久々の『初富』からの・・・白井初上陸?

日(日付が変わってしまった)いつものように船橋で仕事をし、「今日は早めに帰るかな」なんて考えていたところ夕方H氏から「急で悪いけど…」と電話があり、初富へ行くことに。
去年の12月以来だから久しぶりに東武線で鎌ケ谷へ。夕刻なので、車内は帰宅をする家族連れなどで混み合っている。

駅から以前と変わらない風景を眺めながら歩いていたところ、目的地近くの五差路にあった、店舗がもぬけの殻になっていたので、「ゲッ!」と思わず声が出てしまった。
右に1000円カットの床屋さんがあって、ちょうど一年程前に一回行ったことが有る。
そして、確か手前に「クリーニング屋さん」が入っていたように思う。(写真上)

会議が済い、食事ということになった。
思い当たるところを何か所か見て回ったけど、日曜日ということで、どこも待ちの状態であった。
すると、H氏が「白井にあるY老の滝なら空いているかもしれないし、皆さん(僕とAさんの東京組のこと)白井駅から北総線で帰るのも楽だから行ってみましょう」
「日本で一番運賃が高いと言われている「北総線」ですね。初体験です。」
と言うと
「北総線は便利ですよ。今日の分は会議で来てもらったのだから請求してください。」
ということで行くことへ。

hatutomisiroi
Y老の滝、昔からある居酒屋の代表格だけど、やっぱり時代と共にメニューも進化しているんですね。
生中2杯の後、生グレープサワー2杯を頂いたところで、S代表が「生キウイサワーどうですか?」というので、取ってもらったところかなり飲みやすく飲んでいたら、続けて大ジョッキを頼まれてしまった。

お開きになり、ここで別れて北総線の「白井」駅へ。と言っても今まで飲んでいたY老の滝のすぐ左に入っていくだけだ。
入った瞬間、別世界。ずいぶん綺麗な駅だったので、カメラに収める。(写真下)
白井と言えば最初「しらい」と読むものと思っていたけど、「しろい」と読むんですよね。

押上で乗り換えれば帰れるということだったんだけど、一緒にいた亀有在住のAさんが「それでは僕はここで」と先に降りてしまったものだから、また、例によって、熟睡モードに入ってしまったようだ。

気が付いたところが「泉岳寺」。
押上はまだか?などと寝ぼけていたら、「次は高輪台」というので、慌てて降りようと思い席を立つ。
しかし、ここから戻っていると終電に間に合わない時間だ。
そこで、五反田まで行くことに。

東急線もあったので、東急で行こうかとも考えたが、やはり終電のリスクがあるので、素直にJRで渋谷へ出ると、終電の一本前に間に合ったのである.
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!↓=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

手数料についての解説はここ ⇒ http://aigiss.com/estate/page2.html
(世界一わかりにくい?不動産手数料入門書!)

夜桜2017

週、東京も思いのほか早い開花宣言があって、靖国神社近くで間借りしている事務所のO先生は昼食後、早速、標準木を写真に撮っていたようだが、まだまだ肌寒く、僕自身は何かぴんと来なかった。
実際、週末は冬に逆戻り、月曜はみぞれ交じりの冷たい雨が降ったりしていたのだが、今日は一転”Tシャツ日和”でお昼に身に行ったら靖国は「千代田桜まつり」で駐車待ちの車でギッシリ。
フルオープン2階建てのはとバスもひっきりなしにやってくる、まさしくお花見日和であった。

僕は毎日、通勤で246を通っているんだけど、その中には花見スポットの一つ、目黒川(池尻)がある。
ここは、以前アットホームの物件ページで、中目黒の投資用マンションを掲載した際、花見スポットの目黒川に近いことをウリの一つにコメントをした所である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はそうでもなかったが、もう少し季節が進むと、臭くなる(ノД`;)
今日はまだ人は多くなかったけど、お花見日和だったので良い頃合いかなと思いカメラを構える。
いつも夜景の写真で失敗しているので、夜景モード(露出時間長め)で欄干にしっかりホールドして撮影。

