ボク,モモタロウ♪


昨日の今日では流石に足が無かった・・・
いや,回らない回らない。
こんなにも回らないモンかねぇ???
時間的余裕もなかったし,印旛沼1周で切りあげました。
で,今日も驚きの出会いが!

あぜ道にキジがいました。
こんなとこに居るんですね。
飼いキジじゃないよね???
生憎,キビダンゴを持ってなかったので仲間になってもらえませんでした。
補給食をキビダンゴにしようかな?
そしたらキジ鍋が食べられるかも知んない♪
ウソですけど。

田植え祭ライド


ボクの住んでるトコロでも,田んぼに水が張られ始めました。
反射する光がキレイだし,吹く風も清々しくなりますよね♪
てなワケで!
田植えを愛でに行こうというサイクリングです♪
米農家の皆様には甚だハタ迷惑な独り祭を敢行しました。
折角なので,千葉県の指定名勝になってる
「大山千枚田」まで行って来たんですよ!
公式サイトはコチラ→http://www.senmaida.com/index.php
ウチの近所はまだまだ田植えは遠い雰囲気。

まだ耕してるところの方が多いようですね。
あ,そう言えば近所にですね,気になるお店があるんですよ。

のらcafeですって。
道からはこの看板しか見えず,店舗はどんななのか不明。
美味しいモノ食べられるのかな???
今度調査してみます。
さて,大山千枚田はコレで3回目。
1回目は道を間違えて辿り着けなかったんですけどね。
で,今回は快適なルートの探索ってミッションも帯びていたのですよ!
北総から中房総までは素直に南下できる道が,地図上からは見つけられないんですよね。
なので自走して見つけようとウロウロしてみました。
JR誉田駅以降はとても良い道を発見できましたが,
印旛沼の南側が難しくって・・・
次回はこの地域の道の開拓が必要です。
走ってて楽しいって思える道を見つけなきゃ。

長柄ダムを過ぎたあたりからどんどん楽しくなってきましたよ♪
ご褒美的な景色もいっぱい見えてきたし。

南の方に下って来ると田んぼの準備も進んでますね。
田植えはまだだけど,イイ感じの里山風景。

千葉市内を走ってる時は交通量も多く,道も狭くて楽しめなかったけど,
この辺に来て俄然楽しくなってきましたね。
上総牛久からは小湊鉄道と一緒にサイクリング♪

あっという間に追い抜かれましたけど。
しかし独りで走ってると,写真のクオリティがイマイチですねぇ。
「ここに自転車乗りが写ってたらイイのに」って写真が結構ありますよ。
例えばコレ。

道に自転車乗りが居ればグッとテーマが絞れるのにね。

コレも前を走る自転車があれば・・・
なんて独りで悶々としながら坂を登ってました。
見下ろす農村の風景もステキですねぇ。

田んぼ道も走ってみましたよ。
アスファルトじゃなく,コンクリートで固められた道。
かなりタフでハードな路面でしたが,田んぼライドは楽しいです♪

そうこうしてるウチに千枚田に到着!

まだじゃん,田植え・・・
ま,イイか。
水の張ってる田んぼはキレイだし。
ココまで来た達成感も大きいし。
とりあえず頂上付近にある「棚田倶楽部」で休憩。

疲れた身体に冷たいシソジュースが沁みますな♪

記念写真と風景写真♪

今回は15時くらいの棚田ですが,
まる一日ココにいて写真を撮るのも良いかも知れませんね。
さて,田植えはまだだったけど,棚田は見れた。
帰るとしよう。
実は帰り道は決めてなかったんですよ。
とりあえず長狭街道を西に走って内房へ。
その後,疲れたら内房線で輪行しよう。
さあ,帰るぞ!
と走り出したものの,ひどい向かい風に登り坂・・・
おまけにハラ減った。
ココまで来る途中,めぼしい飲食店を見つけられなくて昼飯まだだったんですよ。
おまけにコンビニもないし。
補給食のアンパンも底をついてしまった・・・
次回はグルメ探訪もしなくては。
しょうがないので時速3km走法で乗り切りましたよ。
いや,ホントはもうちょっとスピード出てたと思うけど,
ゆっくりゆっくり走ってました。
内房に出たらなんか喰う店あるだろう。
と走ってると,魅力的な看板発見!!!

定休日か?
閉まってる・・・
かすかな記憶を辿るとこの店,来たことあるかも。
20年くらい前,まだエンジン付きのバイクに乗ってた頃。
やはり看板に魅かれてカレーを食ったような,食わないような?
しかし今食べたら間違いなく夢のカレーは日本一でしょう。

海沿いを北上すること小一時間。
フェリー乗り場に到着。

ここから横須賀に行くのもイイなぁ♪
行きたいなぁ♪
ハラ減ったなぁ・・・
で,念願のゴハンですよ!
金谷で見つけました!!!

