第11回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会の公式ホームページにて,
大会風景がUPされてました。
良く見てください!
2ページ目,最下段の一番右!
ボクです♪
またもやメディア(?)に露出です。
東日本大震災復興支援ワッペンを公式カメラマンさんにアッピールしたら
撮って貰えまして,こうして皆様のお目にかかれることと相成りました♪
復興支援,まだまだこれからですよ!
滝の上で
社台の滝までサイクリングに出かけました。
WEB上での友人,ひまさん,アニマルさんが
「ぜひ社台の滝に行きたい!」
と言って開催されたこの企画,
ガイドがボク独りではちょっと荷が重いなーって思って
rimupapaさんに助けを求めたところ,快諾して頂き
4人でのサイクリングになりました。
ところが!
このひまさん,かなり天然なおヒトでですねぇ・・・
「あたし自転車持ってないんだけど」
ときたもんだ!
しょうがないのでボクの自転車仲間から1台調達しましたよ。
クルマに自転車を積んで,
インクラの滝の駐車場がスタートです。
軽快に進むかと思いきや,
道は結構ゴロゴロ石が沢山あり,
慣れてないお二人は悪戦苦闘・・・
思索に耽るアニマルさん。
ちょっとお疲れのひまさん。
ちなみにひまさんに用意したバイク,
フレームはGIANTのROCK5000ですが,コンポ,ブレーキ類はフルLX,
ホイールはマビックのクロスライド,ハンドルバーとステムはFSA,
ペダルはウェルゴのマグネシウムと大改造されてます♪
気合いの一品だったんですよ,ひまさん。
そしてだんだん慣れてきた様子のお二人。
で,3時間ちょいくらいかけて滝に到着。
ここで何をするかって言うと・・・
もちろん写真撮影♪
それだけじゃなく!
泳ぎに来ました!!!
rimupapaさんが名付けた“ブルーホール”に
みんなで飛びこみに!
まずはボク。
ほとんど判りませんけど・・・
妖怪濡れ女♪
シンクロナイズドスイミング???
心臓マヒのマイヨジョーヌ♪
いやー,熱中症予防には最適でしたね。
サイクリング後,みなさまいかがですか???
そして滝の落ち口観光♪
ボクは滝の落ち口のギリギリまで攻めて,
下の景色を撮って観ましたが,なんかいまひとつなカンジ・・・
初めてのお二人はとても喜んでくれたようで,よかったです。
道に関してはちょっとキビしいものがありましたけど,
これに懲りずにまたご一緒してくださいね!
あ,良い自転車買うなら相談に乗りますよ♪
行ってきました♪ じょいなら~い!っぶ♪
行ってきましたよ,今年で第2回目となるJOIN ALIVE 2011♪
非日常的空間である遊園地で非日常的なイベント“夏フェス”を開催するって
とても素敵な企画だと思います。
良いイベントだと思うからこそ!
苦言を少々語らせてください。
もしもこのブログがMount Aliveの山本博之さん及びスタッフの方の目に触れることがあれば,
第三回目のJOIN ALIVEをより良くする糧にして頂きたい!
① 入場時の渋滞について
圧倒的な来場者の車の数に対して,車両誘導員の数が少なすぎ,
連携も悪かったと思います。
駐車場A,Bが満車となることが判った時点で,
入れなくなるクルマにその旨を伝え,
駐車場Cに誘導するべきでしょう。
其々の駐車場の前まで行かないと満車と言うことが判らないなんてもってのほかです。
また,A,Bが満車の旨をCの入り口に掲示するべきですね。
これだけのことでも渋滞の緩和につながったと思います。
また,車両誘導員がキャンプサイトの受付は北ゲートだけだということを
知らないというのもどうかと思いました。
一度キタオンゲートまで行き,北ゲートまで戻されてしまいました。
その間,誘導員は何も教えてくれませんでした。
情報の共有と周知徹底しっかりやるべきでしょう。
② 底辺のスタッフの志の低さが目立つ
北ゲートで通し券のリストバンドを貰った時,
「キャンプサイト受付をしなければいけない」と“言われなかった”のです。
お陰で園内のキャンプ場の入り口から,
キャンプサイト受付をするために北ゲートへ戻るハメになりました。
北ゲートには10人前後のスタッフがいたのに,誰一人教えてくれなかったし,
雑談ばかりしていたようです。
さらにリストバンドチェックが甘すぎます。
キャンプサイトには,そこに入場する権利を持たない人が沢山いました。
スタッフは何をチェックしているのでしょうか?