だけど、このあたりも随分と変わったな、と思う。
お世話になっていた、「丸正」がなくなって久しいし、上を見上げると環状線のジャンクションがあり「かたつむり」のような道路で覆われている。

最近一番変化があったのは、「信号機」で、それまでは長いこと渋谷方面から下ってくると、まず左折の青信号になるので、巻き込まれないように2輪族はセンターへ退避していたのであるが、なんと、先に直進が青になるシステムになったのである。
なぜ最初からこうしてくれなかったのであろうか。(しかも舗装が良くなった)

また話がそれてしまった。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=↓新生活応援キャンペーン実施中!=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

新生活応援キャンペーン2017実施中

期間中・仲介手数料10%OFF(賃貸・売買にかかわらず)

太っ腹企画でさらに早割実施中!!

⇒2017年3月末日までにご成約の場合
さらに3%割引!!(計13%割引)【間もなく終了】

2017年4月以降は10%割引です(^^;
(新生活応援ですのでGW明けまでの期間となります。)

この機会にぜひ住み替え、新生活をご検討下さい!
無料査定・不動産相談

物件内覧可(物件によります)

お問い合わせお待ちしております。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

手数料についての解説はここ ⇒ http://aigiss.com/estate/page2.html
(世界一わかりにくい?不動産手数料入門書!)

サンダーバード出現!?

前にも書いたが、九段方面へ行くのに、その日の気分、信号の関係などで青山からは2つのルートを選んでいる。
今日は246を直進し赤坂方向へ。ここで、なぜか目に入ったのが、この写真にある「サンダーバード1号」である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いきなり出現した感じで、感動である。結構、よく通る道なので、今まで無かった物、今週になってから出現した物かと思ったのだが、調べてみると、何とかなり前からあったという事である。
たぶん、進行方向(左の豊川稲荷)ばかり見ていて、よそ見をしていなかったことが原因じゃないか(よそ見は危ない)、あるいは、時間帯や天候などの関係で見落としていたのでは。と思う。
サンダーバードは子供のころ「2号のコンテナ」のプラモデルをよく作って遊んでいた。
そして、コンテナの中に4号などを格納して運ぶのである。メインキャラの中で、なぜか4号だけがコンテナ移動である。
コンテナの中で人気だったのは「穴を掘るドリル」であった。これだけでも単品として売っていたような記憶がある。
子供の時は公園の砂場で夢中になって遊んでいたのだけども、実際穴を掘り進めるためには、こっち(人間の手)で後ろを押さえておかなければいけないし、掘り進めたためしはなかった。

2号はどう考えても飛んでいくとは考えられないデザインである。しかし、今後の技術の進歩で実現はするとは思う。
カタパルトがせり出してきて、それに向かって噴射され斜めに飛び上がっていくのがよかった。

3号とか5号は確か宇宙でドッキングし、まさしくSFの真骨頂の存在であった。

1号の話題だったのだが、かなり脱線。
1号は確か垂直に離着陸してた記憶がある。(間違ってたらすみません^^;)
この建物の前で思いっきりタイムスリップをしてしまったのであった。

↓ 都会の不動産も多数紹介してます ↓
http://www.athome.co.jp/ahch/aigiss.html

都会の紅葉(永田町)

11月も後半になり、本当に晩秋と言う感じになってきました。街のケヤキも葉を落とし始め、すっかり冬支度のようです。

永田町でふと、目線を上げたところ、国会図書館をバックに見事な紅葉が目に飛び込んできました。
都会でも紅葉がきれいなところがあるのですね。(いつもながら腕が悪く写真では伝えきれないと思いますが。)