煮穴子丼♪
煮穴子は富津の名物らしいです。
身がふっくらとしててとっても美味!
“かじめ”って海藻を使った“かじめ汁”も美味しゅうございました♪
フェリー乗り場の近くにあった「漁師料理かなや」で食べられますよ。
公式サイトはコチラ→http://www.hanto-kanaya.com/
さて!
お腹もイッパイになったし出発しよう!!!
もうすぐ日が暮れるし,木更津から輪行して帰ろう。
と走り出したところ。

パンクしました・・・
なんか気合い入れて遠出ライドするとパンクする気がするなぁ。
ま,イイけど。
見上げた空に飛行機雲。

ちょっとショッパイぜ・・・
結局,日が沈んでしまい,かなり暗くなっちゃいましたよ。
田舎は暗いですね。
しょうがないので木更津は断念。
佐貫町駅のホームの待合室。
ライド断念の挫折感に打ちひしがれるオトコが独り。

もしかしたらコレが本日のベストショット???
田植え祭のルートはこんなカンジ↓↓↓

久方ぶりのセンチュリー超え♪
それとJR佐倉駅から自宅までの18km。
でも200km超えしたかったなぁ。
来月また行こう!
どなたかご一緒しませんか?

レモンでほろ酔い


佐倉ふるさと広場で「南房総レモンワイン」を買ってきました♪
ワインって言う割にはアルコール分は7%,そしてかなり甘口です。
それでも美味しかったですよ。
塩であっさりと味付けした鶏肉のソテーに良く合います♪

千葉県産のレモンを使用してるんですって。
チューリップフェスタに佐倉市の酒屋さんが出店してて,
ココだけ,もしくは今の時期しか入手できないお酒をください
って言ったところのオススメの品。
なかなか良いモノを入手できました♪

キースのオープンG


先日,Fender Telecaster Thinlineを入手した時に,
ジャンク品って事で一緒にウチに来たギターがいるんです。
Aria Pro Ⅱ BACKAROOだそうで。
このメーカー,詳しく知らないんですが,ネックのジョイントプレートをみると
MATSUMOKU製らしいです。
ピックガードは外されているけど,
フロントはハムなので,キース・リチャーズモデルなのかな?

とりあえず弦を張ってみましたが,弦高もオクターブもガタガタ・・・
肝心の音は???
とりあえず鳴りました。
がしかし!
ノイズが入りまくり!!!
ガリガリガリガリって。
楽器としてはちょっとどうかなぁ???
直せると良いんだけど。
テレキャス特有のカン高い音が良さ気なんだけどなぁ。
で,キースモデルだとしたら6弦を省いたオープンGチューニングでしょう♪
ってことでマネっこしてみました。
難しい!!!
とりあえずJumpin’ Jack FlashのイントロとAメロのリフしか弾けませんでした。

それだけ弾ければ十分かしら(笑)
オープンチューニングって初めての経験ですが,なんか全然弾けないです。
ギターではない,まったく別の楽器を弾いてるよう。
ボクのウチにギターがまた増えてしまった・・・
そろそろヤヴァイ気がしますね。
本気ギターに絞らないとダメか???

いろいろ新発見!


佐倉ふるさと広場では屋形船が始まりましたよ♪
これって輪行可能かな?
ぜひ乗ってみたいゾ。
いつもと変わらないコースだと言うのに,新しい発見がいっぱいでした。
まずは珍しいチューリップをご紹介。

まるでバラの花のよう。
葉っぱや茎はチューリップなんだけどね。
そして時間的余裕があったので,成田山まで行ってきました。
しかし成田駅の近くの路側帯に!
まさしく自転車のライン上に!!
ウンコが落ちてたんですよ!!!
(たぶん大型犬,ヒトのだったらもっとヤダ。)
あわや踏むトコでしたよ。
踏んづけて,タイヤの遠心力で吹っ飛んできたら・・・
ましてやスリップしてコケた日にゃ,目も当てられん。
イヌでもヒトでもちゃんと処理しなさいよ,まったく。
それでも参道で買い食いして機嫌を直しました♪

甘太郎焼ですって。
関西では回転焼,関東圏では大判焼って言うのかな?
初めて食べたけど普通に美味しかったですよ。
新勝寺でご挨拶した後,土手の上からネコに睨まれました。

何もしてないのに?
なんでぇ???
印西市に入る頃,観光客風の方々が沢山あるいていたので,
なんとなく着いて行ってみました。
行き先は「吉高の大桜」でしたよ。
公式サイトはコチラ↓↓↓
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1332296422314/
こんな観光名所があったなんて知らなかったなぁ。
樹齢300年を越える孤高の一本桜だそうですよ。
ところが!

