めざせ!機敏なデブ


筑波山まで行ってきました。
つくば方面への快適なルート探索のため,今回は小貝川沿いを走ってみました。

だんだん近づいてくる筑波山に気分もアガるってもんです♪
川面にはシヴイ舟で釣りをしているオッチャンがいました。

オッチャンはこの写真を撮ってる数十秒の間に何匹も釣りあげてましたよ!
まさに入れ食い状態でしたね。
ただ遠くてナニが釣れてるのかは判らなかったです。
川沿いを走って,筑波山がでっかく見えてきた頃,
川から離れて山方面へ!
麓に辿り着くまでに農村でちょっと迷いました・・・

本気の登りが始まる前にコンビニで休憩。
黄門サイダーってヤツでノドの乾きを潤します。
そしたら学チャリと重そうなMTBに乗った若いのが登場。
「筑波山に行くにはこの道ですか???」だって。

久しぶりに見ましたよ,ヤンキー仕様の学チャリ(笑)
高校生っぽかったけど平日だしなぁ,
茨城のヤンキーは学校サボってヒルクライムするんだろか???
その後,彼らに会う事はなかったけど,無事に登り切れてますように。
ボクは無事に登りましたよ。
前に登った時よりなんだか楽チンに登れました♪

山ぶどうソフトクリームを食べながら休憩してると,
山登りの皆さまに話しかけられました。
山屋「どっから来たの?」
ボク「印西ですよ。」
山屋「マジで!スゴイねぇ。」
ボク「スゴくないですよぉ,仲間内ではビリッケツですもん。」
なんて会話をしてましたが,
こんな風にスゴがられるとキモチイイですよね♪
こうやって話しかけてくる一般の方って
十中八九,火野正平の「にっぽん縦断こころ旅」を観てますね(笑)
今回の方とも正平の話になりましたよ♪
さて,登ったし下りますよ。

今日もまたここで自転車乗りに出会う事ができませんでした・・・
いつかここで会心の一枚を撮りたいものですね。
山を降りるのはあっという間。
その後の川沿いはかなり苦行でしたよ。
変化の乏しい道ってツマンないですねぇ(笑)
思わず道の上で出会った大自然の厳しさを撮影してしまいました。
虫嫌いの方,スミマセン。

ちょっと小さめにしておきますね。
子育てをしないカマキリは遺伝子を後世に残したら
オスはメスの滋養になるしかないのか・・・
撮影した時はオスがメスに食べられてるのかと思いましたが,
こうやって改めて写真を見ると捕食してる方,なんかメスっぽくないですね。
今回のルートはこんなカンジです。


気がついたら空はすっかり秋ですね。
いろんな秋がありますが,ボクには食欲の秋が押し寄せています。
半年前から減量を始めているのですが,
5%ほど体重減少したところで停滞しております。
なかなか目指す痩身にはなれないので,目標を変えようかと。
ボクは機敏なデブになる!!!
古い話ではサモ・ハン・キンポーのような,
最近では,えーっと,えーっと・・・
渡辺直美のような唄って踊れて登れる自転車乗りになりたいですね♪

プレゼント


お誕生日のプレゼントにマグカップとハンドクリームを頂きました♪
どちらもエスニックなデザインでボク好みですな。
これで明日からコーヒーを飲むのだ!
ところでナグチャンパってなんだろう???
お香の種類らしいってところまでは判ったけれど,
その正体と効能はまだです。

さよならカキ氷


もうすぐ9月も終わるので成田山の参道にある後藤だんごさんに行ってきました。
前に行った時に「9月中はカキ氷やってるからねー!」って言ってたので,
食べ納めライドなのです♪
で,その時にオバチャンが
「ウチのはね,氷が美味しいんだよ,良い氷使ってるからね。」
って言ってたので,スイを注文しましたよ。
ついでと言ってはナンですが,お団子も頂きました。

オバチャンがとても親切で
「自転車で疲れたでしょ!スイたくさんカケといたからね♪」
と大サービスしてくれました。
おかげで氷の美味しさは良く判らんかったです(笑)
甘くてウマかったですけどね♪
さよならカキ氷!
また来年会おう!!!
そしたら「10月も暑かったらカキ氷出すからね!」だって。
ワザワザ9月中に来たのにぃ(笑)
あ,お団子は相変わらず美味でしたよ。

