我が師匠rimupapaさんと,ブログ友人のチャーリーさんが
第31回千歳JAL国際マラソンに参戦していたので,
千歳に住んで早7年,初めてこの大会の応援に行ってまいりました!
フルマラソンにエントリーされた方々は想像を越えたスケールです。
こんな大人数があの林道を走るだなんて,
なんだか不思議な感じがしますね。
我々応援団はアウトドア仲間の熊雄さんと
ブログ仲間のユリコ姉さんとボクの3人!
折角なので自転車を利用し,スタートでゲキを飛ばした後,
コースの所々に出没してみました。
なかなかに珍しいメンバーでのサイクリング♪
これもこの応援ならではですね。
姉さん,DAHONだなんて良い自転車持ってるじゃないですか!
もうちょっと乗りなさいよ♪
スタート地点から5km以内の林道コースを見に行ってみました。
普段,ほとんど人影がない林道にこんなに大勢の選手が!
こりゃヒグマもビビって出てこれないですな。
その後,41km地点でのんびり観戦&応援。
こんな時自転車は自由度が高くて良いですね♪
千歳川沿いはいつもの休日の様相で,
みんなBBQしながら応援してました♪
これまた国際マラソンだってのにユル~イ光景ですね。
気軽にコースも横断でき,彼方から走ってくる選手を眺める熊雄さん。
14時過ぎ頃,スタート前のインタビューで
「目標は3時間59分」
と仰っていた師匠の姿を発見!
ボクは私設補給所を設置し,
ワンカップとタバコを用意していたのに
受け取っては貰えませんでした・・・
まもなくチャーリーさんもかなりのイキオイで走ってきました。
正式なタイムはシューズにくっつけたオレンジ色のチップで計測するようです。
二人ともタイムはどうだったのでしょうか???
ゴール直後の鉄人の雄姿♪
汗だくなのにとてもサワヤカです♪
自分の足で40km以上を走り切るなんて,ホントに素直にスゴイと思いました。
フルマラソンをナマで観たのは初めての経験でしたが,
選手の方は当然,スタッフさんも一丸となって大会を作りあげており
大感動でした。
ボクにはまだ判りませんが,
走るヨロコビってのがきっとあるのでしょうね。
それは多分,自転車では得られないものなのかも知れません。
でも今はボクはサイクリスト♪
もう少しこのままでいさせてくださいな。
誰にも「走れ」なんて言われてませんけどね♪
JALマラソンに参加された選手及びスタッフの皆様,ホントにお疲れ様でした。
そして感動をありがとうございました!
プロレタリア文学
なんだか今日はハッキリしない天気でしたね,
雨が降ったり止んだりで。
降るなら降るでドバーっと降ればいいのに。
なので千歳JAL国際マラソンのスタート地点でもある
青葉公園の千歳市立図書館にいました。
「蟹工船」なんぞ読んでおりました。
「おい,地獄さ行ぐんだで!」
日本文学のところにあると思って探していたんですが
ぜんぜんみつかりません。
で,図書館のPCで検索してみたところ,
郷土資料の棚にありました。
函館の話だからなのかな???
今日の雨でマラソンコースの林道が泥沼になっておりませんように♪
紋別岳&丸山遠見
一週間のご無沙汰でございます。
実は虫歯になりまして毎日歯医者に通っておりました。
歯医者が大好きって人もそうはいないと思いますが,
ボクはどちらかというと大嫌いな方の人間です。
歯医者でチュィィィィィィィィィィィィンってやられた日は,
ブルー入ってブログのネタも出てこない有様・・・
ま,治療なんでしょうがないんですけどね。
で,昨日の治療で一段落しました♪
まだ数回通わないとダメですが,毎日なんてことはなくなったので,
早速自転車です!
今日は良い自転車日和じゃないですか。
山の上から湖を見たらキレイだろうなー
なんて思って,紋別岳に向けてレッツらゴー♪
千歳川沿いの遊歩道は一部自転車に不親切です。
でも敢えてソコを通って行っちゃいます。
道沿いの花壇も華やかになってきましたねぇ。
とりあえず紋別岳は(自転車には)とても嶮しい山。
体力を温存すべく,往路はサイクリングロードです。
体力を失うことなく支笏湖に到着。
紋別岳がキレイに見えてますよ。
補給食のアンパンを食べながら紋別岳を睨みつけます。
すると突然ケータイの着信音が鳴り響きました。
メールではありません,通話のようです。
なんかあったのか???
