少女と告白


“湊かなえ”は巧いな。
「少女」と「告白」を読み終えてそう思った。
両作品ともに登場人物の視点、または独白で彼(彼女)らの真実が語られている。
その真実の点と点を結んで出来る円の中心に事実があるのだが、
これについては全く書かれていない。
読者の判断に委ねられているのだ。
しかも登場人物は誰しも“特別”な人間ではなく、
人なら誰しもが持つ心の弱さや負の感情をブーストさせて
オーバードライヴさせてしまった人々だ。
読んだ人は皆、キャラクターの誰かに共感を覚えるのだろう。
作者はごく普通の人々の個性をしっかりと確立させて描写している。
この巧みさに堪らなく惹き込まれる。
また、人がこの世から去ってしまっても
その人を取り巻く世界が消えてしまわないのと同様に
物語が終わってもストーリーは収束しない。
そこも読者の心に爪痕のような読後感を残している。
湊かなえさんの作品、また読みたい。
「告白」はボクの好きな映画監督の一人である「中島哲也」によって映像化されているので、
これも観てみたい。
公開当初、「下妻物語」、「嫌われ松子の一生」や「パコと魔法の絵本」の
中島監督が「告白」を映画化???
と思い、劇場に足を運ぶのを躊躇してしまったのを今でも後悔している。
「少女」の文庫化に伴い、本の虫熱に冒されたボクの読書感想文。

お墓参り


お彼岸もちょっと過ぎてしまいましたが、比叡山延暦寺大霊園にある
父の墓に行ってきました。
比叡山っていうといつか「比叡山ヒルクライム」に出場してみたいとは思ってるんですけどねぇ・・・
って自転車の話は今回は置いといて。
毎度親兄弟と一緒に行ってましたが、今回は娘と親一人子一人♪
三回忌も過ぎるとこんなもんで良いですね。
「千葉で貴方のギターを使ってますよ」
と報告してきました。
墓参りの後は湖岸道路にあるキャンプ場の写真を撮りに♪

舞網って土地が琵琶湖沿いにありましてね、
そこにある湖水浴場は“マイアミビーチ”って言うんですよ。
一度ココでキャンプしてみたいモンですな。
そして夕方にはバレエの発表会に足を運びました。
実はマイシスターがバレエ教室の講師をしていて、
そこの生徒さん達の発表会で客演をするって言うので。

「忍の里 プララ」なる一見なんの施設かわからん会場です。
ステージ上に“どんでん返し”とか“抜け穴”とかあるのかもしれませんね♪
生で観るの初めてなんですよ、我が妹のバレエを。

流石にプロですな♪
気品漂う優雅さを感じました。
ちなみにこの発表会、マイマザーがアナウンスをやってたりします♪
そして本日帰って参りました。
信楽高原鉄道の始発駅が実家の最寄駅なんですよ。

1両きりの車両にはタヌキさんがおりました。

この駅から京都に出て、新幹線に乗るのですが、
京都駅で少々時間があったので、駅ビルを散歩。
階段にペイントされている青色はなんでしょうか?

答えはコレ↓↓↓日本が誇る猫型ロボットでした!!

大したもんですね、これを作る技術は。
そんなこんなで、千葉にもどってきました。
実家の皆さま、いろいろどうもありがとう♪

早咲きか?


ご近所のお庭にシダレザクラのような枝ぶりの木に
花が咲いているのを見つけました。
これ、桜かな?
梅なのかな?
よくわかりませんが、以前撮った梅は結構な数の花をつけていましたよ。

で、隣の公園を調査したところ、数は多くないものの
ソメイヨシノが植わってました!

つぼみはまだまだちっちゃいけど、家からお花見ができそうです♪

音楽的歴史の穴


2008年12月24日にリリースしたボクの独りユニット
「ギャング団」のファーストミニアルバム「アジト」を
“日本最大級の無料インディーズ音楽配信&コミュニティーサイト”「muzie」にUPしました。
ココ↓↓↓で聴けるハズです。
http://www.muzie.ne.jp/artist/r026560/
今までチマチマと手売りしてたんですけど,自分自身の自己紹介も兼ねて
Web上で聴けるようにしてみたんです。
さてさて,ボクは千歳に居た頃も千葉に引っ越してからも
なんとか音楽活動を続けられています。
なんとも幸せなことですね♪
ただちょっと思うこともありまして。
いろんな街々でボクのような素人が唄うことができるお店やイベントって結構ありますが,
あるジャンルだけゴッソリ抜け落ちてるように感じるのです。
手前味噌な話ではありますが,ボクのオヤジもミュージシャンでした。
本当に好きだったブルーグラスやウェスタン,カントリーミュージックのバンド
Deep River Bluegrass Bandを結成し,精力的に活動してました。

