アーカイブ | 9月 2014

「足場が組み終わりました」

立派な基礎が完成し、いよいよ先行足場と一部内部足場が出来上がりました。
こんなに高い所まで、登って工事するの?とびっくりする高さです。
午後には木材も刻まれて、土台敷きが始まっています。
この土台敷きの太い角材に柱が埋め込まれていくといよいよ建方の方も本格的になります。
徐々にスピードアップしてきました。明日には、又どんなふうに工事が進むのか、毎日が楽しみです。


「みんなで仲良し♪」  さくら組

お友だち同士の関わりがどんどん深まってきた子ども達。
子ども達同士で楽しい事を共感したり、友だちの思いに生活や遊びの中で気が付いて行動する姿が増えてきました。
今日のおままごと遊びの中でも友だちや先生との関わりを大切に楽しく過ごしました。



「みんなでたのしもう!!」  すみれ組

先日、幼児さんのパラバルーンを見せてもらったすみれさん。
パラバルーンが膨らむ様子をジィーっと見て、喜んでいました。
今日は、幼児さんの真似っこをして、ミニパラバルーンを楽しみました。振ったり、回ってみたり・・・・



幼児さんの様にパラバルーンの中へにも入ってみました。

なんだかかくれんぼみたいでおもしろい。
みんなニコニコのお顔でした。

もも組さんも盛り上げます!!

「あんよ、あんよ」日に日に歩くことが上手になっている子ども達。

今日は、お祭り広場まで園外保育(散歩)へ出掛け、幼児組さんの応援へ行って来ました!
行くまでの道のりも、子ども達にとっては楽しい楽しい冒険!! 
季節が変わり、落ちているものも変わってきました。
 

もも組さんも小さい身体でたくさん感じています!
広場では、幼児さんと一緒に応援♪♪



「楽しそうだなぁ~」と積極的に出掛けていく子の姿がたくさん見られました☆

投稿日: 2014年9月24日 カテゴリー: もも組

「基礎造りってすごいね」  

園舎の基礎造りには毎日驚いています。
生コンの打設が始まると、雨が降っても、時間が遅くなっても止められないという中で、丁寧な丁寧な仕事が続きました。
そして、とうとうコンクリートの床が出来ました。
顔にもコンクリートが付きながら、ビショ濡れになっても気にすることなく仕事に打ち込む工事をされる皆さんを見ながら、大きな重機ははいっても、最後は、人間の手がそれを丁寧に仕上げるということがよく分ります。
そして、この立派なしっかりとした土台に、園舎が立ち上がっていくことを考えると、ワクワクしてきます。
どうぞ、10月は台風のシーズンですが、守られて、工事が予定通りに進みますように!!
9月8日

9月16日

9月17日

9月22日

9月24日

「みずまんじゅうを作ったよ!   チューリップ組

今朝は暑さも和らぎ過ごしやすい日でしたが、今日挑戦したのは水まんじゅう。

主役は片栗粉です。


サラサラの片栗粉を触った後は、水で溶かした片栗粉と比較し、ドロドロの姿に驚きを隠せない様子のお友だち。


スプーンで果物(黄桃・みかん)を入れて、作業は終了です。
 

午睡後、固まった水まんじゅうを見て不思議そうにしていましたが、おいしく頂きました。自分達で作った物は、また一味違う美味しさのようですね♪

おじいちゃん、おばあちゃん、こんにちは‼ 【ひまわり組】

 今日は、バラの里へ行きました。
マーガレット組の時に行ったことを覚えていたようで、とても楽しみにしていました。
又、近隣のおじいちゃんおばあちゃんへの絵手紙製作をしたり、15日の敬老の日へ向けて、プレゼントを作ったりしながら、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへの親しみも少しずつ大きくなってきました。
歌やハーモニカの発表に手をたたいて喜んでくれたり、嬉しくて涙を流していることにも気がつき、子ども達なりにおじいちゃんおばあちゃんの思いに気づいている様子も見られました‼ 良い経験をさせて頂きました。

「しってる?」   すみれ組

今日は、食育に参加して、あじ・さんま・イカを見せてもらいました。


体の形や長さが違う事、名前があること。頭や体が丈夫に良くなる事・・・などなど、たくさんの事を星先生に教えてもらい、興味津々で見て・触れて・・・発見を楽しんだすみれさんです。
 
今日の発見!!
①お魚にも舌があるよ。

「アッカンベーしてるみたい」

②イカは足じなくて、腕が8本なんだって。

給食で焼いたお魚を出してもらうと、「さんま食べる!」 「イカおいしいface02と食欲モリモリ2匹と1杯のお魚、完食です!!
これからも。お魚たくさん食べて、丈夫な身体と良い頭を作ってたくさんの事に挑戦しようね!!

「くいしんぼうのゴリラ」

 「あ~つまれ、あ~つまれ!!」ホールでは楽しそうな声が聞こえてきます。
今日は、もも・さくら組さんと一緒に「くいしんぼうのゴリラごっこ」をしました。
お気に入りのカゴを持ち、よーいどんっ♪

リンゴ・バナナ・レモン・玉ねぎ…好きな材料を見つけたり、拾うことを楽しんでいます。
曲が流れると、「ドンドコドンッ!」元気で可愛いゴリラさんたちがいっぱい♪
果物拾いでは、カゴいっぱいになるまで拾う子…




レモンだけを拾いたいとこだわる子…
などと思い思いに楽しんでいます。
そして今日は、栄養士の先生も一緒に参加していただき、その後も楽しい楽しい食育へ☆



本物の、果物や野菜を目の前に、目をキラキラさせて喜ぶ子どもたち。
「この果物は何かな?」「バナナっ!!」と言葉もたくさん聞こえました!
そして玉ねぎの皮むきにも挑戦!!一生懸命にむきすぎて、涙を流してしまう可愛い姿も…(^^)❤
給食では頑張って皆でむいた玉ねぎが入ったシチュー♪
皆のお皿はピッカピカでした☆
 運動会では、お母さんもお父さんも
皆で「くいしんぼうのゴリラ」ごっこを楽しみましょうね。

お月見だんご

今日はみんなの好きな食育の時間がありました。今回作ったのは、お月見だんご。一人ひとりにお皿が配られ、白玉粉をこねこね。
1人3つ作ってみようという説明でしたが、中には4個~5個作っているお友だちの姿もありました。鍋に浮いてくる白玉を見て驚いている様子もあり、また一つ学びにつながったようです。
今日は天気があまり良くないですが、素敵な十五夜になると嬉しいですね。
また、今日は星先生が玄関にお供え物を用意してくださいました。十五夜の日にはお供えものをするということも知ったチューリップ組のお友だちです。