298・長崎紀行

4月17日の長崎県大会に出席する為、前日の昼過ぎに長崎入りをした。
 長崎・・・思い返すと・・中学生の修学旅行で行った記憶があるだけなのである、長崎空港など初めて降り立った。野瀬先生がわざわざ迎えに来てくださって、本日の宿に入る前に、風光明媚なところを案内してくれた。「夕陽が丘そとめ」、遠藤周作文学館があるところである。この日は中国からの黄砂で眺めは今一であったが、それでも眺めをうかがわせる所であった。

 夜は、千代田師範の案内で「満寿美」という料亭で、、地元産の「ごんあじ」という魚料理をご馳走になった。「先生、ブログに載せる写真はいいですか?」すみません、旅館のバックにしまったままであった。で、その日は地元の雰囲気がただよう満寿美新館に泊めていただいた。
 次の朝、迎えに来てもらって大会会場へ行き、大会を見学させていただいたが、これは前回の雑記に書いたので、夜の親睦会に移ろう。
 親睦会は鹿児島の小城先生も泊りとかで、一緒に出席して、野平師範、千代田師範を加えてテーブルを囲み、今度はカメラがあったので写真に収めたぞ、佐賀牛などまでご馳走になり満腹になった。
 その後、せっかく長崎に来たのだからということで、長崎の歌を歌いましょうということで出かけ、私も久々に歌おうという気持ちになれた。皆さん同年代ということでそれはそれは盛り上がり、私もここのところずっと閉塞感がただよっていたが気分よく歌ったねぇー。
 千代田師範が長渕剛の大ファンだそうで、鹿児島の小城先生が長渕の一年下で、小学校の頃は一緒に遊んでいたという話で、またまた盛り上がり、私もここ最近は記憶にないほどの飲み方をした。
 夜中に、タクシーでホテルまで送ってもらいそのまま熟睡、あくる日、午前中市内観光はキャンセルとなった。
ただホテルの近くに、江戸時代の、出島があって早朝その辺を散策した。
 月曜日、またもや野瀬先生が迎えに来て空港まで送っていただいた。今回は、大変お世話になった長崎行きであったが、
おかげさまで素晴らしい思い出となったことであった。
空手で知り合わなければ、こんな日はなかったね、空手様様である。
 またいつの日かこんなことがあるのを夢見て、空手を頑張ろうという気持ちになったことであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です