エフェクターみっちみちボード


もうすぐ「メラン(仮)ック」のライブですよ。
すごく楽しみです♪
さて,今夜はボクの機材の紹介をしましょうか。
ベース用エフェクターボードです。

我ながらよくもまァ,こんなにミチミチに詰め込んだモンだと思いますよ。
適当に買ったボードに,適当に買い揃えたエフェクターが上手くハマりました。
ベースを出たシグナルはまず「EBS マルチコンプレッサー」に入ります。

ここで音のツブ立ちを揃えるんですが,このエフェクター,
真空管シミュレーターの機能が付いてましてね,
これが色気のある艶やかな音色を演出するんですよ♪
常にON状態なコイツは奥側横向きに配置です。
コンプレッサーの後はKORGのチューナーです。

なかなかに高感度で微妙な音程まで捉えてくれるので気に入ってます。
チューニング中はミュートされるので,ライブ中に音を出したくない時にも活躍しますよ。
それにトゥルーバイパスなので音の劣化もナシです。
次は歪み系に入りますよ。

BOSSのBASS OVER DRIVEで上質なザラっとした歪みを演出♪
このエフェクター,ONの時は良いのですけど,
OFF時にもバッファーアンプで音が変わっちゃうんですよね。
なのでコイツは常にONにしておいて,ループボックスで切り替えてます。
ONE CONTROLの1LOOP BOX,小さくて便利ですよ。
そして飛び道具の紹介です。

MXR Bass Envelope Filterなのです。
オートワウの類ですな。
ファンキーな音づくりに挑戦したくて導入しましたが,これがまた難しいんですよ。
エフェクトをかけ過ぎると途端に下品でダサダサになってしまうのでね。
これらのエフェクターは直輸入品や中古で買ったので,
かなりお手頃なお値段でした♪
そのかわり説明書が全部英語だったりしてそれなりの苦労はありましたけど。
さて,このエフェクターボードの最大のコダワリは!

電源の供給にあるのです。
判り難いかもしれませんが,電源タップに2個のアダプターが差しこまれてます。
デッカイやつは歪み用。
歪み系の威力は電圧に左右されやすいので,
歪みには専用アダプターを準備してます。
で,下から出てる小さいアダプターはCAJのDCジャンクションボックスに繋がってます。

そしてジャンクションボックスから残るすべての機器に電源供給してます。
さて!
こんな機材からどんな音が飛び出すのか!?
それを確かめにゼヒ来てくださいな♪
茨城は境町のライブハウス「サウンドインACB」
“ひなまつりナイト”
3月1日(土) 20:30スタート
チャージは¥1000也。

投稿者:

みらい

西森未来と申します。 カメラとベースの修行中です。 自転車が大好きです♪

“エフェクターみっちみちボード” への2件のフィードバック

  1. すみません。チューナーに関して、まったくわからないのですが、電源がないと使えないことは理解しました。

  2. >redpurpleroseさん
    判らない話題に食いついてくれてありがとうございます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です