今日は二学期の間使ったお部屋を大掃除。
まずは、自分のお道具箱の整理からはじめ、ほうきとぞうきんに分かれてお部屋の隅々まできれいにしていきました。
ゴミを集めて「ちりとりで…」と声をかけると、聞き違いで「しりとりどこだ?」と真剣にさがしていた男の子。
笑いもありながら楽しんでお掃除しました。
きれいになったお部屋をみて「ピカピカになったね!」と子ども達が口々に言っていました。
お家での年末のお掃除もはりきってしてくれるかな?
きれいなお部屋でまた3学期もがんばろうね!!
アーカイブ | 12月 2012
「こま遊び」 チューリップ組
今週に入り、毎日おやつの後はコマ回しに挑戦中のチューリップ組さん。
大ゴマ、ひねりごま、野菜ゴマ・・・色々な種類のこま!!それぞれまわり方の違いがあり、最初は「まわせないから交換する!!」という声も聞かれましたが、ちょっとコツをつかむとまわるようになり、夢中で挑戦しています!!
お正月に是非、御家庭でもお子様とコマ遊びなどのお正月遊びを楽しんでみてください!!
「おそうじしたよ★」 さくら組
年末ということで、さくら組さんもお部屋のお掃除をしました。
4月からお世話になっているお部屋に「ありがとう」の気持ちをこめて・・・。
ぞうきんを一人ずつにしぼって渡すと、床やロッカーをふきふきしてみたり、「ゴミあった~!」とゴミを発見してみたり・・・
きれいになるって嬉しいね!!
おうちでも、ぜひ一緒におそうじごっこ楽しんでみてください★
「も~う いくつねると~」 ひまわり組
園庭には沢山の霜が下り、毎日とても寒い日が続きます。
そんな中、ひまわりさんはコマやすごろくなどお部屋で楽しめるお正月遊びに夢中です。
サイコロだけでも「これ、おもしろいよね!」と遊びを始められる遊びの名人たち。
すごろくを始めると、友達を誘い、グループで盛上がっています♪
おうちでもぜひ、みんなで楽しんでみてください!
「カッリカリ?」 すみれ組
今日は寒い日ならではの”霜柱踏み”
最初はどこから音がするのかわからない!
音が小さくて気付かない!
そんな皆も地面に広がる氷が音の元だとわかると、霜柱の大楽唱!!
ザクザク、ザッザ、カッリカリ!?
大人はついザクザクと表現しますが、皆の耳にはカッリカリー!と聞こえたようです。
踏み鳴らす足も軽く、みんな飛び跳ねていました。
気持ち分かりますね~♪
「しもばしら見つけたよ」 さくら組
今日は、戸外に出て、霜柱を発見!!
見つけている間、「キラキラあった~!」ときれいに光る霜柱を楽しく探しています。
お友達同士で「あったー」 「こっちにもあった~!!」と手に持って、「手が冷たくなっちゃった~」と言って冷たさを感じてみたり、
足で踏んでみて、サクサク鳴る音を楽しみ、そして逆に溶けてしまっている土を踏んでグニャグニャになる感触をも楽しんでいました。
室内に帰ってからは、初めてコップでうがいに挑戦!
一人ずつ行いましたが、友達の真似をして全員グチュグチュペ~出来ました。
中には、何も言わず、ガラガラペ~する子も!!
さくら組さんの成長に日々感動させられる私達です。
元気いっぱい寒い冬を乗り越えようね♪
「小さなサンタさん」 もも組
メリークリスマス!!
今日はサンタさんの衣装を着てサンタさんごっこを楽しみました。
すみれさんが使っていた煙突をを出すと、プレゼントを入れたり、中を覗き込んだり・・・
プラホーミングの階段を登り、プレゼントを配り、小さなサンタさん、とってもかわいかったですよ♪
「マリヤ様になりたいな★」 さくら組
今日は降誕劇ごっこをしました。
お兄さんお姉さんの応援に行っていたので、すっかり覚えたさくらさん。
女の子らしくマリヤ様を演じてみたり・・・
元気いっぱい星になって歩いて歌ってみたり、
羊飼いになって力強く足音をたてて歩き、左手は後ろ、右手はつえ・・・
「か~わいい赤ちゃんおーやすみなさい」のフレーズでは、赤ちゃん抱っこはお人形を優しく抱いて
そ~っとトントンして歌ってあげ、本当のマリヤさんのようです。
途中は観客になり、頑張れ~と応援している子も・・・(笑)
最後はみんなでならんで讃美、イエス様のお誕生日を1歳児なりにみんなでお祝いしています。
「小学校にむけて・・」 ひまわり組
ひまわり組になり、自分たちで絵本を読んだりとひらがなへの興味を深めています。
そして、メタルインセットや様々な作図遊びを楽しみ、鉛筆の使い方も上手になってきました。
いよいよ、「あ」の文字を書いてみました。
「先生、自分の名前に”あ”ってつくから書けるよ!」と見せてくれました。
しかし、初めて書いた子は・・・
「難しい!」と苦笑いでした!
一緒に書いてみると「あーこういうことか!」と得意げになりながらも「やっぱり難しいや」と何度も書いていました。
しかし、興味のあるものには意欲的に取り組むひまわりさんは、とまどいながらもその顔は笑顔で頑張っています。
「粘土で出来上がるものは?」 すみれ組
昨日は、小麦粉粘土をしました。食紅で色付けした粘土は、赤・緑・白・・・ここでもクリスマスカラーでしたね。
最初は感触に親しんでいた皆も、少しずつ形になり、ヘビさんやたこ焼き、電車やバスを作る子もいました。
型抜きは少し難しかったようですが、こちらもひとつの作品ですね。
Fくんは白い粘土でケーキを作っていました。
ハッピーバースデーと歌も口ずさみながら楽しそうです。
そこで、一つの赤い粘土をのせ、”ハイ、いちごもどうぞ”と言ってみました。
その時、一瞬で目が輝きました。それからは、自分で次々といちごを作り、
緑粘土で”ふーってやつ”(ろうそくのことですね)も作り、デコレーション完了!
あまりに出来がよかったのか、写真撮りまーす!と自らカメラマンになり、撮影!
カメラといっても先程使っていた型抜きをレンズにしていたものですが・・・。
楽しそうなFくんと一緒に過ごす事に夢中になり、本物のカメラで撮るのをうっかり忘れていたのですが、一人ひとりの気付きや発展を大切にしていきたいと感じた一時です。