kouyounagata
これは、紅葉が綺麗と言うより、国会図書館の建物と合わせて、全体でその効果を醸し出しているように見える。

国立の建物だけあってそこまで計算して設計されたものかもしれない。
ここら辺は、銀杏並木も延々と続き、10月ごろから「銀杏の実」が大量(山のようにと言う表現が正しいけど)に路上に落ちていたので、ブログに載せるため、写真を撮ったのだが、路上に落ちている銀杏だけの画でどうもパッとしないものになってしまいあえなく没に。
何かで読んだことがあるけど、銀杏の実は土にかえって銀杏の栄養分になるのだとか、って土の部分は木が出ているところだけで、あとは全てアスファルトぢゃん!
東京都のシンボルマークなのに、なんと健気なのだろうか。
↓ 都会の不動産も多数紹介してます ↓
http://www.athome.co.jp/ahch/aigiss.html

ふなばし ミュージックストリート?

週間ぶりに船橋へ。

先週は宅建試験を東京で受けてました。
あれから、わずか1週間しかたっていない。感覚としてはかなり過ぎたような気がしています。

今朝、いつものように船橋駅から出勤する道中、まず、京成船橋駅改札とFACEビルの間で音響機材をセッティングしているのを見かけたので、「こんな狭い空間(失礼)で演説でもするのかな?」と思いながら進むと今度はドラムをセッティングする大掛かりな会場に差しかかったのである。

そして、気を付けてみてみるとそこだけではなく、道のいたるところで、同じような青いテントを準備していたのである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼になって、「何の催しだろうか?」と気になり、久しぶりに図書館のとこのスーパーへ買いに出かけてみたら、街のあちらこちらから歌声が聞こえているのであります。

そして、オーディエンスも多数取り囲み熱心に見守っている。

イベント、お祭りごとが好きな県民性なのかもしれないが、こういうところに力を入れてくれる行政っていいなぁ~、と感心してしまった。
(という事を当日アップする予定でしたが、なんとデジカメのデータがトラブってしまい、今日になってしまいました。アップデートは当日に合わせておきますので、よろしくお願いします。)

都心の田舎道

日は、とあるFCの説明を聞くために、午後からS先生とH氏が千葉から来てくれて、四谷にあるFCの東京本部と言う所で、合流しました。
先日(日曜夜)に話し合ったのは、このFCに加入するかどうかという事で、H氏が今日の舞台をセッティングしてくれたのでした。
話はこちらの質疑込みで1時間・・・
いつもは九段から永田町を抜けて新橋方面へ向かうのだが、今日は四谷から。
途中、赤信号で停車し、何気なく左折していった車を目で追ったところ、とても都心とは思えない光景が・・・
「歩道が雑草で埋め尽くされている!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

右奥に写っているのは「ホテルニューオータニ」ですョ
坂を下りていくとお堀になっていて、ボート遊びに興じている人たちもいたり…
真夏の青空の下、都心とは思えない、とてものどかな風景です。

都心の不動産のご相談も「アイギスホーム」にお任せください!

無くなっていた「船橋の温泉」

日は日曜日だったので例のごとく船橋でお仕事でした。
いつもは、都内の自宅と往復していて、特に目新しいこともなく一日が過ぎようとしていた夕刻、S先生から電話があり「大事な話がある。ふだん話す機会がないから業務が終わったら初富まで来てくれないか」と言うので、かなり久しぶりに初富方面へ行き、H氏を交えた話し合いの後、食事もして遅くなってしまったので、船橋郊外の寮へ、これも久しぶりにお世話になることにしたのです。
そして、今朝の出勤途上、以前お世話になった、いわゆる「スーパー銭湯」があったところが解体されているのを発見。
ここでは、寒い時期に韓国あかすりを体験し、広い食堂でビールをおいしくいただいた思い出がある。
その時は、普段ビールを好まないS先生も一口飲んで、おいしいと言っていたので、やはり湯上りのビールほどおいしいものはないのである。

hunabasinoonsen

Webで見ると、3月末に閉館しているようで、地元の方には大変賞味期限切れの話ですが、この後何になるか気になります。

船橋の不動産のことなら「アイギスホーム」にお任せください!

