アーカイブ

最近のInternet関連の社会の動きと自治会運営

Recent-Intenet-Trend左のコラージュは最近のInternet関連の社会の動きを表したイラストです。

左上は『オンライン会議』、その右は『Click&Collect』、左下は『テレワーク』、その右は『オンライン授業』であることは『Click&Collect』以外は皆さん既に馴染みの社会の動きです。

特に2020年冬から猛威を振るっている新型コロナ・ウイールスに対する対策として普及が迫られているものです。

当自治会でも『パソコン教室』がコロナ・ウイールスの感染を避けようと2020年9月より集会所におけるレッスンを自宅で受講できる『オンライン教室』に切り替えました。

所で、『Click&Collect』に就いては皆さんまだ馴染みが薄いと思われますので、以下に詳しく説明します。

ITボランティアMH記

続きを読む

11月上旬、緑区コロナ急増

IT委員貴武山

コロナ11月初めまで、緑区は千葉市6区でコロナ感染が最も低く安全な地域と地域と思われていました。中央区などと比較すると人口10万人当たりのコロナ感染者は1/3程度でした。DSC_0270 (2)ところが、11月上旬に、誉田の高齢者施設でクラスターが発生するなどがあり、11月上旬の2週間に一気に他の区の2倍以上の36名の感染者が増えて来ました。まだ、他の区に比較して少ない方ですが、油断せずに注意しましょう。自治会活動でも、3密になることは避けましょう。長期化も考えられるので、テレワークも考しましょう。

土気50年、あすみが丘30年、アフターコロナで注目

11月9日の前報「千葉市100年コロナで変わる人の流れ」を報告しました。来年は千葉市市政施行100年目を迎えますが、土気地区が山武郡から千葉市に編入されて52年、あすみが丘の開発が始められて35年になります。
あすみが丘は「昭和の森という広大な森林公園と隣接し、優れた住宅環境に恵まれていますが、近年、都心から遠いという理由で、若年層の地元離れが、心配されていました。ところが、コロナ禍によるテレワークといった仕事改革で、見直されるようになりました。その様子を9月29日のブログに、
テレワークとあすみが丘暮らし
として書きました。
今、「昭和の森」ではコスモスが花盛り、持ち帰りご自由のサービスもありました。近くには百日草、ダリアの花も咲いています。広い公園内では沢山の家族連れが楽しんでいます。コスモス (2)-COLLAGE
最近、千葉市の情報から6区・別のコロナ感染率のデータが得られます。11月16日までの人口当たりの累積感染者は、緑区が一番少なくなっています。(人口10万人当たりの累積感染者数は、中央区116.2人、若葉区99.7人、花見川区93.0人、美浜区74.3人、稲毛区76.2人、緑区74,3人)。あすみが丘だけのデータはありませんが、隣接する地域の数値から推定すると、緑区の平均よりかなり低い値と思われます。
また、元・千葉市副市長で都市工学の専門家・林孝二郎さんの最近の論説に、首都圏での中古住宅の人気度のデータが出ていますが、緑区は上位にあります。

次の論説をご覧ください。
林孝二郎「アフターコロナ社会」

5ページに、リクルート住まいカンパニーの不動産物件情報サイトSUUMOの閲覧数の伸び率の比較が書かれています。それによると木更津市は2020年1月を100とすると、6月は220と2倍以上になっています。首都圏1位の伸び率です。6月のデータで見ると、上位に入っているのが、木更津市のほかに、館山市、富津市、千葉市緑区、美浜区、神奈川県の葉山市、逗子市が入っています。
不動産情報・感染情報から見て、あすみが丘は恵まれていると思います。

インターネット情報時代のセキュリティ対策

Theft and network security

最近はメール・アドレスやIDやパスワードを登録して各種サービスを受けることが多くなりました。所がIDやパスワードを忘れて肝心な時にサービスを受けられなくなることが屡々起こります。その為にこのような重要データを纏めて保存しておく必要に迫られますが、皆さんはこのようなデータをどのように保存しておきますか?

ある方は紙に書いてその用紙をどこかに保存するでしょうし、パソコンをよく使われる方はパソコンの中にデータとして保存するでしょう。

所が、このインターネットに繋がれた時代にはPCに保存されたデータは外部から侵入されて盗まれる危険性があります。

Microsoftでは最近One Driveというアプリに個人用Vaultという重要デーダを保存する金庫を提供し始めました。この金庫は2段階認証で守られたクラウド金庫です。

オンライン・パソコン教室ではこのOne Drive個人用Vaultの使い方の実演レッスンを行います。

詳しい情報は

続きを読む

千葉市100年目、コロナで変わるか人の流れ

IT委員会武山

 来年2021年は千葉市政施行100年目の記念すべき年です。この間に千葉市は97万の政令指定都市として成長してきました。来年春には、千葉県知事、千葉市長のダブル選挙が予定されています。新聞紙上では、県政も若返りが話題になっています。市長も交代が囁かれていますが、引きつづき若い候補者が噂されています。そこに思いがけず、withコロナの時代がやっきて、東京一極集中から逆都市化が進むと予想されいます。コロナ