帰りは印旛水路に行ってきました。
印旛沼の近くにナウマン象の化石の発掘現場があるってのは前々から知ってたんですが,
それが何処にあるんだか判らなかったんです。
最近,新たに「お気に入り」に加わったブロガー,
maya47さんがブログでその場所を紹介してくれてたのですよ。

ありました!
水路沿いの自転車道にあったんですね。
ずっと鉄橋のたもと辺りだと思ってました。

どおりで見つからなかったハズだ。
ようやくムネのつかえが取れたカンジです。

赤いカレーは3倍辛い???


MS-14S GELGOOGです。
ヤカン装備なのだよ。
日清とガンダムのコラボ企画のオマケですよ。
ちっちゃいけど良い造形してますね。

肝心のお味の方ですけどね,
グリーンカレーと同じく本場のカレー味でした。
美味しかったですよ♪
好み的にはグリーンに軍配をあげてしまいますが,
赤いのもウマイ!
でも辛いっす。
赤だけに3倍か???

この商品,もうそろそろ企画が終わるのかな?
近所のスーパーで安売りしてました。
ガンダム抜きでもウマイのでオススメですよ。

いもいもっ!


サツマイモをたくさん頂戴しました♪
とりあえずカボチャとブタ肉と一緒に煮てみましたが,
ホクホクでとっても美味しかったです♪
ありがとうございます!
まだまだいっぱいあるんだけど,どーしよう???
ナニ作ろうかな?

それにしても立派なイモですねぇ。

柿色ライドは迷走のかほり


柿色の自転車に乗って大山千枚田に行きました。
今回はね,目標があったのですよ,目標が!
今まで何回か棚田を見に行ってるのですが,
パンクして心が折れたり,暑さにヤラれたりして
帰りは輪行ってパターンばかりだったのですよ。
なので,やります!
全行程を自転車で!!!
てなワケで朝4:30に目ざまし時計をセットして,昨夜は早くに寝ました。
ところが・・・
アラームを止めて2秒ほど目をつぶったらタイムリープしちゃいましたよ・・・
2時間ばかり未来の世界へ旅立ってしまいました。

日の出とともに出発の予定がこんなに明るくなっちゃって。
コリャ今日も輪行かな???
って事で輪行袋も準備してます。

風も涼しくなってすっかり秋の気配ですねぇ♪
走りやすくってキモチイイです。

落花生畑では抜かれた株が逆立ちしてました。
これってなんの行程なんだろ???
前にJR誉田駅までは快適なルートを見つけていたので,
今日はそこから先の面白そうな道を開拓したいと思います。
この道を行けばどうなるのか?
行けば判るさ!
ってなカンジで適当に走ってたらタイヘンな道に入り込んでしまいましたよ。

倒木が道を塞いでるし。
なんとかくぐって先に進むと,どんどん山に入って行きました。

舗装はされてるものの,土や葉っぱや枝が積もっててオフロードみたい。
MTBの方が楽しいかも。

なんかヤバーイ♪
ロードバイクで来るトコじゃなかったー♪
こういうハプニングも楽しいですね。
この後も倒木を乗り越えたりしながらなんとか普通の道に復帰しましたよ。
その後も道を間違えたり,迷走しながら大山千枚田に到着!

判ってたけどほぼ全て刈り取られてました。
ざんねーん!
休憩がてら棚田倶楽部でカキ氷食べました。

梅ソースがかかってるんですよ,コレ。
すっごい美味しくてビックリでした♪
稲が収穫されちゃってたので,代わりと言ってはナンですが柿と記念撮影。

さ,帰るか。
今回は県道88号を通って木更津方面へ抜けました。
この道,登りも下りも愉快でした。
連休中だと言うのにほとんどクルマも走ってなかったしね。
自転車にはとても良い道でしたよ。
で,楽しい道の後はまったく楽しくない国道127号と国道16号を通って木更津へ。
輪行するために木更津駅へ向かいます。

