スカンジウム。
21番目の元素です。
その取引量は全世界でも年間45kg以下というレアメタル。
ボクの自転車はこのスカンジウムとアルミの合金フレーム♪
「世界で一番美しい元素図鑑」
(セオドア・グレイ著,ニック・マン写真,若林文高監修,武井摩利訳)
を買いました。
ずっと欲しかったんです,コレ。
写真が本当に綺麗なんですよ。
この世のすべてのモノは無くなることはなく,
万物は分解されて元素に帰るんです。
ちょっと基礎を見直してみたいと思います。
スカンジウム。
21番目の元素です。
その取引量は全世界でも年間45kg以下というレアメタル。
ボクの自転車はこのスカンジウムとアルミの合金フレーム♪
「世界で一番美しい元素図鑑」
(セオドア・グレイ著,ニック・マン写真,若林文高監修,武井摩利訳)
を買いました。
ずっと欲しかったんです,コレ。
写真が本当に綺麗なんですよ。
この世のすべてのモノは無くなることはなく,
万物は分解されて元素に帰るんです。
ちょっと基礎を見直してみたいと思います。
基礎をやり直すんですか?
写真だけ見ている分には楽しそうですが、化学キライです。
元素記号だけならばまだしも、化学式になったら、、、アレルギー反応が!(笑)
スカンジウムって名前、スカンジナビア半島から付けたんですよね、確か。
そう思うと何だか写真の石が北欧デザインに見えなくも・・・(笑)
>ぶっちー
基礎を見直すだけですよ。
サイテーこの本読む知識くらいないとねぇ。
ボク,生物系だったのでケミカルはちょっと苦手かも。
>ぴぃさん
たしかその半島が名前の元でしたよね。
融けて固まった金属が北欧デザイン・・・
ステキなセンスですね♪
あー!この本買ったんですね。
本屋で見かけるたびに興味を惹かれつつ、でも買わずじまい。
読み物として楽しめそうですね~♪
原石は美しいですね。これが加工されて石からモノに変わるなんて、考えた人は天才ですね。
>ながみー
買ったよー♪
面白いよ,コレ。
だいぶ忘れてることを思い出さないとダメだけど。
解説文もウィットに富んでて楽しめます。
>redpurpleroseさん
ピュアな元素は美しいです♪
水に触れると大爆発するナトリウムと,
第一次大戦中,毒ガスとして使用されてた塩素,
これがひっつくと塩になるって不思議ですよね。