リモートワーク、職住接近の接近の生活スタイルに代わろうとしています。都市の利便性と自然の豊かさを兼ね備えた「あすみが丘」にとっては、チャンス到来と期待されます。自治会でも、コロナ禍を逆手にとって、若い世代にこの地に留まって貰い、新しい世帯を呼び寄せることを考えたいものですね。自治会も県政・市政にならって、若返りを期待したいですね。年寄りの欠点は、デジタル技術のような新しいことを覚えられないことだと言われます。(続く)

多機能化進むヒデオ会議サービス

デオ会議テレワークや遠隔会議の世界的な普及を追い風に、オンライン会議サービスのシステムの多機能化と使い勝手の向上が急ピッチで進んでいます。

自治会の集会所で開いてますパソコン教室でも新型コロナウイルスの影響を受けて

この7月からGoogle Meetを利用してオンライン教室に切り替えました。

多機能化進むヒデオ会議サービスの詳細を読みたい方は:

続きを読む

自治会ブログと「新あすみが丘エクスプローラ』の分離およびホームページ・ブログアドレスの変更について

IT委員会武山
10月11日役員会に下記報告し、回覧しました。今後、間違いないようにお願いします。

2020.10.11役員会資料

自治会ブログと「新あすみが丘エクスプロ―ラ」の分離
およびホームページ・ブログアドレスの変更について

IT委員会代表 兀脇順吉

前回の役員会で、自治会ホームページ・ブログアドレスの変更は同意されました。また、自治会ブログを会員個人管理のホームページ「新あすみが丘エクスプローラ」から分離する必要性も理解が得られました。
その結果に従い、元IT委員会代表・長谷部さんにお願いして、「新あすみが丘エクスプローラ」と自治会ブログの分離を行い、新しい自治会ブログを作って頂きました。新IT委員会代表・兀脇と前IT委員会代表・武山から希望を出しました。
出来上がった新しいブログは、従来のホームページ「新あすみが丘エクスプローラ」+自治会ブログの二重構造と同じく使い易いものになっています。
ただ、作業の進行に当たって、アドレスの変更を先に行う必要があったため、会員の皆様へのアドレス変更の連絡が遅れることになりました。お詫び申し上げます。
今後は
◎会員用ブログ:http://blogs.makusta.com/asumi01/
◎役員用ブログ:http://blogs.makusta.com/yakuin01/
を「お気に入り」に入れて、ご使用ください。

使用にあたっての注意:
会員用ブログの画面右上:ブログ使用にあたっての管理規定があります。
会員用ブログの画面左上および右下:役員ブログ、集会所予約カレンダー(試行中)、「新あすみが丘エクスプローラ―」へのリンクがあります。(集会所予約カレンダーは試行的に従来型とGoogle型の2種類を入れてあります。「新あすみが丘エクスプローラ」には、避難所運営委員会・南警察犯罪月報など我が自治会に参考になることがあります)
画面左上の自治会会員登録:投稿の場合に使用。IDとパスワードが必要。投稿希望の方はブログ使用にあたっての注意書きの最後にあるIT委員会代表にコンタクトして下さい。
会員の皆様への希望:
新ブログに対する希望をお寄せ下さい。
‐                                  以上

フィシング・メールを受信し、危うく難を逃れました!!

フィッシングメール今夜、Outlookのメールを開いていましたらAmazon社からメールが届いていました。そのメールをなんとなく開きましたら、Amazonの正式ロゴ付きで、文面は『あなたのアカウント名であるものが購買されようとしていましたが不審な請求なので拒否しました。つきましては危険予防の為あなたのアカウントを更新して下さい。』続いて、アカウント更新の入力手順が表示さていました。

続きを読む

最近この地域で電話De詐欺が多発しています

watermark千葉南警察署より次のような電話De詐欺情報が寄せられました。

高津戸町 一般住宅        ①息子騙り ②関係者騙り  9月30日夜半
おゆみ野中央6丁目 一般住宅  ①市役所職員騙り②銀行職員騙り 10月5昼間
土気町 一般住宅        ①市役所職員騙り ②銀行職員騙り    9月18日午前中

ITボランティアMH記

不特定多数の読者を対象にしたウェブ・サイトで使われる手法

WoedPress01不特定多数の読者を対象にしたウェブ・サイトで一つの記事が画像もない長文であると、端末の画面、特にスマホの画面など一杯にテキストだけが表示されて、ウェブを検索する読者は短気な傾向があるので、そこで検索をあきらめてしまいます。その記事の前に投稿された記事が非常に重大なものであった場合は見逃されてしまうことになります。
このようなケースを避ける方策として『続きを読む』タグがブログには用意されています。
開いた画面で複数の記事が表示されようにするための方策です。

続きを読む