359、東麻布

六本木教室からこの春二人が昇段審査で初段となり、また新しい会員の歓迎も兼ねてお祝いをしようということで東麻布まで出かけてきた。
 地下鉄赤羽駅からすぐ近くで、早めについたので飯倉公園を散策してみた。町名由来板があり興味深く読んでみた。
 このあたりも結構由緒があって私は以前より興味を持っており、こういうところを散策していろんなことを知るのが好きだなぁ。
せっかくの説明も随分汚くなっており周りの植物も伸び放題で見えにくくなっている、もったいないことである。
飯倉公園の入り口には、バイクは入れないが車いすは通れるように柵が作ってある、珍しい、こういうのは初めて見たのでとりあえず撮ってみた。 
 今は飯倉片町の交差点にある麻布小学校で空手を教えているが、最初の頃はこの近くの飯倉福祉会館で幼児を教えていたこともあった。
 飯倉で教えて、麻布小学校で教えてから馬込に行き、一日に三か所、一人で教えていたのである。
あれから10年にもならないが、あのころは気力・体力ともにあったのだろうねぇ。
 麻布あたりは昔から歴史的にも色々と見どころがあるので好きなところでもある。
会場となった、「ファンゴーバンガロイド」飯倉公園の目の前にあり、すぐに分かった。
ここで8人ほどで個室を使ってゆっくりと食べながら話ができた。
 お祝いの二人は、先日の神奈川県大会に形試合に出場して刺激を受け、暮れの全国大会に再度挑戦するという、うれしいねぇー、毎日忙しい合間を縫って空手に通いながら試合に出ようなどとはおいそれとできることではないが目標を持つことによってまた生活に張りが出てくるものだろう。
 隣で食事をしていた人も時間の都合がつけば始めたいようなことを言っていた。
親子で始めて、そしてコミュケーションが広がればこんなうれしいことはない。
 ほかの人からも、家庭での空手の会話の内容など知らされるなど、私の勉強にもなった。
有意義な午後のひと時であった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です