不特定多数の読者を対象にしたウェブ・サイトで使われる手法

WoedPress01不特定多数の読者を対象にしたウェブ・サイトで一つの記事が画像もない長文であると、端末の画面、特にスマホの画面など一杯にテキストだけが表示されて、ウェブを検索する読者は短気な傾向があるので、そこで検索をあきらめてしまいます。その記事の前に投稿された記事が非常に重大なものであった場合は見逃されてしまうことになります。
このようなケースを避ける方策として『続きを読む』タグがブログには用意されています。
開いた画面で複数の記事が表示されようにするための方策です。

『続きを読む』タグの使い方:

記事編集画面の上端にあるメニューの中に『続きを読む』タグがあります。

『続きを読む』タグはテキスト・モードでは続きを読む1、テキスト・モードでは 続きを読む2です。

長文の記事を投稿する場合は、先ずその記事の概要か論点を手短にまとめ、行を変えてからこの『続きを読む』タグをクリックすると、その場所に点線と共に『続きを読む』命令が次のように挿入されます。

・・・・more・・・・又は <!more>

次に行を変えてから、寄稿したい本文を入力すればよいのです。入力し終わった後、保存すれば良いのですが、この機能は『投稿を表示』では現れませんが、新たにこの記事を表示した場合、この記事の概要だけが表示され、その最後の『続きを読む』をクリックすると、後の本文が表示されるわけです。このことによってブログを最初に開いた時には出来るだけ多くの記事が現れることのなるわけです。

ITボランティアMH

 

不特定多数の読者を対象にしたウェブ・サイトで使われる手法」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です