ちょっと不安になって電話に出てみると,
相手は“思い立ったが吉日マン”のrimupapaさんでした。
「サイクリング行かない?」
こちらもサイクリング中の旨を伝え,今日は別行動で
お互いのブログを楽しみにしようってことになりました♪
さて,糖分も補給したし紋別岳を征圧しますか!
征圧しました♪
この山,標高差565.8mで走行距離が4.72kmです。
ってことは平均勾配は約12%。
とんでもない激坂です!
なので途中の写真はなし!
必死のパッチで登りましたが,48分かかりました・・・
くそう!最初にペースを抑えないとダメなのに,
今シーズン初アタックだったので
滾る血が熱くて抑えきれんかった。
まだまだメンタルの部分を鍛えねばならんようです。
頂上で山登りのおっちゃんとしばらく談笑し,
下山しました。
樽前山がプリンの様に見えますね♪
このまま千歳に戻るのはなんとなくモノ足りない感じだったので,
丸山遠見の展望台に行ってみました。
塔に登って周りを見たけれど,
若干薄曇りでどうも良い写真が撮れませんでした。
代わりに真下の風景でも。
丸山遠見も征服したので,
林道を通って千歳に戻ることにしました。
前回通った千歳JAL国際マラソンのコースが気になったので,
そのルートを選択。
JAL国際マラソンの折り返しからのコースは
前回は荒れ荒れでしたけど,今日は重機がたくさん入っており
各種看板も設置されてました。
マラソンに出場される方,頑張ってください!
不思議なことに,重機を操縦してるおっちゃん達は
皆さん,ボクの姿を見るとマシンを端に寄せてくれ
「ご苦労様です!頑張って!」
って声をかけてくれました。
マラソンの関係者と思われたのでしょうか???
でもいっつも思いますが,
林業関係者や林道で働いてる方々は,
“ちゃんとした”自転車乗りにはとても優しく親切です。
やはり自転車はルールとマナーとアイサツが大事ですよね♪
重機のおかげですごくキレイな道になってましたよ。
これならロードバイクでも走れるかも。
ところで帰りの林道で不可解なモノを発見しました。
なにかの結界でしょうか???
ナゾです。
それにしてもなんでミッフィーちゃんとキティちゃんなんだ?
さてさて,今日も無事に帰ってきました。
今度は何処へ行こうかな???
タンポポタリング
このところロングライドが続いていたので,
久しぶりに近所をゆるゆるとポタリング。
ようやく北海道にも春の訪れですねぇ。
千歳川のサイクリングロードも花吹雪~♪風の中~♪
そしてウチに帰ると郵便受けにサイクルスポーツが!!!!
へい!へい♪ やったぜ!!!
~次の日記に続く~
七条大滝,そしてちょっと下見ライド
最近ロードばっかりだったので,MTBに乗りました。
今シーズン初の本当の林道です。
っていうとやはり最初はここかなってコトで
七条大滝に行ってきました。
そんで6月に千歳で開催される
ビッグなマラソン大会のコースをルートに選択♪
このマラソン大会,コースの90%が未舗装の林道なんですよね。
変わってますよね,面白いですよね。
青葉公園から林道に入ると,第一ランナー発見♪
追い抜きざまにゴアイサツをして,
さらに林道を進みます。
この先,ずっとこんな感じの林道。
クマ出没注意の看板も立ってますよー。
で,果てしない荒野の向こうに滝はあります。
ボクは林道の蒼い疾風になって走ります。
呼んだ???
林の中にはシカが沢山いましたが,
素早過ぎて写真は撮れず・・・
でもコイツはポーズ決めてくれました。
でで,フルマラソンの折り返し地点から
4㌔ほど進んだところに七条大滝はあります。
なんかイマイチかっこ悪いでしょ?
