早寝早起き

122478378_3354146244700325_9136587436315387334_n

最近は陽が昇る前から活動してることが多いのです。
なんだかウチから遠い現場ばっかりなんですよね。

しかも幸いなことにほぼ毎日お仕事を頂いておりましてね,10月はすべてスケジュールが埋まりましたよ。

コロナで2月頃からお仕事が減り始めて。
5~6月はまったくナシ。
7~9月はボチボチ復活の兆しって思ってたら。
10月は去年よりもお仕事を頂いちゃいました。
ホントならこの業界,今が繁忙期真っ只中なんでこの調子で歳を越せればって思います。

とは言えこのままじゃ独りブラック企業なんでね,そろそろお休みも定期的に入れておかないとなって思う今日この頃なのです。

 

大歓迎のお昼ごはん

121615518_3333936966721253_1982392549399600139_n

このところ連続してお仕事が続いておりまして。
雨で流れたこともありましたけど。
そろそろお休みも欲しいなって思ってましてね,なんとか時間を捻出しましたよ。

とりあえずガッツリ自転車に乗ってリフレッシュですよ。
今日は普段あんまり走ることのない利根川沿いを東に向かいました。

50キロくらい走ったら香取神宮の看板を発見!
行ったことないし,行ってみようかな?

121980553_3333937090054574_4670407865217425986_n

無事に到着。
2時間くらいでココまで来れるモンですねぇ。

ちょうどお昼時だったのでね,どっかでゴハンでも食べようかと。
香取駅の近くに「お休み処 もみじ」ってお店があったんですよ。
他にめぼしいお店もなかったし,入ってみることにしました。

入ったらね,地元農家のマダムが集っておりましたよ。

「どっから来たの~?」
「その服の女の子は誰???」
などなど,お話は全然尽きない様子。

しばらくおしゃべりした後,おかみさんが
「今日は良い野菜がたくさん入ったからね,精進天ぷら定食がオススメだよ。」
って教えてくれました。

なのでメニューには載ってないソレを注文することにしました。

121674042_3333936986721251_403393637916158380_n

精進天ぷら定食 ¥900也。

旬の野菜の天ぷら,超美味しかったっす!
こんなにウマい天ぷら初めて食べたかも!
ってくらい美味しかったっすな~

定食の後もちょうどあんぱんが焼きあがったとこだから食べて行きなって。

121774775_3333937150054568_1018643199843883074_n

あんぱん食べてたら,これサービスね!
ってコーヒーが出てきましたよ。
コーヒー飲んでたら,これ自家製の甘酒と庭で採れた柿!
って次々に食べ物が!

121734215_3333937060054577_9019314190100486500_n

このあとはミニトマトまで頂いちゃいましたよ。
もうオナカいっぱいw

どうしてバーさ・・・否,お姉さま方はたくさん食べさせようとするんですかね???
なんだか嬉し懐かしい感じでしたよ

そんなワケで100キロちょっと走って,人の優しさに触れられた良いサイクリングでした
これでストレス発散とエナジーチャージできたかな?

さ,明日からまたお仕事がんばろ。

小雨決行

121165673_3317548631693420_3060061093468976594_n

朝,窓から外を見てみると。
なんだ降ってないじゃん♪

そんなワケで本気自転車で走り出したのですが。
この写真を撮った後はずっと小雨・・・

まぁ寒くなければ濡れても平気っちゃ平気なんですよ。
後の洗車やお洗濯は大変だけれども。
10月になって初のサイクリングだったのでこのまま決行することに。

でも。
やっぱり濡れた路面は滑りやすいんですよ,白線とかマンホールとかアミアミの溝のフタとか。
そして登り坂でグイッって踏んだ時に後輪がズルッって滑るのもあんまり好きじゃないのです。

65キロくらいで心折れました。
ホントは100キロくらい走りたかったけど,ムリしてコケてもつまんないしね

せっかくのニューアイテム「ポンコツキャップ」のデビューだったのにな~。
また今度かぶって走ろ。

ちょっと一息

120894328_3305331719581778_282789613235246455_n

雨っすな~

今年はコロナの影響で平日に運動会を開催するところが多くてね,毎日運動会だったりしたのですよ。
その他にもお芋掘りとか秋の行事がありまして。
機材を抱えて立ったりしゃがんだり,筋肉にかなり疲労がキテます
なのでね,すこしだけどお休みでホッとしてますよ。

とは言えスケジュールがズレてその調整などでバタバタしちゃうんで後がタイヘンではあるのですけど。

しかも台風なんかが近づいてるじゃないですか。
被害とか出ませんように。

月間目標

120352957_3280889088692708_2960305757447207729_n

昨日は営業自転車で移動しておりましたよ。

9月は連休明けにちょこっとお仕事が忙しくなってきたけど,序盤はイマイチだったんですよね・・・
おかげさまで今月も目標にしてた自転車走行距離を達成できました

9月中は540㎞くらい走れましたよ。

月間500キロってボク的にガンバレばなんとか達成できるキョリなんですよ。
例えば100キロを5回走るとか,軽めに50キロを10回刻むとか。

100キロのサイクリングってちょっとシンドイんですよね,体力的にも時間的にも。
50キロは楽に走れるけど,10回乗れるか?っていうとちょっとビミョー。
雨やお仕事で乗れないこともあるし。

そんなワケで今月はどうかな?
幸いな事にお仕事はワリと混んできてるので100キロを5回か?
それとも125×4なのか???

そういえばヒガンバナの季節でしたね。