声をかけてるだけでは何もしていないのと変わらないと思います。
さて,上記のことがありまして,
結構早くに現地付近に着いていたにも関わらず,
スタッフに怒りをぶつけたり,テントを張って基地を作ってたりしたため,
11:00から13:00までのステージを観ることができませんでした。
本当に残念な事例でしたね。
そんなわけでやっと出来あがった基地↓↓↓
基地も設営できたので,まずはPerfumeのステージ“Rose Stage”へGO!
今年は指先から波動を出せるようになりました♪
このメタルっぽいヴォーカリストはどんな声を出すのでしょうか???
去年のギタリストに続いて気になるところです。
で,Perfume ♪
良かったです!
可愛かったです♪
なんか会場内の男子率が高くて,オカシな熱気が渦巻いてましたね。
でもフェスってモノを心得たステージングで愉しませて貰いましたよ。
続いてはスガシカオ♪
ファンクミュージック!
カッコいい!
J.B.みた~い♪
あんまりこの人の楽曲聴いたことなかったけれど,
イイの演るじゃな~い♪
そしてそしてのマキシマム ザ ホルモン!!!!!
この人たちのためにボクはココに来ました!!!!!
ハズさないですね♪
この方達は。
観客席はダイブ&モッシュの嵐ですよ。
ボクの目標として,「モッシュピットを作る」ってのがあったんですけど,
今回もムリでした・・・
残念!
新旧の楽曲を織り交ぜたステージ,とてもとても良かったです。
その後,“Velvet circus”に移動し,SCOTT MURPHY + SPARKS GO GO ♪
最後の2曲しか聴けなかったけど,ステッペンウルフのカバー「スーキースーキー」と
Queenのカバー「Don’t stop me, now」が聴けて大興奮!!
外に出たら真っ赤な太陽。
さよならサンセット!
夕陽に乾杯!
でもそれじゃ足りないので,夕陽のスキットルからガソリン補給♪
適度に酔っぱらった後は“Future Flowers”で黒猫チェルシー♪
久しぶりだねー,こういう下品で軽薄なバンド。
でもロックンロールなんて本来こういう音楽なんだよなー。
で,このステージの片隅で真心ブラザーズのお二人が
インタビューを受けていらっしゃいました。
もちろん観ましたとも!聴きましたとも!
二人の絶妙なトークが炸裂してましたね♪
インタビューに続いてライブも拝見。
今回はYO-KINGと桜井さんの二人だけ!
弾き語りでした。
ディランのカバー「マイバックページ」が良かったです。
後ろ髪をひかれながらもライブ途中でステージを後にし,
再び“Velvet circus”に移動してCaravan ♪
こういう楽曲が作れないんだよなー。
ワゴンとかハミングバードとかフリーバードみたいなの
唄ってみたいのになー。
それにしても空の見えないCaravanはなんかイメージちがうなぁ・・・
で,1日目の夜は更け行きます。
2日目。
朝から快晴!
秦基博♪を観に“Rose Stage”へ。
とりあえずステージに乾杯♪
秦基博,アコギ一本でしんみりしみじみ聴かせてましたねぇ。
そのままYUI ♪を観るハズが木陰で眠りこけてしまいました・・・
起きたらサンボマスター♪が始まる時刻!
“Velvet circus”へ全力ダッシュ!
入場規制がかかる寸前に潜入成功!
楽曲もアツいけど,この人たちMCもアツくて。
福島県出身の彼ら,
「いま故郷が大変なことになってんだ!」
「ココに居るみんなと唄いてぇんだ!」
「ふくしまのために歌いたいんだ。いいだろ?」
で“I love you & I need you ふくしま”ですよ!
泣けましたね!
