同好会の連絡にも便利なようです。ご婦人で革細工が趣味の方は、作品の写真を並べて紹介しています。町の電気屋さんで、マニアのいるような古い電気器具の修理を引き受けている例もあります。全国から注文が来るそうです。自治会の例は我が自治会だけです。コメント欄を設けて、双方向性の形を取っている場合もありますが、あまり利用されていないようです。講習会に出て聞いてみると、以上のような使い方である限り、問題を起こしたことはないそうです。

このようなブログサービスのサイトは全国に数十以上はあると思いますが、私の友人で年に数回、長い紀行文を写真入りで送ってくる人がいますが、文章が巧みで面白く読んでいます。有名なプロバイダーのブログサービスを使っているそうです。

要はブログは上手に使うと非常に便利なものです。次回は、我が自治会でブログ型HPが必要とされた経緯について話します。