八街のエコファーム浅野さんからの丹精込めて作られた美味しい野菜たちをマリネにしました。
黒丸大根、あやめ雪、菜の花、スナックインゲン、プチトマト、マイタケ、シメジ、小野のの素材に合わせて調理してあります。香りのアクセントにローズマリー、ピンクペッパー、コリアンダーを散らしました。
プチトマトが力強いのでとても合うんです。
ディナーのシェフ特製コースのオードブルになります。
カテゴリー: メニュー
ヴァン・ウタセのお子様セット
私も、娘も大好きなミートソーススパゲティーをお子様専用メニューにしました。野菜とひき肉をトマトで2時間くらい、じっくり煮込んだ、ボロネーゼは、酸味、甘味、コクが有るのにさっぱりしていて、たくさん食べれます。
私の娘は少食なのですが、ミートソースは、良く食べます。子どもが喜んで食べてくれると、とても幸せです。
お子様限定で、カボチャのスープ、オレンジジュース、シャーベットが付いて、950円です。
写真にスープを付けるのを、忘れました。スープ付きです。
青トマト
今朝八街のエコファーム浅野さんから届いた素晴らしく美味しいトマトです。姫りんご、グミなどの甘酸っぱいフルーツのようで、トマトの皮も薄く、身が締まっていて梨の幸水のような歯ごたえです。
エコファーム浅野さんには、いつも勉強させてもらっています。
アミューズ、サラダなどで出していますので、ご来店の際は、是非お試し下さい!
自家製南仏ドレッシング
写真はお店で作っているオリジナルドレッシングです。通称「南仏ドレッシング」です。
ニースに旅行に行った時にめぐりあった味です。
帰国して、そのときの味を試行錯誤の上、完成させました。そのまま12年間同じレシピで作っています。
飽きのこない味でセロリの香りがポイントです。
カラメルのアイスクリーム
私の1番弟子のえいちゃんが作るカラメルのアイスクリームは絶品!!
カラメルの苦味、甘味、香りのバランスが絶妙です。私の尊敬する大先輩、西千葉のパリ食堂の土屋シェフからも褒められました
甘いだけのカラメルアイスとは違って大人の味です。デイナーのデザートやランチの盛り合わせで食べられますよ。
アイスの種類は毎週かわりますのでご希望の方は問い合わせてみてくださいね。
子羊のナヴァラン
春先になると作る子羊の煮込み、ナヴァラン。(蕪はフランス語でナヴェ、からこの名前!?)蕪をたっぷり入れてごく弱火で煮崩れしないように煮込むのですが、一緒に煮込むと難しいので、私は別にして子羊の煮汁少々とブイヨンで煮込み、最後に加えて仕上げるようにしています。蕪は煮込むと自然な甘味が出て味がとてもまろやかになります。多少煮崩れたくらいの方が美味しいです。
子羊の煮込みを作るときは、モモ肉よりも肩肉など頭の方の肉が柔らかくしっとりすると思います。モモ肉はロースとしたり水などで茹でる調理がむいてると思います。レシピはそのうち載せますね。
ACブルゴーニュ ドメーヌ・ビュッフェ
今日は今私が大、大好きな赤ワインを紹介します。
ブルゴーニュ地方の赤ワインで作り方が古典的でフィルターを使わないノンフィルターのワインです。
すっきりとした果実味があり酸、タンニンとのバランスがすごく良く色もキレイに出ています。ブルゴーニュ地方でこの値段でこの味はなかなかないと思います。
ブルゴーニュの好きな方は一度お試しください。
ACブルゴーニュ
ドメーヌ・ビュッフェ
2007年
ボトル 3990円
自家製チキンブイヨン
鶏がらのブイヨン7literを500CCぐらいまで煮詰めてみました、多少鳥の臭いがしますけど市販のブイヨンと比べてスッキリした味の濃さが出ました。スープ、ソースなどの隠し味に使おうと思っています、それにしても時間、手間、お金がかかってしまいました。
ポ・ト・フー
前日のポトフです。お肉はしっとり柔らかくや左派適度に歯ごたえが有り旨味がしっかりと残り、上手に出来上がりました。コルニッションと共に食べるとよりいっそうに美味しいと思うのですが結構残される割合が高くちょっと残念
今回の出来は、とても良いのでご来店の際には、是非お試しください!
昔ながらのクラシックポトフ
国産牛の上腕肉、ネック、肩ロースと、野菜でじっくり煮込んだポトフです。
昔から家庭で食されていて、今でも現役で頑張っている料理。シンプルなだけに難しいです。しかし今回は、上手く出来上がったみたいです!時間がかかるだけにほっとします。