今回のジョインアライブで一番良かったバンドです♪
次はEGO-WRAPPIN’AND THEGOSSIP OF JAXX ♪のために“Rose Stage”へ移動。
EGOさん相変わらず上手いね,唄♪
バックバンドの演奏もレベル高いし。
観客のお子様がノリノリで踊ってるのが可愛かったです。
EGOさんの後はTHE BAWDIES ♪
古き良き英国のパンクの流れを汲む楽曲がカッコイイですね。
JAMが演ってた“ミッドナイトアワー”みたい。
そしてお隣の“Future Flowers”へ行き,ねごと♪
MCがヘタでねぇ(笑)
初々しかったですよ。
でも音はしっかりしてたし,お客も入ってたし。
トカゲ3号も登場してました(笑)
“Rose Stage”へ戻ってSAM MOORE ♪
ビッグバンドを引き連れての来日!
大御所は違うのねぇ♪
そしてまた沈む夕日。
次の鬼束ちひろ♪はどうしちゃったの???
ってカンジ。
10分ほど遅刻して出てくるわ,
声は出てないし,音程も悪いし・・・
「こんな声でごめんね」
って言ってたけど北海道の寒さにでもヤられたんか???
なんか宜しくなかったですね。
大トリはUNICORN ♪
彼らは全員がヴォーカルとれるんですね。
流石のエンターテイメントでした。
アンコールではデビューアルバムの曲まで演ってくれてね♪
“メイビーブルー”って何年前だ???
他は比較的新しい曲で,ボクが知らない歌なのに踊れちゃうし。
やはり芸歴長いと違うなぁ。
てな訳で次回もあったら行きたいのですが,
ボクの助言がちょっとでも取り入れられていれば良いなぁ。
好きですよ,JOIN ALIVE。
じょいならーい♪っぶ!
マキシマム ザ ホルモンさんとパフュームさんを観に
JOIN☆ALIVE 2011に参戦してきます♪
トップ画は去年のです。
クララちゃんデビュウ
ボクの愛車のMTB,“LOUIS GARNEAU XC AERIAL 2007 改”
愛称:「クララちゃん」が全国区デビュウです♪
ちなみになんで「クララちゃん」ってニックネームなのかって言うと,
早春の日,残雪の中で人の手を借りずに自力で立ったことがあり,
その時のボクの科白
「・・・クララが立った・・・」
に由来しておりますです,ハイ♪
そのクララちゃんが,サイクルスポーツ8月号,P136の読者とナカジのページ
「Nakajian(ナカジアン)」の“パケット代は気にするな!”に掲載されました!
いや~,ウレシイっすね♪
このコーナー,そんなに投稿者がいないのかしらん???
っとか思っちゃいます。
否,ボクの写真力,文章力及び自転車力の賜物と素直に思っておきましょう。
皆様,宜しければ立ち読みでもしてみてくださいませ。
ちなみに元画像はコチラです。
リハビリ自転車
一昨日,長距離走ってガタガタになった身体をリハビるため,
千歳川沿いをパパチャリで20km程走ってきました。
まず!
尻が痛ぇ♪
気付かなかったけど,こんなトコロもにダメージが蓄積してたのか・・・
で,ヒザが痛い。
テーピングのおかげでダメージは少なかったけどね♪
なもんで軽~く流していましたら
烏柵舞橋の近くに荷物満載の自転車があり,その傍らにテントが立ってました。
どんな自転車乗りかなー?って見てたら
齢65才位でお菓子の“チェルシー”柄のTシャツを着たジーサマがテントから登場♪
ボク「何処まで行くんですか?」
ジー「あ~,埼玉から来たんだ」
なんだ?
耳が遠いお方か???