まっすぐ立ててないし,ポケットが外に出てるし。
長い階段を自転車背負って降りたからです♪
阿呆ですな。
マラソンのコース,けっこう細かい砂利がいっぱいでしたよ。
自転車漕いでても靴の中に小石や砂が入って来ました。
走る人は大変だろうなぁ。
当日は雨など降りませんように。
千歳→ふきだし公園サイクリング 挫折編
またもやrimupapaさんとサイクリングです。
やっぱりメタボなハラが気になるボク・・・
今回は羊蹄山を見に行こうぜツアー♪
京極のふきだし公園から羊蹄山を望むのがテーマ。
朝も早よから千歳川沿いをウキウキ走ってました。
向こう岸の桜がキレイ。
天気予報は曇りで,雨の確立は少ないとのこと。
rimupapaさんとの待ち合わせ場所,
モーラップキャンプ場までの道もワクワクなカンジ。
ところがどっこい,最初に出くわしたのがコレ。
グロテスクな表現を含むため,サムネイルにしております。
クリックすることはあんまりオススメしません。
お陀仏なシカ・・・
周りに車のパーツの残骸が散乱していたので,
死因は交通事故だったのでしょう。
しかし気になるのは内蔵がゴッソリえぐられていたこと。
カラスか?
キツネか??
それともクマか???
クマだったらヤダなぁ。
身近に自然があるのは良いけれど,
自然には危険もいっぱいです。
草食動物のシカだって角で突かれたり
蹄で蹴られたらかなり痛いと思うんですよね。
次に出くわしたのはコレ。
でんでん虫。
乾いたアスファルトの上にいたので,
路肩の湿った草むらに放してやりました。
で,約束の時間より30分ほど早くモーラップに到着。
対岸の恵庭岳には,まだ雪が残ってるねー
って写真を撮ってたらrimupapaさん到着。
今日のルートは美笛峠と広島峠を越えていきます。
美笛峠に入ったけれど,
なんだか今日のボクはスタミナ不足なカンジ・・・
鉄人さんにグイグイ引き離されていきます。
そしてこの頃からボクの下っ腹に異変が!
ナニか催してきました。
このままでは茶色いアフターバーナーが噴出する可能性が高くなる危険性がアブナイ!!!
頭の中も混乱気味。
なんとか尻の筋肉にぐっと力を入れて坂を登り,
橋のたもとで待っててくれたrimupapaさんに合流。
しかしこのころからポツポツとなにか冷たいものが顔に当たり始め,
カラダも冷えてきました。
冷えはハラにも響いてきました。
その後なんとか5㌔を走り切り,無事にきのこ王国に到着。
事なきを得ました。
そして冷えた体を温めるため,
きのこ汁を頂きました。
rimupapaさんご馳走様でした♪
でも今回のきのこ汁,なめこと椎茸しか入ってなかったような気が・・・
広島峠も征服し,喜茂別に入ったところで
ノスタルジックな看板群に出会いました。
写真のセンスも抜群な自転車師匠は
こういうアイテムを見逃しません。
どんな塩梅の写真が出来るんでしょうね。
撮影後,京極を目指してグングン進んで行きましたが,
目の前にそびえる尻別岳は雲の中。
その向こうにあるハズの羊蹄山はまったくと言って良いほど見えず・・・
小雨の頻度も高くなって来ちゃいました。
辿り着いたふきだし公園ではちょっとだけ晴れ間が見られたものの,
どうにもイマイチな天気でして。
仕事の都合でクルマで公園に来ると言っていた熊雄さんを待つ間,
撮影会などを開催。
鉄人は花を愛でることも忘れません。
展望台に登って京極の町を見たら,
重たい雲が低く垂れこめていました。
熊雄さん合流後は湧き水口の方に向かい,
またまた撮影会。
美しい写真は皆様にお任せして,
ボクは自転車師匠のカメラワークを盗もうと研究を重ねておりました。
撮影会の後はハラごしらえ。
ドナルドソントラウトっていう鱒の料理が食べられるって店に入りました。
食堂のおばちゃんに早速注文。
「ドナルドソン定食3つ」
「すみませ~ん,今やってないんですぅ」
「じゃ,かしわそば」
「かしわも出来ないんですぅ」
すると奥から店の大将が,
「山菜そばならできるよ!それかカケそばだな!」
みんなでガッカリしながら山菜蕎麦をすすりました。
でも大将が気を使ってくれて,小ライスをサービスしてくれました。
ラーメンライスってのは聞いたことあるけど,
ソバライスってどーなのよ?
なーんて話をしながらなんだかんだで完食。
お腹もふくれたし,サイクリングの続きです。
ここからは熊雄さんが撮影してくれました。
なかなか自分の漕いでる姿って見ることがないので,
とても良い機会でした。
熊雄さんありがとー!
