平成26年6月8日の役員会
これは平成26年6月8日(日)の役員会の概要の速報です。
正式な記録に就いては平成26年7月13日(日)に回覧される議事録を参照下さい。
役員35人中27人が出席しましたので、出席率は77%です。従って、役員会は成立しました。
会長からの報告:
* 5月10日 緑区町内自治会連絡協議会総会に出席
ここでは各自治会、各地区連絡協議会を経て吸い上げられた千葉市
への要望事項がまとめられる。
* 5月13日 千葉南警察署の生活安全課を訪問
金曜以外の合同パトロール可能性打診 → 今の所無理
* 5月17日、24日、31日 あすみが丘小、土気南小、土気中の運動会
に参観した
* 5月20日 南1Cと南1D街区の統合願い受理
統合後に世帯数19になるも5世帯は高齢と会社組織なので街区長
として参加不可能になったため。
今役員会でこの統合が27年度からの実施か承認された。
新街区の街区長になる順番は当該区の話合いで決めることになった
* 5月21日 企業賠償保険(通称自治会活動保険)更新案内受理
→ この役員会で更新することに決定
* 5月24日 土気南中学校区の自治会長会に出席
市政便り『みどり』の配付方法変更、青色パトロール参加ボランティア
研修、創造の杜公園の雪害による折れ枝撤去開始される
* 5月25日 千葉市社会福祉協議会土気地区の総会に出席
あんしんケアセンター土気の紹介とパンフレット回覧用に配付
その他、千葉市の高齢者見守り関連の事例紹介
* 5月29日 南警察署管内防犯協会の総会に出席
* 6月04日 南中学校避難運営委員会再結成の要請受理
→ 総務部で人選して決める
総務部からの報告:
* 自治会加入率(前月役員会での質問に対する回答)
5丁目:全世帯833、4丁目:全世帯 約117、
自治会加入世帯: 663
自治会加入率: 663/1000 = 66%
* 倉庫内の文書破棄に就いて
* 26年度名簿作成 → 8/3配付予定
* 総務部会の開催 → 次回から役員会の後
* 土気南中学校避難所運営委員会の名簿作成
→ 各専門部から担当者を出してもらう
広報部からの報告:
* 広報誌あすみ121号の依頼原稿が集まり、現在編集・校正中
* 印刷業者2社から相見積をとり、安い方に決定
* 6月中に印刷発注、発行予定7月13日(日)
環境整備部からの報告:
* 5月の公園清掃実施報告 意外に参加者が少ない
* 自治廃棄物適正化推進委員変更届け提出(環境整備部長と副部長)
* ガーデンコートの新副理事長(自治会担当)と連絡が取れた
防犯防災部からの報告:
*5月30日 合同パトロール 参加者7名(含む警察官1名)
振り込め詐欺多発しているのでご注意を
買取詐欺も発生しているのでご注意を
5丁目付近に変質者が出没しているのでご注意を
*防犯灯の修理
22番のセンサーと61番の球切れ修理
*6月の合同パトロールは6月27日(金)18:00よりです
*防犯灯補助金交付申請書を提出
*千葉市防犯パトロール隊代表者変更届け提出
井出元会長 → 長谷部会長
*千葉市防犯パトロール隊交流届提出
7月16日(水)14:00~16:00千葉市役所8階
渡辺防犯防災部長出席
*防災講座&ワークショップ出席届提出
6月22日(日)10:00~16:00
6月29日(日)10:00~16:00
長谷部会長、有瀬副会長、木村防犯防災部員出席
*平成26年度防犯パトロール隊名簿作成
登録者: 119名
文化体育部からの報告:
* サマー・フェスティバルの第2回実行委員会(5月18日)の報告
* サマー・フェスティバル自治会模擬店の計画説明
* サマー・フェスティバル自治会模擬店運営応援依頼
8/23:6名、 8/24:6名の他部からの応援お願いします
集会所管理委員会からの報告:
* トイレのタオルをペーパー・タオルにする
会計からの報告:
* 出金の依頼等は留守がちなのでポスティングして下さい
* 会計係はどの部にも属していないので、将来は考慮して欲しい
その他の報告・意見
* 自治会費の振込手数料が2万円ほと掛るので、将来は何か良い
方法を考えるべきだ
* 4丁目の住宅街にハクビシンが現れたので注意して下さい
以上
会長記
役員会報告ご苦労様です。参考になります。地域情報参考になりますね。この情報ツールが広がり、自治会活動のメリットを訴えながら、加入促進に役立てたいですね!
ハクビシンですか?繁殖しないうちに早めの対策が必要ですね!現在、地域調査、市への相談検討中。 環境整備部
自治会のホームページ及びブログが導入されて以来、徐々に会員の皆さんのアクセスが増えてきたことは大変嬉しい事です。
このインターネットによる情報伝達の手段は決して従来からある紙による伝達手段を置き換えるものではありません。伝達手段の多様化によって自治会内の風通しをより良くすることを目指すものです。
皆さんのより一層のご利用を期待しています。
会長