ジー「北海道には昭和50年くらいに来たんだけど」
もはやジーサンの話は止められなくなりました。
判りますよ,孤独な旅をしてると饒舌にもなりますよね。
ジー「その時,挫折したからもっかい来たのよ」
と,身の上話をしばらく訊いてました。
なんでも日本中を自転車で旅しているらしいです。
北海道には3ヶ月前からいるとか。
その他,長野は良かったとか,
小豆島はフェリーが安いとか,
羨ましい話を聞かせて頂きました。
本州は暑いから9月になったら新日本海フェリーで
秋田に上陸して,下北半島を巡るって言ってましたよ。
そして今回の旅では宿代は一銭も使ってないって自慢してました。
すげーなぁ。
あんなジーサンになりたいなぁ。
20年後もその先も自転車乗りでいられますように。
プチ山岳ステージ
7月の三連休はスカパーe2の大解放デーでした。
普段は観れないスポーツチャンネルが映ったので,
「ツール ド フランス」を観戦♪
しかしこの連休,ずっと雨・・・
自転車には乗れず,欲求不満を抱える日々。
そんな時,自転車師匠のrimupapaさんからメールが!
「明日のサイクリングは支笏湖から真駒内に抜けて,中山峠を攻める!」
と。
地図で見ると,けっこうな峠を越えるみたい。
なんと!
ツール ド フランスごっこができるじゃん♪
朝4:45に集合場所の支笏湖近くの駐車場に向けて出発。
前回のサイクリングで左足だけテーピングしたら
右足が痛くなったので,今回は両足テーピング。
やはりバランスってのが重要なのかね?
そして支笏湖に向かいながら考える・・・
2006年のボクは自転車に乗っても“支笏湖がゴール”だった。
2011年のボクは“支笏湖が待ち合わせ場所”になってる。
オッサンでも成長するんだねぇ,しみじみ。
前回同様,到着は同時!
おまけにサイクルバッグまでおんなじ!
(色違いで良かった♪)
この人とはなにか特別なチカラで繋がっているのでしょうか???
今回は長丁場だし峠もいくつか越えるので,
ゆっくり行こう!
って言いながらも“支笏湖畔の白い閃光”
朝の恵庭岳。
今日は暑くなりそうだ。
国道453号を真駒内に向けて走っていると,
前方に見知らぬローディ発見!
白い閃光のスイッチが入る!
あれあれ?
今日はゆっくりペースじゃなかったっけ???
真駒内に出たところのコンビニで最初の休憩。
小学校の登校時間とカブってしまったけど,
構わず地べたに座って栄養補給♪
そして定山渓へ。
定山渓温泉にある「足のふれあい 太郎の湯」で休憩。
足のふれあいってなにさ???
こういうこと???
ふたりともオッサンなのにスネ毛なし♪
カッパ君も笑ってるよ♪
そして本日第一のメインイベント,中山峠!
山岳賞狙いのrimupapaさんはあっという間に見えなくなりました・・・
しょうがないので自分の脚力の無さを呪いながら景色の撮影♪
こんな山をスゲー勢いで登って行くrimupapaさんは凄いなぁ。
そしてそれよりも速いツールの選手はもっとすごいなぁ。
あ,キレイな景色♪
えっちらおっちら登って行くと,
飲めない湧き水のところで余裕のrimuapapaさんが
待っててくれました。
飲めない水ではあったけど,
ばっちりクールダウンはできました。
ホント,熱中症になりそうな気温でしたよ。
へろへろになりながら中山峠に到着♪
水玉ジャージはもちろん師匠がゲット。
クールダウンのためにソフトクリームもゲット♪
ブロガー魂を燃やす師匠(笑)
羊蹄山を眺めながらちょっと長めの休憩。
右側の三本のツクシみたいのは
アスパラだそうで・・・
お決まりの顔だしをやりました♪
で,快適な下りスタート!
途中,抜かされた車に追い付く勢いでペダルを踏み込む!
実際追いついちゃったんだけど♪
すげースピードで下り降りたので,写真はなし!
尻別国道に出てから,きのこ王国にて昼食。
冷やしきのこ蕎麦。
冷たいのは良かったけど,汁がしょっぱくてね・・・
汁,完飲できなかった。
あ,顔だしがあったのでまたやりました。
そしてこの辺りから
ボクの疲労がピークに・・・
地味な登りがもの凄く辛い・・・
ペダルってこんなに重かったっけ???
もしかして熱中症???
広島峠まではrimupapaさんにずっと引っ張って頂きました。
ありがとうございました!
で,広島峠のピークでrimupapaさんパンク!
