アーカイブ | 7月 2013

もしもしかめよ~♪(チューリップ組)

うちわ製作で、まずクレヨンでカメの顔を!
すると・・・
「あそこにもいるよ~」と
クラスで飼っているカメさんを見て
お顔を描きだした子ども。

その顔は真剣‼
次に、プチプチシートのついたタンポで
カメさんの甲羅に絵の具でペタペタ!

タンポをポンポン!と模様付け。
「おもしろいな~」とニッコリ笑顔でした。

可愛いカメさんの出来上がり‼

早くうちわを持って、お外へ行きたいなぁ~。

星まつりの献立

星まつりの献立は天の川に見立てたそうめんの上にハムや、人参、オクラの星が沢山ちりばめてありました。大きい星、小さい星、流れ星ひとつ一つ食べるといつもの人参より美味しく感じるね。水色のゼリーにはリンゴの金魚が二匹泳いでいたね。一口食べるとサイダーみたいにシュワとしたよ。星まつりの給食はお星さまいっぱいの楽しい給食だったね。

「どんどんどん」   さくら組

今日は、夕涼みでチューリップ組さんが踊る♪元気音頭と♪カメさん音頭の曲に合わせて、大きな太鼓を目の前にして「何がはじまるんだろう?」と目をキラキラさせ、待つ子ども達。

ドドンがドン♪と音が鳴り始めると、「怖い」と驚く子もいましたが、中には音に合わせて手をたたく子もいました。
 
最近では、さくら組さんも、夕涼みの曲に合わせて身体を動かしています。
最初は「なんだろ~」という感じでしたが、何回か踊ってみると、子ども達もだんだんと保育士のマネをするようになりました。
さらにマーガレット組のお兄さんお姉さんに手をひいてもらい一緒に踊ると、なんだか楽しそうに踊っていました。
本番では、お父さんやお母さん達と一緒に踊るのが楽しみですね!

「どうなった!?」   チューリップ組

今日は、障子紙を使って染め紙をしました。
三角に折った障子紙を2色の絵の具に付けて

広げてみると・・・それぞれに模様がついてきれいに染まりました。

色が混ざると「どうなった!?」と保育士が障子紙を広げるのを興味津々でした。
 
色が重なったり、○や△で模様がついて面白い作品がたくさん仕上がりました。

「ペタペタこれ何だろう?」  すみれ組

「それなあに?」 先生が持ってきた緑色と赤色の絵の具を見て、これから何をするのだろう?と不思議そうな顔のすみれ組さん。
「先生、なにするの?」
「あれ、なあに?」
先生の手から出てきたのはスポンジ。
絵の具につけてペタペタペタ。
夕涼み会で使うお野菜のうちわ作りです。
赤の絵の具をペタペタしながら、「これ、トマトだよ」 「わたし、赤がいい」
普段は苦手お野菜でも、この時ばかりは、色んなお野菜の名前が出てきます。
  
「できたっ!!」と嬉しそうな笑顔でとっても満足そうだったすみれさんです。

「かまえ!」   7月2日  ひまわり組

夕涼みの踊りで南中ソーランを踊るひまわりさん!!
曲を聞いた日は「これ知ってる!」 「お兄ちゃんやったもん!!」 「オレも!!」 「わたしも!!」と会話が弾んでいます。
構えのポーズで身体中ピクピクとなっていた子ども達。

足や手をどのようにしたらカッコイイのか友達の踊りを見合ったりしながら

「今日の〇〇ちゃんのここの手がカッコよかったよね」 「ポーズがすごくよかった」と言い合う姿もにぎやかです。
暑さに負けず体力をたくさんつけてこのやる気が自信につながりますように・・・。