コーヒー③

しいことがあるものだ。昼前に近くの総合スーパーへ娘と買い物に行っていた家内が帰って来て、「お土産」と言って、スタバのコーヒー豆を買ってきた。しかも、現地ですでに飲んできたというのである。娘は「キャラメル何とか」だったらしい。

100g。早速一杯分入れてみた。以前コストコで買った大袋と同じ味で、シアトル系は味が深い。ミディアムでも深煎りですね。カードも貰ったようです。

カードを見たら思い出しました。以前買ったのは「ハウスブレンド」。薄茶のマークが付いてるけど、十分フレンチローストでした。今日のが税込\628。やっぱりコストコって安いんだな。

スローパンク(画像つき)

日、自転車に乗っていて、段差段差を越えたとき「くにゃ」っとした感触があったので、「圧が下がってるな」と思ったが、平地ではそんなに気にならなかったのでそのままにしていたところ、今日になって空気が抜けてしまっていました。やっぱりパンクだったんだと思い、レバーを使いチューブを抜き取って、空気を入れた後、水の中をくぐらせたが、泡が出てこない。ゆっくり抜けたからかなり小さな穴かと考え、ポンプで空気をさらに入れていったところ、バルブから空気音が・・・。

「これってまさか」と思い、作業を中断し、「シュワルベ(SCHWALBE) スローパンク」で検索すると、ありました。シュワルベではよくある症状のようです(写りが悪くすみません)。以前買ったバルブコアに付いていた、工具で絞め、タルク(シッカロール)を薄くまぶして元のさやへ収めて完了。

このチューブがコアが外せるタイプとは知りませんでした。コスパが良かったのと、透明キャップに魅せられまとめて通販で買ったので原因がわかり一安心。これからも、愛用できそうだ。

お伊勢参り後日談(1)-④

神神社を後にし一路四国へ。時間が無くなったので「高野山」プランはパス。行ってみたかったな。行っていたかったといえば、「南紀白浜」ここは「陸の孤島」の異名があるくらい交通アクセスも悪く、行くのが一苦労のようなので、もうかれこれ30年位前から行ってみたいと思い始めていたのです。(話題休閑)どこを通って行ったのか詳しくわからないけど、高速に乗って行きました。高層ビル群が立ち並び、首都高で見る景色と似ている。そういえば、初日の早朝通った、四日市あたりの風景も湾岸線から見る景色と似ていたな。有名な、通天閣も車窓から認めることができた。大阪も寄ってみたかった。行ったことがなく難波あたりで、花月を見たり、たこ焼き食べたり・・・。途中運転していたSさんが分岐と間違えて、出てしまった。(続く)

せたが屋①

たが屋の「プレミアムグリーンカード」です。1年間に50食でスタンプがたまり、もらえます。別に宣伝する気はさらさらないのですが、グループで一番おいしいのは「ふくもり」です。こんなこと書いたら混んじゃうかな。

先週、ポイントがたまって、手続きしていたのですが、今日も行ってしまった。顔を覚えていてくれて、「この前、渡すの忘れていたから」ということで半券を受け取りました。手続き書類はすぐ届いていたので、「もう、申し込んだよ」って言ったら、早いですねって。そう、手続き書類が届くのが異様に早かった。ちなみに、せたが屋の「Tシャツ(黄)」にしました。

え、なんでもうグリーンカードを持っているかって。これは、昨年の今頃一周終わった時にもらった物なので、今回は2枚目となります。ためるのにちょうど1年かかりました。危なかった。

PASMOオートチャージ(続①)

2月の初めにSEIBU PRINCE CLUBカードを申し込んでからの後日談となります。当初は1回きりの予定でしたので、タイトルには番号の表示はしていませんでした。

本題です。2週間ほど前にカードが届いたので、地元の私鉄駅の窓口へ。「PASMOのオートチャージの設定をしたいんですけど」「もう手続き書類申し込んだの?」「え!?PASMOとカード持って来たんですけど」「申し込まないとだめですよ。カードは何?」「セゾンのPRINCEですけど(それが何か?って感じで)」「それだとここではできないね。西武系の駅に行ってください」と言われ、初めて仕組みの一部を垣間見た気がした。そして今日、西武新宿駅へ。適当な窓口が見つからなかったので、特急の窓口へ。(後ろでお待ちのお客さん。待たせてしまいすみませんでした。)状況を、説明して案内書をもらいました。けどこれって共通のような・・・。早速記入して明日ポストに入れよう。(続きあると思います。)