アクシデントの対応の間,ボクは手伝いもせず,
全力で休憩♪
スミマセンでした!
なんとかかんとか三階滝公園に到着。
ボクは「甘露法水の観音様」の湧き水を頭から浴びて
クールダウン。
おまけにかなりの量を飲んでしまいました。
休憩中,空を見上げると太陽の周りに虹が!
これってかなり珍しい現象なんじゃない???
よく判らんけど。
観音様のご利益が効いたのか,
虹を見てテンションが上がったのか,若干復活!
二人で白老大滝線を登って行けました。
rimupapaさんがペース落としてくれたからだな♪
今度は撮影する余裕もアリ♪
南白老岳。
ピラミッドみたいな山ですな。
登ったってことは下りがあるワケで・・・
急勾配の下りだったんだけど,
向かい風の所為であんまりスピードには乗れず。
ま,疲れてもいたし,丁度良いのかな?
あっという間に標高600mを下り,
海沿いの町,白老へ。
ここまでくればrimupapaさんのお宅は目と鼻の先。
山岳ステージは師匠rimupapaさんの勝利で幕を閉じました。
師匠と別れたあと,輪行して帰るって選択肢もあったんだけど,
もうちょっと乗れそうだったので,
樽前国道を支笏湖方面へ。
rimupapaさんが不思議がっていた人形を発見!
なんで道端にこんなもんが?
コレ,「ちゃんと」に投稿できないかな???
苫小牧だからムリか?
そして緩やかな登りを後悔しながら登っていると,
クワガタ見っけ!
ちょっと大きめのコクワガタ♪
何故か道を横断してました。
また緩やかな登りを後悔しながら走っていると,
クワガタ見っけ!
今度はミヤマクワガタ♪
何故か道を横断していました。
どうもアゴが左右でカタチ違うようです。
幼虫の時になんかあったかな???
薄暮時はこの道,こんなのが出るんですね♪
今度沢山捕まえて小学校の前で売ろうかな???
クワガタでテンション上げてたら樽前国道も終わり,
千歳支笏湖線へ。
この先は下りです,だいたい。
なんとか帰って来れましたが,
身体がガタガタです。
自転車人生で初めての1 Day 200kmオーバーです。
rimupapaさん,誘ってくれてありがとう!
心の音楽
ボクの心の音楽の原点は,Deep River Bluegrass Bandのような
カントリー,ウェスタン&ブルーグラスミュージックですが,
これが↓↓↓ボクの今のヘビーローテーションです。
ようやく見つけました・・・
Pee Wee Hunt and His Bandで「Somebody stole my gal」です。
関西圏の人間なら誰でも心の小さな皺の引っかかってる,
もしかすると心の大部分を占めているかも知れないソウル・ミュージックです♪
うっとりしますね,この旋律♪
ナニかをしなければならない衝動に駆られます。
読んだら面白かった
このところアウトドアが続いたので,
雨も降り続いていることだし,本のご紹介でも。
まず一冊目はコレ。
「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」
原案は“Yahoo!知恵袋”で火が点いた“伝説の質問”で
ボーカロイドで作曲した楽曲がCD化までされています。
主人公の夫婦,奥さまは“ちえ”さんって言うんですけどね,とっても良い奥さまですね♪
「なんとなくのイタズラ」をもの凄いレベルで具現化する才能は他に類を見ません。
あ,類を見ませんとは言ったものの,
ボクの周りでは「まーちゃん」って友人がこんな感じのオーラを放っています(笑)
きっと彼女の周りもこんなシアワセの笑いに包まれていることでしょう♪
何も考えずに笑って読めるかと思いきや,
愛とはなんぞや?
って事まで考えてしまうような内容です。
面白くて一瞬で読み切ってしまいました。
もったいない話です。
Yahoo!知恵袋のURL↓↓↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243817632
著者のブログのURL↓↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kkajunsky
ほぼ日Pさん作詞作曲,唄:初音ミクのYou TubeのURL↓↓↓
では二冊目。
「かんさい絵ことば辞典」
本の帯にですね,
「しんどい人も,そうでない人も,ほんわかあたたまる,関西弁辞典」
とあります。
和みますよ♪
ちなみにボクの好きな関西弁は「たいたん」です。
あ,すんまへん!
