システム構築


コンパクトエフェクターのシステム構築に挑戦しました。
なんとかこのカタチでまとめてみようかと思います。
過去にも紹介してますけど,気になる中身は!

ボクの音を支え続ける歪み系“DS-1”とOD-1”です。
ディストーションは25年くらい前に買った,日本製のホンモノ,
オーバードライブはハイフンと銀ネジが眩しい初期型です。

空間系はこないだ買ったばかりのニューフェイス,カーボンコピー君。

そしてコチラ,くらいべいべ~ちゃん。
コレ,20年ぐらい前に買ったんですけど,使いこなせなくってねぇ・・・
今回のシステム化に合わせて再び練習しようかと。
全体像はこんなカンジ。

スイッチャーのお陰で音痩せも改善です。
1番2番で歪み系,3番はミュートでチューナー,4番がディレイになってます。
あとは配線を上手くまとめられたらオッケーだな。
それが難しいんだけど・・・
出来るだけコンパクトにしたいし。
さてさて,これで機材はほぼカンペキ♪
練習するぞ!するぞ!!するぞ!!!

投稿者:

みらい

西森未来と申します。 カメラとベースの修行中です。 自転車が大好きです♪

“システム構築” への4件のフィードバック

  1. エフェクターまとまってきましたね。かっちょいい!
    シンプルだし良いね!!
    練習しなきゃ俺やばいかも(^^;;
    最近スタジオ行ってないー!

  2. >ナオキくん
    そろそろイキオイだけじゃダメになってきたかも。
    機材も揃ってきたし,細かいとこ詰めないとね。
    とは言っても愉しくやらないとイミないな♪

  3. 畳とギターって、いいシチュエーションですね。床の間に据え置く刀みたいで、ギターがいつもより違って見えました。

  4. >redpurpleroseさん
    おお!
    そういう見方は新しい♪
    2枚目の写真のOD-1,
    これが“山吹色の疾走波紋”の元ネタですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です