パソコン教室の先輩2題(1)川上幸作さん

IT委員会代表TT

私は『あすみ』129号(平成30年2月4日発行)に自治会の5人の高齢者について紹介しました。

今回はこのうちの一人、川上幸作さんの近況報告です。川上さんは、この4月に自治会を脱退されました。

1.見守り隊ポストカード

最後にということで「あすみが丘第一自治会見守り隊5班(第5ブロック)ポストカード報告書」(令和元年5月28日、矢口・塚田・森田・川上)を拙宅まで届けて頂きました。平成27年11月3日から平成31年3月26日の間、80回にわたって、見守り隊から対象の高齢者に届けられた写真集です。「創造の杜」の四季の花、第5ブロックの外れの貸農園に11月に咲く皇帝ダリア、田んぼのサギ、畑のキジなどあすみが丘の豊かな自然が写されています。見守り隊で回っていると、以前は公園に出かけていたが、最近は家に引き籠り勝ちの高齢者の方が多くいます。そんな皆様にはいいプレゼントになったでしょう。今では行けなくなった「昭和の森」や遠く離れた房総の「水仙ロード」の写真もあります。昔を思い出す人もいるでしょう。ご自分も高齢の見守り隊員、見守られる高齢者との心の会話が聞こえてきます。最後に、昨秋に私が畑から取ってきてお届けしたコスモスと百日草の写真もありました。

2.自治会への貴重な置き土産-広報『あすみ』の集大成-

川上さんは資料の収集・保管をきちんとされる方です。平成29年度に輪番で街区長になったときに広報部員となり、広報『あすみ』の1号から130号まで全部集めてファイルして集会所に収めて頂きました。電子媒体にも保管されています。

私はこれを全部読ませて頂きました。そのまとめは『あすみが丘第一自治会-30年のあゆみ-』に記載するのに最適でしたが、編集に間に合いませんでした。そのため、平成30年度に私が広報担当副会長になった機会に『あすみ』130号(平成30年5月13日発行)に「自治会の歴史」として掲載し以降、詳細はブログに掲載してきました。改めて、川上さんのご努力に感謝します。

3.文書管理規定

自治会には文書管理規定があります。。その中で、広報部は川上さんのご努力で優等生になっています。ついでながら、防犯防災関係は、村本さんが回覧物のコピーを取るなどして、個人的に集大成して持っておられます。必要な時はお願いして見せて頂けます。どうも、文書保管は個人のボランティア精神に依存していることが多いようです。

ボランティアグループでは、見守り隊IT委員会は『30年のあゆみ』に歴史を簡潔にまとめています。文化体育部や環境整備部のルーチン的な年中行事は年々引き継がれているようです。

ところが集会所の指定保管棚をみると、平成28年以降規定通り文書が保管されていない部署があります。ぜひ、最低でも役員会議事録・総会資料・総会議事録・アンケート集計表などは規定通り保管されることを望みます。

4.追加

川上さんは、私立の工科系大学で教鞭をとられていた方と聞いています。いつだったか、教え子たちが米寿の祝いをしてくれたと嬉しそうに話しておられました。人気があったのでしょう。資料をしっかり整理するのは、その職業的経験から身についた習性だったと思います。また、パソコン教室の経験が活かされています。八幡橋の工事経過、あすみが丘を横断していた高圧線の撤去過程も写真が残っています。

今後ともお元気で。

パソコン教室の先輩2題(1)川上幸作さん」への1件のフィードバック

  1. ありがとうございます😊川上さんの自治会の貢献、最近では見守り隊員として、頑張って頂き、又貴重な5班のポストカードで見守りの様子を紹介いただき有難う御座いました。自治会を脱会されたと聞いて残念でなりません。たまに、五班が様子を伺いに行っているようです。奥様の介護で大変なようですが、お元気に過ごされることを祈っています。

福祉委員長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です