帰りはルスツを抜けて,洞爺湖を半周し,
壮瞥から北湯沢,大滝‐白老線を通って白老から輪行の予定だったのですが!
そぼ降る雨に打たれ,テンションだだ落ちのボク・・・
おまけに寒いし・・・
結局,ルスツの道の駅「230ルスツ」で
熊雄さんカーにピックアップしてもらうことに。
思えばシカやでんでん虫は今回の顛末のフラグだったのかも知れませんね。
でんでん虫のヤロー,助けた恩を仇で返しやがって!!
てなわけで今回のルートはこんな感じ。
ま,良いんです。
いつかリベンジします。
ほんと,今日は熊雄さんに大感謝のサイクリングでした。
rimupapaさん,またやりましょうね。
ねこだまり2
前にみつけた猫だまりに
今日は7匹集まってました♪
このコ達は兄弟なんかな?
似たような模様のコがいるぞ。
誰かエサやってる痕跡もあったし,
ちょっとやそっと近づいても逃げません。
人慣れしてるし飼い猫なのか???
チューブを買いに
前回のサイクリングでパンクした後輪,
修理したハズなのに空気が抜けてました・・・
なんでー???
ま,修理のウデがショボかったってことでしょうね。
チューブを外してみると,すんごいすんごいちっこい穴が開いてました。
タイヤにはなんにも刺さってなかったので,
どうやらビードとリムの間にチューブを噛ませたか,
ハメる時に何か引っかけたかしたのでしょう。
良いんです,こうやってレベルUPしていくので♪
さて,今日はお役所関係の用事があったので,
そいつをやっつけてからスペアチューブを買いに出かけました。
また出先でパンクなんかしたらイヤですからね!
千歳あたりでは春はまだ先の様ですねぇ。
どこかに花でも咲いていたら写真でもって思ったけど,
あんまり良い構図で撮れそうなトコロはなかったです。
あ,近所の公園のエゾヤマザクラの小さな木だけが
結構な数の花をつけていましたよ。
これな~んだ?
さてこの白いちっちゃいポーチはなんでしょう???
下のサイクルスポーツは大きさの比較♪
アウトドア用品で有名なmont-bellさんのロゴが光ってます。
ポーチの中からスルスルと・・・
中身は意外とボリュウミィ♪
ジャジャーン!
ウィンドブレーカーでした!
これからの季節,サイクリングでちょっと肌寒いなって時に便利!
ちっちゃいので携帯もラクチン♪
撥水機能もあるので,小雨程度なら対応可能なスグレモノです。
右腰のところに付いてるポケットにこのジャケットが入っちゃうんですよ。
早くコレを使うサイクリングがしたい今日この頃です。
北海道石狩南部では冬用サイクルジャージがもうちょっと活躍しそうなカンジの気温ですね。
鏡の湖
支笏湖に風不死岳と樽前山がとてもキレイに映っていたので,
写真を撮ってみたけれど・・・
薄曇りだったのがちょっと残念。
ホンモノはもっとキレイに見えたんですけどね。
苫小牧で重要な用事があって,
例によって支笏湖で寄り道してました。
ついでに恵庭岳も撮影♪
やっぱり曇ってて残念な写真。
そういえば湖水開きしたビジターセンターには
スワンさん達もでてました。
で,たまには自画撮りでもと思ってセルフタイマー使ってみました♪
その後は国道276号線を疾走するオレンジ色のニクイ奴になりました。
ちょっぴり早く苫小牧入りしてしまったので,
金太郎池で時間調整。
リヤディレーラーと夫婦のカモちゃん達。
二つのプーリーと対照的でイイ感じ♪
で,苫小牧での用事を済ませ,
帰りはノーザンホースパークをかすめて帰りました。
遠くの点々がお馬さんですよ♪
で再スタートを切ったその直後,タイヤビードがリムから外れてパンク!
なんでこんなことが起こるんだろ???
ナゾです。
苫小牧からノンストップで走ってたので
ちょうどよい休憩かなーって思いながら修理していると,
トラクターに乗ったお兄さんが
「大丈夫ですか?手ぇ貸しましょうか?」
って声をかけてくれました。
とりあえずパンク修理キットはしっかり持ってたし,
そんな難しいトラブルではなかったので,
お礼を言って丁寧にお断りをしましたが,
人の優しさに触れられて良かったです。
やっぱりサイクリングって良いもんだなぁ。