平成27年6月3日(水)14:00~16:00 パソコン教室初級クラスが7人の受講生と2人の講師で行われた。
この日の勉強のテーマは以下にようなものであった:
(1)自治会集会所に設置されたNTTギガWIFIを通して初めての
インターネット接続の試み
3つのSSIDを7人で共有しようと試みたが5人までは接続した
が、2人は巧く行かなかった。
大型TV画面をパソコンのクローン・ディスプレイとして使用した。
PC上のパソコン教室のページを披露した。
(2)Windows7の復習
便利なスタート・ボタン。
タスク・バーにWordのアイコンをピン止めする
Wordの便利な起動の仕方。
Wordでの表作成の復習
次回6月17日(第3水曜)は講師の都合上、パソコン教室初級クラスは休講になります。
以上
アーカイブ
平成27年5月第3水曜のパソコン教室初級クラス
平成27年5月20日のパソコン教室初級クラスには生徒7人にITボランティアのアシスタント講師2人が加わって大変贅沢な教室となった。
勉強の内容は以下のようなものでした。
(1)前回の復習
1.1 WIFIでインターネットに接続する
1.2 自治会のホームページとブログの利用の仕方
(2)Windowsの復習
2.1 Windows7のデスクトップ画面とスタート・ボタン
2.2 タスク・バープログラムのアイコンをピン留めする
(3)ファイルとファイル管理の復習
3.1 ファイルを保存する時は必ずファイル名と保存場所を指定する
3.2 Windowsエクスプローラーはファイルを探す機能
3.3 フォルダーの作り方、ライブラリーの使い方
3.4 ファイルは階層構造のフォルダーの中に保存する
(4)Wordで『スポーツ・クラブの会員表』を作る練習
4.1 メニュー・バーとリボン(サブ・メニュー)の使い方
4.2 Wordで表の作り方
4.3 表ツールで表の見栄をよくする方法
以上
来月からWordの基本を系統だって勉強します。
平成27年5月16日(土)パソコン教室・中級クラス
パソコン教室・中級クラスは平成27年5月16日(土)14:00~16:00に開催されまっした。
残念ながらこの日は参加者が2人しかありませんでしたが、IT委員会のアシスタントが1人加わって下さったのでマン・ツー・マンのきめの細かい学習が出来て、受講生が大変喜んでいました。
勉強した内容は以下の通りです。
(1)復習:インターネット接続と自治会のホームページ・ブログ
1-1WIFI(Wireless Fidelity 無線接続)でインターネットに接続
すること。
1-2自治会のホームページとブログの利用の仕方。
(2)Windowsの復習:
2-1 Windowsのデスクトップ画面
スタート・ボタンはパソコン内の資源を制御する重要な
ボタンです。
Windows8.1には無い。
WindowsVISTAにはWindows7と同じように設定できる。
(3)ファイルとファイル管理
3-1 フォルダーとは:
複数のファイルを一纏めにして入れておく引出しの様なもの。
ファイルは出来るだけフォルダーを作って、その中に保存する。
3-2 Windows エクスプローラー:
Windowsのファイルやフォルダを管理するツール。
エクスプローラーのアイコンはタスクバーにピン止めして
おくのが定石。
ライブラリー機能は自前の索引機能で便利である。
ファイルとフォルダーはエクスプローラーによって階層構造
にしておく。
3-4 ファイルの作成:Word等のアプリ作成したファイルは必ず
ファイル名と何処に保存するか指定する。
(4)Wordでスポーツ・クラブの会員表を作ってみよう。
アプリの使い方: メニュー・バーとリボン(サブ・メニュー)の
使い方を覚えよう。
表ツール『デザイン』リボンで色々な書式(見栄)を試してみよう。
『罫線』リボンで罫線を引いてみよう。
(5)質疑応答Q&A
平成27年5月6日パソコン教室初級クラス
平成27年5月6日(水)14:00~16:00、連休中にも拘わらず7人の受講者とIT委員のボランティアの方がアシスタントとして参加下さり、色々質問等も飛び出し、このパソコン教室も活発になりました。パソコンの話題だけでなく自治会内の親睦会としての役割も出てきて大変喜ばしいことだと思いました。