言葉ちゃうかった,食べもンでしたわ。
あ~“なっぱのたいたん”食べたなってきた~♪
その他「ちょけ」,「必死のパッチ」,「ちゃい」
とか好きな言葉です。
あと「てい!」も。
「さらえる」って標準語や思てたんもカルチャーショックでした。
生まれは秋田ですが,育ちは滋賀なボク。
故郷の言葉は良いモンですね♪
ちゅーワケで今回は書籍の紹介でした。
まいど,おおきに♪
支笏湖周辺MTBライド
自転車仲間と支笏湖周辺をMTBで周遊してきました♪
朝は生憎の霧雨模様。
で,天気予報では15時から強雨・・・
カタツムリも出没してて,
踏まないように走るのは困難を極めました。
でも集合場所に来てみると,
なんか乾いてるし。
まずは反時計回りに支笏湖を巡ります。
ポロピナイでちょっと休憩。
で,そこからは札幌方面へ抜ける長い登り坂の始まり,はじまり~♪
今回はrimupapaさんとは張り合わず,
談笑しながら愉快にポタリング♪
身の上話などしてるとあっという間にピークに着きました。
でも気が付くと後ろの人がおりません・・・
あ,やっときた!
その後はしばらく下り坂を楽しみました!
風を切って走る爽快感!!
(熊雄さん撮影)
自分が愉しみ過ぎて,他の人達の写真を撮ったのに全部シッパイ!
みなさまゴメンナサイ・・・
そしてようやくMTBの本領発揮!
未舗装路へ突入!
ここからはパーティもこぢんまりとまとまっての行動です。
先頭を走っていた時,良い景色を発見したものだから
写真を撮ろうと急ブレーキをかけたところ,
後輪がロックし,しかもギャップを拾ってハネ上がりました!
あぶねー,あぶねー。
危うく後輪が脱落するとこでした。
こんなとこで自転車壊してたらシャレになりませんね。
rimupapaさんに手伝って貰ってすぐに直し,
大事には至りませんでした。
が,しかし!
メンテを疎かにするとヤバイですね。
皆さんも気をつけましょう♪
ボクには良い教訓になりました。
で,折角の景色は気が動転していたのか,これまたシッパイ。
湖上のカヤッカーしか撮れませんでした。
ダブルトラックはシングルトラックになり,
更に道なき道を進みます!
なんだか水曜スペシャル探検隊になった気分♪
火曜日だけど。
お昼時,道なき道の上で休憩タイム!
ボクはおもむろにリュックから
「つまらないものですが・・・」
と饅頭を差し出しました!
実はコレ,雨のキャンプの時にrimupapaさんから頂いた室蘭のお土産!
この日のために食べずにとっておりました♪
饅頭を見るなりrimupapaさん
「よし!やろう!」
ボク以外は
「え~~~~!」
とりあえず熊雄さん,ご愁傷様でした。
でも反応がイマイチでしたよ?
そんなことではリアクション芸人への道は遠いですよ!
林道が終わり,舗装路に出たところで
なにやら見たことのあるクルマが停まってました。
なんとコレは釣り師匠「火の玉レッド」氏のクルマ!!!
早速証拠写真をば。
(rimupapaさんに撮って貰いました)
そして国道に出て,のんびりポタリング・・・
と言いたいトコロではありますが!
とりあえずダンシングの練習(笑)
(熊雄さん撮影)
しかし,めちゃめちゃ暑かった!
今日と言う日は!!
熱中症になるかと思うくらい暑かった。
最後の休憩ポイントでみんなへろへろ・・・
そして何を思ったか,
悠々と水を湛える支笏湖を見ながら
支笏湖の水を500ml,¥150で買ってしまいました。
すぐそこの水やんけ!!
ま,いっか。
ヒミツの水らしいし。
そして熱波の中のサイクリングは無事終了。
15時からの強雨はいったい何処へ???
こんなに雨を恋しく思ったことなんてないのに。
結局,ウチに辿り着くまでカンカン照りで,
茹だりまくって帰りました。