アボガド

去年の夏にアボガドの種を植えてみた。ネットで調べると、土を全部かぶせない方が、アボガドっぽくなるし、見た人もびっくりする。ということが書いてあり、表面を少し出しておいた。ところが、いつまで経っても変化がなかった。3か月ほど経過した10月のある日、大きな種の割れ目から新芽が出てきて、それからは日に1cmずつ順調に伸びていった。

これに味をしめた私は、冬場になろうとする中、なんと、4つも植えてしまったのである。

やはり一向に変化はないし、表面はカビのようなもので黒くなり、今回こそはあきらめて捨てようとしていた矢先、家内が「先端から芽が出てるよこれ、これ芽だよね」というので見てみると、確かに芽が出ていた。こんなに寒い環境でもしっかり育ってびっくりしました。

案外アボガド栽培は楽かもしれません。

フレッツ光④

きなりでビックリしました!来週工事のはずが、NTT関係の人がやってきて、「来週の工事に先立ちまして下見をしたい」というようなことを言うので、「部屋の中は見ますか?」(急すぎて片付いてない!)と言ったら、「いえ、外からケーブルを引く手順の確認ですので、部屋は関係ありません」「それではどうぞ」と言ってから、部屋に入りいろいろ用事をすませたりしていた。そんな人が訪ねて来ていたことも忘れ去ったころ、(1時間以上経過していた)、さっきの人が訪ねて来て「大変な問題がある」というので、聞いてみると、どうやら我が家の付近にはケーブルは来ておらず、さらに、配管自体がかなり古くなっているため、大掛かりな工事が必要とのこと。「エッ!工事費とかかかるの?」「いえ、うち(NTT)の所有物ですからそちらには負担はありません」「いつ工事してくれるの?」の問いに、「工事の人数もかなり必要になるので、はっきりしたことは言えません。そのため、宅内工事も来週は行えません」というのである。やっぱりか・・・っと、思ったね。こんな都心の真ん中なのにいつになったらBS見れるんだ!そしてさっきNTTの方からTELして来たので、工事はいつか?と聞いたところ、時期的にも混んでいるしはっきり言えない。人数が集まらなければ工事はできない。という返答であった。(これもまだ続くな)

お伊勢参り後日談(1)-②

事を済ませて出発。松坂から国道165号で、大神神社(おおみわじんじゃ)へ。直前からでかい鳥居が見えている。行ってみてまたまたびっくりしました。
その敷地の広大なこと。とても1日では回り切れません。

ここでは「お清めの砂」を買いました。前日に行った、「伊勢神宮」で敷いてあった小石を見て、「石にはパワーが蓄積されるっていいますけど、ここのはすごいんでしょうね。欲しいけど売っていないのでしょうか。」というようなことを言っていたので、見た瞬間迷いなく買ってしまった。(ちなみにお伊勢さんのは10cmくらいの小石です)。

行きに撮影し損ねた、大鳥居を車内から納めて次の目的地「四国」へ旅立ったのでした。

お伊勢参り後日談(1)-①

週(3/6金)の話なのですが、当日夜は結構飲んでしまい、PCに向かって、デジカメの画像を取り込んだところで気を失ってしまったことと、写真の枚数が多くなるとアップや、編集に時間がかかってしまうので、少しずつテーマを絞って小分けにして載せていきたいと思います。
松阪に行ったのだから、ということで朝からやってきました「松坂牛専門店まるよし」さんです。食事処は11時からというところがほとんどですが、ここ、まるよしさんは、10時から営業をしており、ホテルの朝食をパスしてやってきました。どうです、朝から贅沢な。折角来たんだからということで、ステーキも1つ頼み4分の1ずつ分けました。
それでも一切れ¥2,500換算です。食べてみました。食べるというか、とろけます。たぶん総入れ歯になって、入れ歯がなくなっても食べられるのではというぐらい柔らかい。肉特有の筋張ったところが全然ない。先生曰く「フォアグラのようでしょう」という表現をされていたが、まさにその通り。お金に変えられない価値がありました。