アーカイブ

あすみが丘小学校第18回卒業式

平成27年3月17日(火)あすみが丘小学校第18回卒業式に自治会長が参列した。

昨夜来の冷たい雨も上がって、暖かい春の日和の中全校生徒737名の中から110名の卒業生が巣立って行きました。

最後に卒業生が『旅立ちの日に』を合唱してお別れの言葉としました。

土気南中学校23回卒業式

平成27年3月11日(水)、自治会長が土気南中学校23回卒業式に招かれて参列しました。
この日は全校生徒507名の中から170名の生徒が6年間の義務教育の過程を終え社会に旅立ちました。

最後に参列者全員で『ふるさと』の歌を合唱して卒業式を終えました。

星を観る会

平成27年1月24日(土)午後5:00~7:00 土気南中学校 柔道場で青少年育成委員会主催の星を観る会が開かれた。
当夜は生憎曇り空であったために、野外での望遠鏡による星空の観測は出来ず、屋内での星空シミュレーター・ソフトによる天体の講義をほゞ20人の子供達とその親御さんたちが楽しんだ。

土気地区小中学生マラソン大会

恒例の土気地区小中学生マラソン大会は青少年育成委員会主催で平成27年1月17日に創造の杜公園で開催されました。

この日は昨夜来の雨も上がって快晴のもと、土気地区の4つの中学校(越智中、土気中、土気南中、、大椎中)の1年生と2年生、及び土気地区の5つの小学校(大木戸小、土気小学、土気南小、あすみが丘小、大椎小)の4年生、5年生、6年生の合計767名がエントリーして行われました。

開会式での選手宣誓

小学女子のスターからゴールまでの動画

尚、より詳細な記事は『新あすみが丘エクスプローラー』ウェブ・サイトに掲載されていますので、ご覧ください。

第2子ども会のハロウィーン・パーティー

平成26年10月26日の夕暮れの6時頃、我が家に可愛い魔女の一群の襲来があった。

Trick or Treat と口々にとなえる可愛い子供たちにお菓子で持て成するのは、孫のいない我が家では大変な喜びでもありました。

今回は予め子供会の会長さんとの打ち合わせでの訪問であったが、来年からはこのような喜びは他の孫のいない家庭にも協力をお願いするのも一つの楽しい試みではないかと思った。
 会長

平成26年度3自治会合同敬老会

9月15日(祝)の敬老の日に、あすみが丘プラザで、第一自治会、ガーデンコート自治会、及び4丁目自治会の3自治会合同敬老会が開催されました。
一昨年まで土気地域の敬老会は民生委員会が中心となって開かれてきましたが、民生委員会が昨年に引き続き今年も準備できないということで、『ささやかであるが身の程にあった敬老会』を開こうと急遽上記三自治会長が話し合って実施する準備を進めて来ました。

開会が10時というのに、9時前から参加者があすみが丘プラザに詰めかけて主催者をあわてさせました。

9時半頃には体育館の入口の受付カウンターは写真のように参加者でごった返しました。
あすみが丘第一自治会からは6名の方がボランティアとして受付のお手伝いに参加して下さって、大層助かりました。

出し物の一つに、千葉南警察署の生活安全課の課長さんにお願いして、最近とみに被害が大きくなっている振込め詐欺の寸劇を演じて頂きました。
その他、土気南中学校のPTAコーラス・グループ有志のハンドベル演奏と、元ブルーコメッツのメンバーであった吉村洋二さんに指導を受けるている地元の『童アンサンブル』の童謡合唱などが用意され、最後には会場全員で『赤とんぼ』 『里の秋』などを合唱して、大変楽しく会を終えることが出来ました。

尚、より詳細な写真や動画は『新あすみが丘ふるさとエクスプロ-ラー』ウェブ・サイトに掲載してありますので、ご覧ください。

平成26年5月31日(土)千葉南中学校の運動会

平成26年5月31日(土)千葉南中学校の運動会に会長が招待されて出席しました。

この日は晴天に恵まれて、多数の家族等の観戦者が構内の溢れていました。

過去2週間参観してきた小学校の運動会とは打って変わって、流石中学生らしい威勢の良い応援合戦で幕が開けられました。

中学生のブラスバンドによる応援歌もありました。

競技はプログラムに沿って、予定より早くどんどん進んで行きました。

徒競走も、小学生の可愛らしさと違って、闘志むき出しの激しさが見られました。

上の写真は1年生の障害物の網潜りのスナップです。

午前中の圧巻は有志による『ソーラン節』のダンスでした。
会長記

土気南小学校第30回運動会



平成26年5月24日(土)土気南小学校の記念すべき第30回の運動会に会長が招待されて出席しました。

開会式直後に全校生徒による体操アイーダダイダが披露され、続いて赤組白組の応援合戦4が展開され、会長は審判員の一人に選出されて合戦の勝ち負けの判定に参加した。

上の写真は5年生の徒競走で、一生懸命な走りっこが繰り広げられた。

上の写真は可愛い一年生の「正義の味方は甘くない」という競技で、アンパンマンとジャンケンして走る駆けっこでした。

これは5・6年生の騎馬合戦で、帽子を取った方の騎馬の数て勝負するものでした。

これは、「おくれ!大玉!」という大玉を転がすのでなく、頭上で運ぶ競技でした。
この日は晴天に恵まれ、校舎の周りにはテント村も現れ、まるで生徒たちの家族のピクニック風景さながらであった。

あすみが丘小学校 第18回春季第運動会

平成26年5月17日(土) 午前8時45分から あすみが丘小学校春季運動会に招待されて、参観しました。

この日は天気に恵まれ、お子さんたちの溌剌とした競技を観戦することができました。

開会式の後の準備体操の後、愈々競技が始まりました。

上の写真は4年生の徒競走のスナップです。

上のようなプログラムに従って競技が進みました。

上の写真は3,4年生の「よっしゃ来い」ダンスです。

競技のクライマックスは赤組と白組の対抗玉入れ競技でした。
子供たちの家族も多数来場していて、運動場の周囲はさながらお祭りのようでした。

あすみが丘小学校入学式

平成26年4月9日、 自治会長が招かれて、あすみが丘小学校の入学式に参列しました。

校門を入ると、この入学式を祝福するが如くに満開の桜に迎い入れられました。

入学式場は新入生の席が一番左側に用意され、在校生は一番右側に並びその前後に多数の父兄が参列していました。
10:00きっかり143名の新入生が手拍子に迎えられ入場しましたが、前日の南中学校に参列していたので、その姿は特に可愛らしいと感じました。
司会者のマイクやお話する台は体育館の高い壇上でなく、生徒と同じフロアーに設けられていたのが、印象的でした。
来賓の紹介の折に、来賓が『ご入学おめでとうございます』とお祝いの言葉を述べる度に、新入生たちが声を揃えて『有難うございます』と応えていたのも印象に残りました。