この先を左に入ったら木更津市街だけど,どうしよう???
まだまだ走れるなぁ。
もうちょっと自走しようかな???
そんなこんなで国道16号を北上するのですが,
クルマ通りが多くて大変な上に強力な向かい風!
ぐわー!
やっぱり電車に乗れば良かった。
良く良く考えたらウチの近くまでずっと16号じゃないの???
それはヨロシクないですね。
じゃ,誉田駅に向かって快適ルートを通って帰ろう。
と内陸を目指したのですが,すぐに後悔ですよ。

道幅が狭いのにクルマが多い!
おまけに雨まで降って来た。
ぐおー!
やっぱり輪行しとけば良かった。
なんとか誉田駅に到着した頃,ガーミンの充電が切れました。
でもー!
今回はちゃんと準備してあるのさー♪

モバイルチャージャー登場!
でもフレームに付ける方法を考えてなかったのでちっちゃい結束バンドを連結させて固定。
これで長時間のライドでも安心ですよ。
安心感に包まれながら走ってたら道を間違えました・・・
土地勘の無いところで,さらに暗いとなると全然判らなくなるもんですね。
でもー!
ボクにはガーミンのナビがあるのさー♪
呑気に「ココはドコなんだろー♪」とか唄いながらナビ任せで走ってたら
クルマが沢山走ってる道路に出ました。

ガビショリパリ~ン。
16号かよ・・・
この道から逃れるために頑張ったハズだったのに・・・
なんだかんだで結局,最初に設定した目標を達成しちゃいました。
大山千枚田フル自転車,出来ました♪
今日のルートです。

後半戦がグダグダだったので復路の開拓が必要ですね。
もう春まで田んぼにはみるものないけどまた行こうっと。
ところで。
なんでか判りませんが今日のボク,とってもオナカの具合が活発で
アドバルーンをあげられるんじゃないかってくらいの大量のガスが出ました。
屁っこきライダーです。
ソロ活動で良かったですよ。
ドラフティングで後ろに着いた人,悶絶しますよ。

美味しい秋


頂いた落花生の中にアヒル隊長がいました♪
コレ,収穫後すぐの落花生でしか味わうことのできない
「茹で落花生」なんですよ!
レトルトとかじゃなく,茹でたてを頂きました!
絶妙な塩加減でビールが美味しく呑めましたよ。

そんでミスタードーナツの季節限定商品も食べました。

焼き栗ドーナツ チョコ♪
モンブランみたいなお味で美味しかったですよ。
あ,ビールの肴にドーナツ食ったワケではないです。

ウワサの真相


自転車を担いで団地の階段を降りていると,
上の階に住むオクサマに声をかけられました。
「タイヘンだねぇ,自転車。」
「いやぁ,そんなことないですよ。」
「さっすがプロだね!」
???
ボク,ご近所の皆さんにどんな仕事してるかなんて
喋ったことなかったハズだけど・・・
自転車を降ろして出発しようとしていると,
他の棟に住むおじいちゃんに声をかけられました。
「ケイリンの選手なの?」
???
もしかしてボクが競輪の選手だってウワサが広まってるのか!?
こんなデブな選手はいないでしょ(笑)
火の無いところに煙は立たずと言うので,そのうちウワサも消えるかな。
でもピチピチジャージで走ってる姿は目撃されてるし,
まるっきり火が無いワケじゃないのか・・・
ま,べつに迷惑かけたり困ったりしてないのでイイか。
佐倉ふるさと広場の近くでトラクターの試乗会やってました。

農機具業界もこの時期に新型が発表されるんですかね?
自転車も2014モデルが発表されてますもんね。
おいそれと買えるものではないですが楽しみです♪

テガインバライド


手賀沼と印旛沼をグルっと回って来ました。
そう!
ツインレイクライド♪
あれ?
沼だからレイクじゃないな。
沼って英語でなんて言うんだ???
沼,ヌマ・・・
「marsh」だそうです。
とりあえず最初は手賀沼へゴー!