船橋のお祭り2016

朝、船橋へ降り立ち、FACEを抜けて地上へ再降臨したとき、屋台が並んでいたのでびっくりしました。
「こんなお祭りあったっけ?(失礼)」と思い一応記念にカメラに収めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

申し遅れましたが、前回ご紹介した「船橋 市場3丁目の2480万円中古戸建」は追記しましたように先日完売いたしました。
REINSに載せて10日程でした。先週は業者さんからの内覧問い合わせに追われたのですが、今日はBellが鳴りません。
転送解除したかな、と不安になるほどです。

 

どーも、日曜日担当のぼくです。で、思い出したのですが、日曜日に営業を開始するようになったのは今年に入って(4月)からでした。
去年までの日曜日のことは知らなかったのですね。
(地元ではないので失礼しました。他のスタッフは(市船高出身など)根っからの地元です。)
お祭りといえば、確か先週の日曜日もこの(湊町)まわりで何やらみこしを担いでいる掛け声が聞こえましたが…。
(先週の日曜といえば、さっきもあったけど地震がありましたね。)
今日のは交通規制もかけて結構大大的なようです。
快晴の天気で良かったですね。

 
物件の売却相談は「アイギスホーム」にお任せください!

西船からの「京葉線」乗り換え

夕、お客様の打合せの為、指定された「新浦安」へ行くことになりました。過去の記事にもあるように、日常、西船では、「東西線」と「総武線」の乗り継ぎです。

初めて行くところなので、余裕をもって船橋事務所を出る。西船ではいつもの感覚で乗り換えできるイメージだったのだが、幾分遠く、タッチの差で乗り遅れてしまった。
東京駅ほどではないが、京葉線のホームってどうしてこんなに辺鄙なのでしょうか。

そして、ここで”20分待つ”ことに。
余裕をもって出たので、ぎりぎり間に合う時間だ。やれやれと思い、20分間立ってるのはつらいのでベンチに座ろうと思ったところ、ベンチも見当たらないのである。

反対側、府中本町行(10番ホーム)は、夕刻の時間帯の為こっちより本数が多いようだ。多くの人をホームから消し去って、向かって右側に走り去る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しばらくすると「10番線に当駅始発の府中本町行がまいります」とアナウンスが入る。
当然右側に走り去るのだから左方向から入線するだろうな、と思い何気なく見ていたところ、何と走り去った方向、右方向から入線してきたのでびっくりしてしまった。
空の車両がみるみる埋め尽くされ走り去っていった。
西船橋の物件も「アイギスホーム」にお任せください!

食品スーパー(船橋にて)続編

年7月末に「超激安?食品スーパー(船橋にて)」というタイトルで載せたスーパーについては、1月から料金体系が変わってしまった旨を追記で紹介させていただきました。

で、近くにスーパー無いかと思っていたところ、船橋図書館の建物内に食品スーパーがあったのです。このブログはあまり固有名詞を出すのは好みではないため今回も画像を参考にして下さい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出入り口が一か所で狭いのがネックになっているが、店内は平均的な食品スーパーの広さで、様々なものが所狭しと並んでいる。一応、洗剤など日常品も多少置いているようだ。
そして、お弁当をはじめ食品類は、ほぼ前述のスーパーと同じくらいの値段設定のようだ。
「えっ!前のところと変わらないんじゃ紹介する意味ないじゃん」ってツッコミが入りそうですが、お弁当の閉店前(8時頃)の値引きに差があったのである。
「閉店前に弁当を買うの?」と訝しがる御大もいらっしゃると思うが、アイギスホームでは1月から夜間の営業時間を延長しているので、夜もこの場所で食べる必要になっているわけです。

前出のスーパーは本体価格で400→370(30円引きシール)
今回見つけたスーパーは同じく400→280(30%引きシール)

ところで、船橋という結構大きな街のわりに北口のヨーカドーがあるぐらいで、食品スーパーの数が少ないように感じるのは僕だけでしょうか。

船橋の物件はアイギスホーム