アーカイブ | 2月 2016

「学級閉鎖、解除しました。」

2月19日現在  インフルエンザA型
  7名(すみれ組2名、チューリップ組2名、マーガレット組2名、ひまわり組1名)
まだ、少数の子はいますが、学級閉鎖としては解除します。
感染拡大防止のため、自宅保育にご協力頂き、ありがとうございました。
学級閉鎖が明け、連絡がなかったのに登園許可証が届くことがありました。感染症が見られた場合、保育園はいつも以上に消毒に力を入れていきます。感染拡大することは、保護者の方も困ると思いますので、感染症にかかった際には、すぐに保育園に連絡くださいますようお願いいたします。
まだ、インフルエンザの子が少数いるのと、千葉県内でも流行がピークに達しているのを考えると、今後、B型が流行することも考えられますので、引き続きマスクは、必ず鞄の中にいれておいて下さい。また、発熱時は連絡しますので、速やかにお迎えお願いいたします。
発熱時にマスクを持っていない場合、30円にて購入頂いていますので、ご了承下さい。
おうちでの、健康管理をお願い致します。

「チューリップ組の学級閉鎖、延長します」

2月16日現在、インフルエンザA型
 
  20名(すみれ組3名、チューリップ8名、マーガレット組7名、ひまわり組4名)
 上記のほかに本日発熱での欠席1名、早退3名となっています。

チューリップ組の学級閉鎖を2月16日~18日に延長しますので、自宅保育が出来ない方は、承諾書を記入し、緊急連絡先を明確にして持ってきて下さるようにお願い致します。

「マーガレット組、学級閉鎖になります」

2月15日現在
  25名(すみれ組2名、チューリップ組7名、マーガレット組8名、ひまわり組8名)
上記のほかにお熱でお休みの子2名お熱で早退2名となっています

マーガレット組は、全体の1/4以上になりましたので、本日より2月17日(水)まで学級閉鎖としますので、他のクラス同様自宅保育となります。
本日、仕事の調整のつく方は早めのお迎えをお願い致します。 明日以降、保育希望の方は、承諾書を記入をお願い致します。
また、兄弟の方がインフルエンザになった場合は必ず、保育園に連絡をお願い致します。

「インフルエンザのため、学級閉鎖を行います」

2月12日現在、インフルエンザA型が、
 
  20名(すみれ組2名 チューリップ組7名 マーガレット組4名 ひまわり組7名)
上記の他にお熱にてお休みの子が8名 お熱で早退をした子が11名  となっています。

インフルエンザの場合、クラスの1/4以上の子が発病した場合、県や市・保健所に届け出をし、学級閉鎖をすることになっています。
そのため、チューリップ組・ひまわり組を本日より2月15日まで、学級閉鎖とします。
本日、お仕事の都合のつく方は、早めのお迎えをお願い致します。
また、2月13日・15日は感染拡大防止の為、基本的には自宅保育をお願いします。
仕事で保育希望の方は承諾書を記入し、朝の検温・発熱時の緊急連絡先を明確にした上での保育となりますので、御理解と御協力をお願い致します。
インフルエンザが増え、学級閉鎖が延長になる場合にはまた、お知らせ致します。
学級閉鎖中に、インフルエンザに罹った場合には、必ず保育園にご連絡ください。

「インフルエンザが流行しています」 

2月10日現在
  インフルエンザA型 8名 出ています。
そして、今日だけでお熱で10名以上お迎えをお願いしています。
園内は、毎日消毒をしていますが、今後も流行が拡大する恐れがあります。
感染防止の為に・・・
 ・朝、必ず検温をして登園して下さい。
 ・必ず、マスクをカバンの中に入れてきてください。
 ・お熱の連絡が来ましたら、速やかにお迎えをお願いします。
 ・家族の方がインフルエンザに罹った時はお知らせください。その際に自宅保育できる方はご協力下さい。自宅保育できない場合は、必ずマスクを着用し、登園して下さい。お熱が出た場合には、すぐにお迎えをお願い致します。
 ・お熱が出た時は、必ず病院を受診し、保育園でインフルエンザが出ていることを告げ、検査をお願いします。又、検査結果を(インフルエンザでもそうでなくても)必ず、保育園までお知らせください。
感染拡大防止のため、御協力お願い致します。

「感染症・・・流行してきています」

八千代市でも、インフルエンザ注意報が出ており、小中学校でも、学級閉鎖が相次いでいる状態です。
市内の保育園でも大流行している園もあります。
マリヤ保育園内ではインフルエンザは2名発症しています。
大流行ではない状態ではありますが、毎日、お熱の為にお迎えの連絡をしており、いつ、流行がきてもおかしくない状態です。
私達職員は、お部屋やおもちゃの消毒や嘔吐の処理方法の勉強会をし、感染症の拡大防止の徹底をしています。



しかし、お子様の体調が優れなかったり、睡眠不足だったりすると、病気にかかりやすくなってしまします。
お熱が出たり、体調が優れない時は、お迎えをお願いしています。
お仕事もお忙しいとは思いますが、速やかにお迎えをお願い致します。
感染症をもらったり、うつしたりすることのないよう、みんなでマナーを守り、元気に過ごしましょう!!

「コミュニティ広場を行いました」   

今月のコミュニティ広場は、看護師による「冬の感染症について」です。
コミュニティ広場では、冬にかかりやすい病気を知ることが出来たり、また、同じ年の子をもつママ達と情報交換もできます。

寒いとつい外に出るのが面倒になりがちですが、子どもも沢山遊べてママもお話できてストレス発散になりますよ☆
次回は3月4日(金)読み聞かせです。
近くの方とぜひいらしてください。

節分集会をしました

「おにはそと~」と楽しい声が聞こえてきた今日は節分の日!
給食は何と鬼と豆がたくさん!!

「鬼さんやっつけるぞー!」「豆食べて元気!」と怖い鬼もピカピカにする!と張り切っていました。
おやつの前にはみんなで節分集会をしました。
鬼だけじゃなくてみんなの心の中には悪魔はいないかなー?!
お祈りをして心の中の悪魔をやっつけよう!

みんな集中してお話をよく聞いていました。
各クラスで作ったマスにおやつを入れて皆で楽しく食べました。

「もう怖くない!」と悪魔も鬼にも負けないぞ!と誇らしげな姿がありました。

投稿日: 2016年2月3日 カテゴリー: 未分類

避難訓練

今日は総合避難訓練がありました。
避難訓練では、消防署の方が来て下さり
避難のお約束
「おはしも」の確認を改めてしました。
「おはしも」のお約束
お おさない
は はしらない
し しゃべらない
も もどらない
訓練後は、園庭で職員への、「水消火器」の使い方の指導がありました。

子ども達にも「火事だー!」の大きな掛け声で手伝ってもらい、
無事に先生は消火器を使って火を消すことが出来ました。


皆、今日のことを忘れずにいざというときのために備えておきたいですね。

投稿日: 2016年2月2日 カテゴリー: 未分類