手賀川沿いは秋晴れでスガスガしかったです。
川沿いを走ってたらなんだか向こうの方に路駐のクルマが沢山いるじゃないですか。
ナニやってるんだろう???
ちょっと見に行ってみました。

みなさん用水路で釣りでしたよ。
コイとかフナを釣ってるのかな?
それともナニか食べられる魚が釣れるのか???
手賀沼公園にはピンクスワンがいましたよ。

ここまで自転車で来て,更にこのスワンを漕ぐってことをやってみたい♪
しかも全力で。
仲間と行ってレースとかしても面白いかも。
そんでぐるりと回ったら印旛沼へゴー!
・・・久しぶりにパンクしました。
チューブを交換してたら自転車を始めたばかりってオジサマが
「作業を見てても良いですか?」って。
交換の仕方やコツを優しくレクチャーしながら作業終了。
サワヤカにオジサマに別れを告げて走り出しました。
誰かに見られながらの作業ってキンチョーしますね。
ちっちゃいポンプでは適正空気圧にするのはシンドイですが,
レンタサイクル屋さんにフレンチに対応するポンプが置いてありました。

助かりましたよ!
ポンプ貸してくれてありがとう♪

後は折り返して沼巡り完了!
さてさて。
この二つの沼を周回するってことは,
4つの市を走るってことになるんですよ。
で,前々から思ってたんですよね,
それぞれの市で周遊道の性格がずいぶん違うんだなぁって。
まずは手賀沼の北側,我孫子市。

そこそこキレイに整備されてますが,
街路樹の根っこがアスファルトを押し上げてボコボコしてます。
所々石畳になってる部分もあって走り難いです。
自転車通行可の標識はあるものの「手賀沼遊歩道」って名前なので
自転車走行を考えてない造りなのかも知れませんね。
そして手賀沼を南側に周り込むと柏市です。

バッチリと自転車の通行区分が決められて,左側を走れとワザワザ教えてくれてます。
この道は自転車と歩行者の分離がしっかりされてます。

ところがインフラ整備が良い分,たくさんの人が集まってきます。
そうすると右側を逆走してる自転車や,
自転車道で犬の散歩をしてるマダムなんかがいらっしゃって
ちょっとアブなかったりする道なんです。
なんかもったいない話ですね。
ボクは「自転車は左側だよ~」
「自転車道を歩いてちゃアブナイよ~」
って草の根運動しながら走ってました。
印旛沼に場所を移すと印西市です。

幅は狭いけどそこそこ良い道なんですよ。
でも雑草が生い茂っててブラインドコーナーが出来てます。
ボクはココを通る時,いつも向こうから速い自転車とかが来ないかどうか
ドキドキしながら通過してますよ。
この道は途中から佐倉市に入るんですけど,その境界がココ。

お金の出所が違うんだなぁって感じる場所です。
向こう側の佐倉市はキレイに除草されてるんですよね。
印西市の除草は予算が組まれてないのか,スケジュールが遅いだけなのか・・・
がんばれ!印西市!!!

印旛沼サイクリングロードの佐倉市領域は
すごく良く出来た道ではないけれど,きっちり手入れされて走りやすい良い道ですよ。
歩いてる人も自転車の人も譲り合ってて
住み分けが上手くいってる感じがしますね。
おんなじ千葉県なのに,市の行政が違うとこんなにも環境が変わるんだなー
って思いながら走ってました。
平坦基調なトコを走ってるとオカシな事を考えちゃいますね。
例えばこんな事。
自転車に関してナニかしらの税をかけたらインフラは良くなるのか???
そしたら放置自転車も減って一石二鳥か???
いやいや,インフラを考えるならすべての自転車に同一の税はオカシイでしょ。
やるならドロップハンドル税とか???
みんなブルホーンとかDHバーにしちゃうかも。
もしも自転車専用有料道路があったら利用するかな???
ウルトラロングライドなら使うかも知れないけど・・・
でも自転車乗りの気質を思うとほとんど誰も走らず,
そんなの作ってもペイ出来ないと思うな。
などなど。
次からはちょっとでも坂道のあるルートにして,オカシな事考えないようにしますよ。
政治経済のモンダイはムズカシイので精神衛生上あんまりヨロシクなかったです。