アーカイブ | 7月 2008

セミさん

今日も晴天の中、小さな体で元気一杯に遊びましたよ!!子ども達の元気な声に混じって“ミーン ミーン”とセミの鳴き声も大きくなってきました。すみれ組のお友達はどこでセミが鳴いているのかな!?と園庭の木々を覗き込み「セミさ~ん」と声を掛けていました。今日は偶然にも、セミとその近くに抜け殻があるのを見つけました。保育士がまだ飛べないセミと抜け殻を手に取ると、興味津々で見ていたRくん「セミさん!!」 保育士「セミさん、まだ、生まれたばかりだから飛べないみたいだね!?」 Rくん「え~!!」「こうやって飛ぶんだよ!」とセミさんに一生懸命に飛んで見せてくれました。
さくらさんやももさんのお友達は、なんだろう?とジーっと見ている子や恐る恐る触って見る子などセミさんとの触れ合いを楽しみました。

投稿日: 2008年7月31日 カテゴリー: 乳児組

ナス・ピーマンの収穫

畑で春から子ども達が育てた野菜が収穫の時を迎えました!
夕涼み会が先週あったこともあり、なかなか畑に行けない間に、草が元気にのびていて子ども達もビックリface08 
先生の「収穫する前に草取りをしようね」という言葉掛けと共に草取りが開始されました。
口ばかり動かすお友だちや、もくもくと草をとるお友だち、力を合わせて草をとるお友だちと様々ですが、みんな一生懸命!!
 
こんなに草もとりました!
その後ゆっくりナスやピーマンを収穫。沢山取れましたね~!

「大きいね~!」
「良いにおいだね」
「あんまり好きじゃないけど、がんばって食べる」等など…
“嫌いなものでも食べてみよう”という興味を示してくれただけでも、畑の活動の1つの目的達成です。嬉しいことですね。
少量ですが、順次持ち帰りますのでお子様と一緒に召し上がってみて下さい。

小さな仲間たち

朝の体操を園庭で終えて、各クラスとも各々に遊具で保育士と一緒に遊んでいます。その群れから離れて赤い帽子の男の子が二人。チューリップ組(年少児)のMくんとKくんです。Mくんは大粒の涙を流して、KくんはMくんの傍に黙って立っています。
園長:どうしたの?
Mくん:「先生にしかられた~‼ウェ~ン‼」
Kくん:「あのね、悪いことをして叱られたの。」
園長:「そうなの?」
Mくん:「うん。ウェ~ン‼」と大きくうなづきながら泣いています。
 何があったのかな?でもMくん本人は自分が悪いと気付いているようです
園長:「自分が悪い時は、先生にごめんなさいって言えば大丈夫よ。お話してみてごらん。」と言うとMくん、泣き声がピタリと止み、じっと見ていますが体が動きません。
そこで「Kくんも一緒に先生のところまで行ってくれると思うよ。」
Kくん:「行こう、Mくん‼」とKくんがMくんの手を握るとMくんは魔法にかかったように、すっと立ち上がり一緒に歩き出しました。歩きながらKくんはMくんの背中に手をかけ、ほこりを落とすようにトントンとしてあげています。
廊下から遠く離れた所でMくんが先生に何か言っています。先生は笑顔いっぱいでMくんを抱っこしていました。
3歳児だって、こんなに素敵な思いやりを見せてくれるんです。子供同士で仲間に寄り添ったり励まされたり、ちょっとしたことをきっかけに自分で次の行動へと切り替えることができるのです。お友だちって良いものですねface01
きっと今日は二人、言葉にはならないけれど、そんな小さな信頼を寄せあったのではないでしょうか。
ちょっと待って…ちょっと背中を押してあげると…子ども達自らが歩き出すことって沢山あるんですね。

新聞紙・ビニール袋遊び

“ビリビリビリ”っと小さなお手々でダイナミックに新聞紙を「きゃー!」と嬉しそうに破ったり、先生が降らせてくれる新聞紙の雨に大興奮のお友達や大きく広げた新聞紙に顔を隠して「ばぁー!!」と笑顔を出すお友達もいます。お片付けも遊びになってしまうさくら組さん、大きなビニール袋に新聞紙を一生懸命に運び、大きなボールになりました。あまりにも大きくてビックリしてしまうお友達もいましたが、とても満足げなさくら組さんでした。

トウモロコシ・枝豆の皮むき

今日は食育活動の一環として、トウモロコシ・枝豆の皮むきを行いました。
   
 
「良いにお~い‼」と子ども達は生の野菜の青臭いにおいをかいで大喜びでしたface01
栄養士から「トウモロコシのヒゲと同じ数だけトウモロコシの粒々があるんだよ」と教えてもらうと、「本当に~!?」と驚いて「1・2・3…」と数え始め、30数個で「疲れちゃった…、いっぱいだね‼」と言っていました(笑)
大喜びでむいたトウモロコシと枝豆は3時のおやつで茹でて、おいしくいただきましたface02 

戸外遊び

歩くのが上手になってきたもも組のお友だち。お外に出るときもお兄さん、お姉さんと一緒に小さな靴を履いて、よちよちと歩いています。自分の好きな所に行けるようになって、ますます、ニコニコと笑顔一杯のもも組のお友だちです。小さなお友だちも先生に抱っこやおんぶで園庭をお散歩しましたよ。

投稿日: 2008年7月30日 カテゴリー: もも組

ままごと遊び

今日の乳児組は『ままごと遊び』をしました。お鍋やフライパンに食べ物を入れて“グツグツ”と上手に出来たかな!! お皿に入れてスプーンとフォークで「いっただきまーす!!」とってもおいしそうに食べていましたよ。“あ~ん”とお友達にお裾分けも忘れません。背中にはクマやウサギの可愛い赤ちゃんがおんぶされていましたよ!

     
 

投稿日: 2008年7月29日 カテゴリー: 乳児組

夕涼み会ごっこ

25日に行われた夕涼み会の余韻を全園児で楽しみました。
乳児組のお友だちも、お兄ちゃんたちの踊る姿をずっと見て応援していたので、すっかり覚えて曲に合わせてニコニコと思い切り体を動かしていました。
  
 

子ども達の吸収力には本当に驚かされます。
知らず知らずのうちに色々覚えますね‼
年長児はどことなく誇らしげに、小さいお友達はお兄ちゃんたちの真似ができてとても嬉しそうにしていましたface02
幼児組のお友だちは、夕涼み会の思い出を口々に話しながら印象画も描いていきました。
各クラスに掲示していきます。       

投稿日: 2008年7月28日 カテゴリー: 未分類

ブログ「きょうの保育室」のスタート

約3ヵ月間テスト運用してきた「きょうの保育室」を7月28日から
公開します。
日頃の保育園の様子や空気を保護者の皆さんにご覧いただく
ことができればと願っています。
これにともないマリヤ保育園ホームページのトップページを変更し
これまでの「行事のアルバム」は今後このブログを通して紹介さ
せていただきます。
QRコードで登録すれば携帯電話からのアクセスもできますので
ぜひ読者登録してみてください。

夕涼み会

2008年7月25日(金)18時
夕方になるにつれ雲が厚くなり、もしかしたら雨が降り出すのでは?と
心配しましたがこどもたちの心からの願いが通じたのでしょうか。
守られて夕涼み会を無事に終えることができました。
楽しみにしていた花火も花火屋さんとお父さんたちのお手伝いで見ること
ができて良かったですね。