今日気がついたこと


今日、本屋で以前から気になっていた写真集を見つけました。
ANAの機内誌「翼の王国」なんかにも写真が掲載されている
本城直季」の「small planet」。
もともとはMiklos Gaalらの撮影手法を用いた作品集なんだけど、
日本の風景を撮っているところ、安価なところ(コレ重要!)で
欲しいと思っていた写真集なのです。
で、給料日まであと2日、おこずかいで買おうかなって思ってたら、
その隣に置いてあったのが「エドワード・ゴーリー著、不幸な子供」。
何気なく手にとって、思わず最後まで読んじゃいました。
そして投げ捨てるように本を置き、本屋をあとにしました。
精神状態ドカ落ちです。
マジでウツ病が悪化しました、その一瞬。
でも何故か心に引っかかるものがあり、
本屋に戻り、訳者のあとがきを読みました。
ゴーリーはこの話を既存の童話のアンチテーゼとして書いたそうです。
不幸な境遇の主人公でも、ハッピーエンドになってしまう童話に対して。
そしてわずか十数ページのお話を書くのに
4年以上の歳月をかけたそうです。
あとがきを読んで良かったです。
少しだけ救われました。
架空のお話でも、不幸を書くのは辛いことだということが判ったから。
そして少し気がつきました。
自分で作ったお話でも、キャラクターを殺してしまったら
罪悪感や心の奥底の気持ち悪さが残ることを。
人の死というものは例え空想でも恐ろしいものですね。
今日、改めてそのことに気がつきました。
ところで冒頭の写真、
今回のお話とはまるで関係ないのですが、
雪の中にいる人物が地蔵菩薩のようにボクには見えたので
掲載してみました。
ボク的にはこの写真が、この話にマッチしてるのです(笑)

投稿者:

みらい

西森未来と申します。 カメラとベースの修行中です。 自転車が大好きです♪

“今日気がついたこと” への7件のフィードバック

  1. 受け止める人がいるということ。
    書くということは、常にそれを意識することだといつも思います。
    吐き出すように書くのは簡単だけど、それには余りにも愛がない。
    幸せを表現するのは難しい。
    でもそれ以上に難しいのは不幸せを表現すること。
    身を削らないと、それはただの愚痴に成り下がってしまう。
    …なんでそんなことを言ってるかって?
    ふふ、少し思うところがあってね。。。(笑)

  2. いつだったか、歯科に行ったとき少し混んでいたので、本でも読もうかと待合室にあった本棚から本をとって読みました。本を読み終わる前に涙がこぼれてきて、そんなにときに診察室から名前を呼ばれてアセった記憶があります。ちなみに、本の題名は「100万回生きた猫」です。

  3. それでもあたしはやっぱり、不幸な人が幸福になる話を書きたいです。
    死も生も背中合わせということも書きたいな。
    自分の人生もバッドエンドにはしたくないからo(^-^)o

  4. >ひいこさん
    思いを表現するって難しいもんですね。
    それを芸の域に到達させるのは至難のワザです。
    なんか企んでおいでなようで♪
    楽しみにしてます。
    >roseさん
    100万回生きた猫はボクも持ってます。
    虚飾をやめた時、初めて本当の自分にであえるのですね。
    そして生を全うできるのでしょう。
    アレは良い作品です♪
    >ユリコさん
    今思うとゴーリーさんは何故、あんなに苦しんでまで不幸を表現したかったのでしょうね?
    やっぱり物語はハッピーエンドじゃないとね♪

  5. いえいえ、なんもなんも、ローズ少尉はいつも心の中で輝いていますから、ご心配は要りません(^^)ララァみたいに、いつでも会える存在になれるかどうかはわからないけど、ローズ少尉もそんな存在になれたらいいなぁって思ってます。

  6. >ローズ少尉
    ありがとうございます。
    実はですね、次回作、また貴女に登場してもらおうと案を練ってるとこなんです。
    どんな登場するかお楽しみに♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です