花は全部散っててすっかり葉桜になってました。
訪れた方々もガッカリしてましたね。
来年はゼヒ観に行こう。
たいそう立派な桜の木だったので,さぞや見応えありそうですよ。
さらに家路を急いでいると,道にニワトリが!

ちょっとビックリです。
近所の農家の飼い鶏だろうけど。
食えるかな?コイツら
って思っちゃった(笑)
昨日に引き続き,発見の多いライドでした♪

穴場発見♪


成田山方面に向けて自転車を漕いでたんですよ,例によって。
で,なんとなく印旛沼公園に立ち寄った所,なんともオミゴトな桜を発見♪
ピンクが強いのでヤマザクラなんでしょうけど,とってもキレイ。
嬉しくなっちゃいますね,こういう発見は。
オジジとオババのアベックが仲良くお花見してました♪
優しい気持ちになりますね,こういうお二人を見ると。
印旛沼公園の公式サイトはコチラ↓↓↓
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouen/toshikouen/guidemap/inbanuma/
今週末は確実にお花見できそうですよ。
この公園,そこそこ広くてアップダウンもあるので,
MTBで走るのに良さそう!
って思ったら公園内の自転車走行は禁止でした。
残念!!
さて,佐倉ふるさと広場には屋台が出張ってきましたよ。

サイクリングロードに出店しててちょっと通り難いけど,
お祭り好きのボク的にはOK。
しかし時間が早すぎて買い食いはできず・・・
チューリップも良い感じ♪

いろんな種類のチューリップが咲いてますが,
ボクは赤くて普通のカタチのが好きですな。
成田山も相変わらずでした。

でも,いつもの道でも新しい発見ってあるもんですね。
楽しいライドでした。

オッサンとチューリップ


佐倉ふるさと広場で“チューリップフェスタ”が絶賛開催中ですよ♪
公式サイトはコチラ→http://www.city.sakura.lg.jp/0000000042.html
チューリップ畑の中でウロチョロしてたら
でっかいカメラを持ったオッチャンに
「シャッター押してやるよ!」と。
そんなこんなで冒頭の「オッサンとチューリップ」の出来あがり。
オッチャンが言うには
「変なカッコで目立つヤツが居るから声かけたんだ」
だって。
ボクそんなに目立つかな?
自転車乗りのカッコだからか。
ともあれチューリップは今がちょうど見頃ですかね。
とっても綺麗でした。
遠くから見たら,菜の花畑の向こうにオランダが!!

コレを見るために京成線に乗るのもアリかも。

気分はまるで「世界の車窓から」ですか?
通勤電車もイッキに和みますね。
会場に来たらイメージキャラの“カムロちゃん”にも会えますよ♪
カムロちゃんサイクルジャージがあったら欲しいかも・・・

このふるさと広場はボクの日常周回コースなので,
頻繁に状況をお伝えしますね。

とりかえっこ


とりかえっこしてウチに来たギターです。
何と取り替えたかって?
自転車のローラー台と♪
千葉に来て1年中自転車に乗れる生活になったので,
冬場の室内トレーニングをしなくなったんですよ。
で,イトコの兄ちゃんとトレード。
さて,新顔のこの娘はFender Telecaster Thinline。
シリアルナンバーをみると,1970年代前半の生まれのよう。
ボクと同じくらいの年齢かぁ。
渋い演奏が似合うんだろうな,ホントは。
ネックのフィーリングが好きになれなくて,
初めて手にしたフェンダーのギター。
どんな曲を弾こうかな???
こんな悩みは楽しくて良いですな♪

甲斐路法要ライド


バーサマの三回忌の法要で山梨に行ってました。
我が家からはボク一人の参加だったので,
数珠とともに自転車も準備♪
雨の中,法要はつつがなく終わり,
ボクは日曜日の好天を祈りながら宿で就寝。
翌朝6時に外を見てみるとどうやら雨はやんだみたい。

それでもホテルの裏の川は濁流になってました。
とりあえずスタート地点にと決めていた「道の駅しもべ」に移動。

晴れたじゃん♪
ムフ♪
早速颯爽とスタート!