今回の勉強のテーマは以下のようなものでした。
(1)前回の復習
1.1 WIFIでインターネットに接続する
1.2 自治会のホームページとブログの利用の仕方
1.3 自治会の行事カレンダーの利用
1.4 自治会のブログの投稿の仕方
(2)Windowsの復習
2.1 Windows7とWindows8.1の違い
2.2 ハードウェア、OS、アプリ、周辺機器、ドライバー
2.3 Windows7のデスクトップ画面とスタート・ボタン
(3)ファイルとファイル管理
3.1 ファイルを保存する時は必ずファイル名と保存場所
を指定する
3.2 Windowsエクスプローラーはファイルを探す機能
3.3 ファイルはフォルダー(引出し)を作ってその中に収める
3.4 フォルダーを階層構造にして、その中にファイルを保存
すると後で探しやすい
以上
平成27年5月2日パソコン教室中級
平成27年5月2日(土)14:00~17:00パソコン教室中級クラスに4人の方が受講しました。
勉強した事項は以下の通りです。
(1)前回の復習
1.1 WIFIでインターネットに接続する
1.2 自治会のホームページとブログの利用の仕方
1.3 自治会の行事カレンダーの利用
1.4 自治会のブログの投稿の仕方
(2)Windowsの復習
2.1 Windows7とWindows8.1の違い
2.2 ハードウェア、OS、アプリ、周辺機器、ドライバー
2.3 Windows7のデスクトップ画面とスタート・ボタン
(3)ファイルとファイル管理
3.1 ファイルの種類はファイル拡張子で判る
3.2 ファイルの種類は作成するプログラムによって決まる
3.3 ファイルを保存する時は必ずファイル名と保存場所
を指定する
3.4 Windowsエクスプローラーはファイルを探す機能
3.5 ファイルは階層構造のフォルダーの中に保存する
(4)Wordで『スポーツ・クラブの会員表』を作ってみよう
表の見栄をよくする方法は次回に勉強します。
以上
平成27年4月18日のパソコン教室中級第2回
パソコン教室中級第2回
平成27年4月18日午後2時~4時パソコン教室中級第2回が開かれました。
今回は新しい参加者が1人増えましたが、天候が久しぶりに回復したせいか欠席者があり、合計3人だけの個人教室のような空気の中で進められました。
勉強したことは次の通りです:
(1)前回の復習でWiFi でインターネット接続の仕方。
自治会のホームページの構造に就いて。
「新あすみが丘エクスプローラ」→「自治会活動」→「自治会のブログ」
(2)基本ソフトWindowsの役割りの復習とデスクトップ画面。
Windowsは何で複数なのか? タスク・バーの役割り。
スタート・ボタンの便利な使い方。
近々発表されるWindows10に就いて。
(3)ファイルとフォルダーとは何ですか?
ファイルの種類はアプリで決まり、拡張子で判る。
ファイルを保存するとき大事なこと:
ファイル名の付けかたと何処に保存するか。
(4)自治会を活発にするために就いての話し合い。
パソコンの話以外にもどうしたら自治会を活発にしたら良いかの
話し合いも行われた。
来月も中級クラスは第1と第3土曜日の午後2時~4時です。
IT委員会のボランティアを募集しています。
☆ボランティアですから出来る時だけで結構です。
☆但し、何年か続けてください。
☆仕事は1.パソコン教室のアシスタンス
2.集会所のPCの保守管理
3.専門部のITに関してのサポート
4.将来の自治会ホームページの保守管理
等です。
ボランティアとして手を挙げてくださる方は:
longhat21@yahoo.co.jp までメール下さい。
IT委員会委員長
パソコン教室初級第2回
平成27年4月15日午後2時~4時パソコン教室初級第2回が開かれました。
今回は前回より参加者が1人増えて7人となり、和気あいあいと進められました。
勉強したことは次の通りです:
(1)前回の復習でWiFi でインターネット接続し、
自治会のホームページ検索とブログの利用の仕方。
(2)基本ソフトWindowsの役割りの復習とデスクトップ画面。
Windowsは何で複数なのか? タスク・バーの役割り。
スタート・ボタンの便利な使い方。
(3)ファイルとフォルダーとは何ですか?