その他にも,フォークソングや懐メロのバンドやユニットをいくつも掛け持ちして
近畿地方で細々とではありますが活動をしていました。
更に世界中にビートルズやクイーン等,リバプールサウンドやハードロックの
ビッグアーティストのコピー,カヴァーバンドは溢れています。
こういう音楽活動ができるっていうのは
やはり需要と供給のバランスが取れているからですよね。
ミュージシャンがフォークやブルーグラスやロックンロールを愛してやまないからですよね。
60年代後半から70年代にかけて台頭していたハードロックの人気に陰りが見え始めた頃,
パンクロックやニューウェイブという種類の音楽が世界を席巻し始めたのは皆様ご承知だと思います。
ところが世界中で人気を博したハズのこの手の音楽を
今,演奏しようという人々はいないのでしょうか?
聴きたい!というオーディエンスはいないのでしょうか?
「デュランデュランの完全コピーバンドやってます!」とか
「本日のイベントは“初期パンク”ナイトだ!」っていう
話はついぞ聞いたことがありません。
ボクが知らないだけならスミマセン・・・
この年代に青春時代を過ごされたミュージシャンの皆様,
今は何処にいらっしゃるのですか?
アナタのレスポールはまだ鳴っていますか???
あの頃のパンクロックはもう死んでしまったのですか???
なんて思った今日このごろ。
良くよく考えたら今、自分で作ってる楽曲も
あの頃のパンクミュージックではないんですけどね♪
ほんのちょっとツブヤキでした。

延期だってさ


ボクのマウンテンバイク,いまだキレイなまま置いてあります・・・
3月11日に予定されていたスーパーエンデューロは18日に延期され,
昨日,更に5月27日に延期になった旨の通知がありました。
理由はすべて天候不良のため。
MTBって乗り物は悪路を走るための自転車じゃなかったっけ???
なんで天気で開催が左右されるんだ!
泥だらけになって走る楽しみを理解していないのかしらん?
しかーも!
5月27日といえば福島でヒルクライムをやった7日後じゃないか!
大丈夫か?ボク・・・
たぶん大丈夫なんだけどさ。

MTBがキレイだなんて,宝の持ち腐れもイイとこだ。


隣の公園で梅の花が咲き始めました♪
春の香りがしますね。
でも花粉の匂いもしますね・・・
花を見てちょっとした幸せを感じていたら,夜には地震!
各地のみなさま,大丈夫ですか???
で,一日の最後にサッカーで幸せになれました。
地震の最中のプレイは選手のみなさんも大変でしたでしょうが,
よく頑張ってくれました!
オリンピックでもキラキラしたメダルが見たいです。

初舞台


行ってきました「アンの家」♪
毎月第2火曜日は印西バンドストックで知り合ったムッチー武藤さんがホストを務める
「フォークセッション」というイベントがあるのです!

そして恐れ多くも千葉での初舞台はバンドストックの重鎮の目の前での演奏という
スリリングな状況でしたよ。
あ~キンチョーした。
セットリストはですね,
満月の夕 by ソウル・フラワー・ユニオン
WAGON by Caravan
金色のライオン by 川村かおり
I Love You & I Need You ふくしま by 猪苗代湖ズ
の4曲です。
金色のライオンはボク自身の新曲です。
大胆にも動画をUP!

愉しかったです!
キンチョーもしたけど愉快な時間を過ごせました♪
ムッチーさん始め皆さま,ありがとうございました!!
また来月も行きたいな♪

ライヴはしご


ライヴを2件,ハシゴで観てきました♪
一個目はコレ。

竜ヶ崎市にある癒しの空間 土蔵 おくらで行われたワンコインコンサート!
観るのも演るのも¥500のワンコイン。
千歳の何処かで聞いた事あるようなライブです。
印西バンドストックで知り合ったHoney Hotさんが出演されるので行ってきました茨城県♪

Honey Hotさんはギターと女性ボーカルの二人のユニットで,
洋楽をメインにJAZZやボサノヴァ風にアレンジしてのカヴァー曲をやっておられます。
ギターがね,上手いんですよ!
憧れちゃいますね,あのギターテク。
おまけにお歌も上手いと来たもんだ♪
いつの日かこのライブにも出たいものです。
で,お次は印西ビートルズ♪
名前の通り,ビートルズのコピーバンド。
熟練した皆様なので,安心して聴けます♪

ハコはアンの家っていうライヴハウス。
良い雰囲気のお店でした。
その後,メンバーの方の秘密会議にコッソリ加わり,
曲作りや人生についての勉強をさせていただきました。
今日はありがとうございました!
豊かな一日でした♪