うひゃひゃ!
尻が冷たい,背中が冷たい!!!
でも良いのだ。
走れば温くなるのだ♪
ムフ♪
まずは身延山久遠寺へGO!
前に行った時,登ってみたい坂を見つけたんですよ。
今回の目的はその坂の征服です!
ムフ♪
少し走ったてたら晴れてきました。

これは暑くなりそうだ。
国道300号から52号に入って南下,身延山の裏手に続く登りに突入。
すると何かヘンなモノが道端に。

穴のあいた柄杓ですね。
小さな祠に穴あき柄杓が奉られてるようです。

案内書きを読んだら安産祈願なんだそうですよ。
面白いですね,穴あき柄杓で安産祈願。
皆様のお願いが叶いますように。
途中,ジサマとバサマのお墓に寄ってみました。

昨日も来たばっかりなんだけどねw
割とラクショーな感じで久遠寺に到着。
境内には名物のしだれ桜が!
少し葉っぱがでてるけど,まだキレイに咲いてます。

大本堂の前でいつものポーズ♪

さて,ココからダウンヒルだ。

スミマセン,私ウソをついておりました。
こんな階段,自転車じゃムリ!
歩くのもシンドそう。
身延山の山頂へはロープウェーで行けるので,
それなら道もあるだろうって乗り場の裏に行ってみました。

残念!
未舗装か・・・
断念だな。
お山を下りて県道10号を身延線とともに南下。

ずっとずっと南下して身延線で戻ってくるってのも楽しそう♪
今度やってみようかな。
そしてさらば身延山!
また会おう!!!

この頃にはすっかり空は晴れていて,影もくっきりですね。

身延線の十島駅辺りから東にむかい,北上して本栖湖に行こうと思ってたんです。
が!

すごい地層がみえる!って写真撮ってたらコルナゴライダーさんに追い抜かれました。
で虫の知らせって言うんですかね?
なんとなくコルナゴライダーさんに訊いてみました。
「この道,本栖湖に行けますよね?」
「ムリだよ」
「ええ!?」
「途中で未舗装になるから」
そーなの?
未舗装路じゃダメじゃ~ん。
コルナゴライダーさんが言うには,富士川沿いを北上するのが良いよって。
それって来た道戻るってことじゃ~ん!
で。
往路はこんな道でした。

正直なところ,来た道をそのまま戻るのはスキでないのです。
しかしながら,久遠寺への坂はロープウェーまでの道がかなりキツく見えました。
往路で下った坂です。
おっしゃ!
来た道そのまま戻ってやる!!!

あ,こんなところに茶畑!
来る時は気が付かなかった。
やっぱり戻って良かったかも。
ムフ♪
そしてアクシデント。

パンク・・・
しかも修理してる時だけ雨降ってるし。
なんかハリキって遠出ライドしてる時に限ってパンクする気がするなぁ。
ま,イイけど。
修理が済んだらハラ減りました。
山梨と言えば“ほうとう”か?
ちょっと良さ気な蕎麦屋を見つけたので,入ってみました。

メニューをみて思いだしましたよ。
身延と言えば湯葉ですよ!

日替わり定食に湯葉サラダが付いてたので,頼んでみました。
湯葉,旨い!ソバも旨い!!タケノコご飯も旨い!!!
上に乗ってる花は食べられるのかな???
ゴハンを食べて元気が出たので,
久遠寺,ロープウェー坂に挑戦。
すんごいキツかったっす!
秘密兵器をフルに使ったのに!!
一回で登り切れなかった・・・
途中で足着いちゃったよ。
チクショーーーーーーーーー!!!!!
クヤシーーーーーーーーーー!!!!!
悔しさを噛みしめてお土産屋さんの前でゼーハーと喘いでいたら,
おばちゃんが桜茶をご馳走してくれました♪

美味しかったです,ありがとう♪
クヤシイけど次回,またチャレンジすることにします。
ともあれ本日二度目の大本堂前。

こうやって坂を登ってくると観光の人々や
お土産屋さんがホメてくれるのがウレシイですねw
今日も何人かに声をかけて頂けました♪
後は坂を下るだけ。

復路はこんなカンジ。

よくよく地図を見たら国道139号を北上すれば良かったのでは???
次回の改善点がまたも浮上です。
ま,いっか。
身延山に2回登れたし。
走り終わった後,温泉に入ったら
露天風呂に桜の花びらが浮いてました。

なんだか風流ですねー♪
桜餅になった気分。
そして着替えのTシャツはこんなの。

全力で適当にします♪

17日ぶり


なんだか昨夜の日記とタイトルが似てますね(笑)
17日ぶりに自転車に乗れましたよ♪
しばらく見ない間にチューリップが良いカンジに!

でも印旛沼CRの桜はすっかり葉桜になってました。

花吹雪舞い散る中を自転車で疾走してみたかったんですけどねぇ。
ちょっと遅かったな。
疾走はムリだけど,のんびり走るならご近所でできましたよ♪

さて,今日は試走も兼ねてたんですよ。
モンスターボールみたいなのが付いた靴の購入したので。

伊太利製の靴,細身なので日本人足にはちょっと窮屈だけど,
クツズレするほどではないですね。
それでも硬いです,靴全体が。
ボク的には好みの硬さなんですが,好き嫌いが分かれるかも。
高機能なラチェットはレース仕様ですねぇ。
サイクリングにはオーバースペックですな。
それでもスピードプレイ専用シューズはとても良いフィーリングです。
買って良かった♪