ファイルの種類はアプリで決まり、拡張子で判る。
パソコン教室第1回中級クラス
この日は6人の登録者の内、4人が出席されました。
勉強の内容は次の通りでした。
(1)パソコン教室中級クラスの狙い
勿論、参加者のパソコンに関する知識・経験を増やすのが目的ですが、陰の狙いは自治会の中で自治会のホームページやブログの管理が出来る後継者を育てることです。
(2)Windows7とWindows 8.1の違い
Windows7とWindows 8.1の違いの説明の後、何故このクラスではWindows7を中心に勉強するか説明した。
(3)WIFIによるインターネットへの接続
WIFIとは家庭や駅などに設置された無線ルーターを通じてパソコンやスマホからインターネットに接続することです。
このパソコン教室では、講師の持参したスマホをルータとして各受講生のパソコンからインターネットに接続する実習を行った。
(4)自治会のホームページの閲覧の実習
自治会のホームページ『新あすみが丘エクスプロ-ラー』にアクセスして、平成26年度に自治会が主催した『ふれあいコンサート』や『年次総会』や『サマーフェスティバル』などのページを閲覧した。
(5)自治会のブログの閲覧と投稿の実習
自治会のブログにアクセスし、既存の記事にコメントを書き込んだり、新しい記事を投稿する実習を行った。
その上で、ブログを自治会活動に利用するメリットを勉強した。
以上、今日欠席された方も、同じことを何回も繰り返して勉強しますので、安心して次回(第3土曜日)には参加して下さい。
パソコン教室第一回初級クラス
パソコン教室第一回の初級クラスが自治会集会所で午後2時に開講しました。
この日は6人の登録者の内、4人が出席されました。
勉強の内容は次の通りでした。
(1)パソコン教室の狙い
勿論、参加者のパソコンに関する知識・経験を増やすのが目的ですが、陰の狙いは自治会のホームページとブログを利用してもらって、究極的には自治会に関する理解を深めて頂くことです。
因みに、参加者4人に伺ったところ、これまでに自治会のホームページを見たことがある方は殆どありませんでした。
(2)Windows7とWindows 8.1の違い
Windows7とWindows 8.1の違いの説明の後、それぞれのWindowsの立ち上げと終了の仕方の実習を行った。
(3)WIFIによるインターネットへの接続
WIFIとは家庭や駅などに設置された無線ルーターを通じてパソコンやスマホからインターネットに接続することです。
このパソコン教室では、講師の持参したスマホをルータとして各受講生のパソコンからインターネットに接続する実習を行った。
(4)自治会のホームページの閲覧の実習
自治会のホームページ『新あすみが丘エクスプロ-ラー』にアクセスして、平成26年度に自治会が主催した『ふれあいコンサート』や『年次総会』や『サマーフェスティバル』などのページを閲覧した。
(5)自治会のブログの閲覧と投稿の実習
自治会のブログにアクセスし、既存の記事にコメントを書き込んだり、新しい記事を投稿する実習を行った。
その上で、ブログを自治会活動に利用するメリットを勉強した。
以上、今日欠席された方も、同じことを何回も繰り返して勉強しますので、安心して次回(第3水曜日)には参加して下さい。
パソコン教室開講のお知らせーその2
平成27年3月21日(土)自治会の集会所でパソコン教室の2回目の説明会が開かれました。 水曜日の説明会に加えて、土曜日の説明会で更に初級志望の方3人と中級志望の方2人が加わりました。
初級のクラスは4月から月2回、第1水曜日と第3水曜日の午後2時~4時に、自治会の集会所で合計6人の受講者が参加されます。
中級のクラスは4月から月2回、第1土曜日と第3土曜日の午後2時~4時に、自治会の集会所で合計6人の受講者が参加されることになりました。
この他に受講にご興味のある方は: longhat21@yahoo.co.jp までご連絡下さい。