アーカイブ

「金魚すくい」  チューリップ組

今日は、2回目のプール遊び!!
着替えた後は、しっかり準備体操をして・・・
いざ、プールへ!!
プールに入る前に足洗いをして、お約束もしましたよ!!


おまちかね!昨日、お絵かきをした、カップを使い、金魚すくいをしました。

皆、とっても夢中になって網で魚をすくったり、「お祭りでやったよ~」と話をする姿も見られ、プール遊びを楽しみました!
  

「カンガルーの親子音頭」   チューリップ組

今日は、ひまわり組のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらい、お父さんお母さんの代わりに一緒に踊ってもらいました!!
少し、恥ずかしそうな顔や嬉しそうな顔で、手をつないでいます。



踊りも、だんだんと上手に踊れるようになってきました。
子ども達も、大好きな「カンガルーの親子音頭」お父さん、お母さんと踊るのを、とても楽しみにしています♪
本番も、子ども達の楽しむ姿を見るのが、待ち遠しいです☆

「かたつむりさん、こんにちは!!」   チューリップ組

アリやダンゴ虫、かたつむりなどの小動物に興味津々のチューリップ組さん!!
今日も散歩に出かけた公園で見つけたかたつむりを大事に保育園へ連れてきた子ども達!

2匹のカタツムリをあじさいの葉にのせ、少し水をあげると・・・
ニョキニョキと角を出し、その様子を見て♫でんでん虫々かたつむりと嬉しそうに歌いだし、大盛り上がり!!
ちょうど給食の前ということもあり、キャベツをちぎって、「ハイ!どうぞ!」と「何色のウンチをするかなぁ?」と


楽しみにしている様子でした!!

カエルの歌

 男の子はカスタネット。女の子は鈴を使い、合奏を行いました!
男の子と、女の子では振り付けも違いますが、両チームとも
真剣な表情でリズムをとっています。真剣な表情になるということは、
夢中になる楽しい時間です。各々の楽器で、ピアノに合わせて合奏することって
気持ちいいね!!!(^U^)

「ツバメさん、こんにちは!!」   チューリップ組

先月、行った第一公園!!
すべり台やブランコなど楽しく遊んだことを思い出しながらお散歩へ!

途中、ショッピングの所でツバメとツバメの巣を発見!


先週、礼拝の聖和でツバメの話をしていたこともあり、みんなクギづけ・・・・
巣にはヒナしかいなく、おかあさんおとうさんがいなくてかわいそうだね!の声が・・・
まだ、赤ちゃんだからとべなくて、ご飯を見つけに行ってるんだよ!!と話をしている時に、親ツバメが戻ってきました!
ヒナたちの口の中にご飯を入れている様子を見て、「あ~!ほんとだ!!」と大盛り上がりの子ども達。楽しいひと時でした!!
ヒナがもう少し大きくなった頃、また、会いに行ってみましょうね♫

「動物に変身!」   チューリップ組

今日は、ホールで色々な動物に変身して楽しみました。
うさぎさんやヘビ、アリさんになりきり楽しんでいました。



動物によっては「歩くの、ゆっくりかな?早いかな?」と声を掛けると、意識してのっそり、、、のっそりと歩く姿も見られました!
模倣遊びも、とっても上手になってきました♪

その後もフラフープを回したり、身体を十分に動かして楽しく遊びました!

「おいしいラーメンできました:  チューリップ組

今日は、初めてのはさみ遊び!!
子どもたちはドキドキワクワクしていました。



みんなでラーメンを作ろう!!
しょうゆラーメン!?みそラーメン!?とんこつらーめん!?と何を作ろうかな?と・・・色々なトッピングを見て、楽しみにしながら始めました!!

じっくり細かく切る子、ゆっくり丁寧に切る子、どんどん切る子と様々でしたが、



はさみの持ち方もきちんと確認しながら、上手に麺が出来上がりました!


最後はおいしそうなラーメンが出来上がりました!

「初めてのイースター礼拝」

 幼児組になって初めての礼拝。
「今から何が始まるんだろう?」と、興味津々の子ども達。
静かに目を閉じて、お祈りしたり、お話を聞きました。

 その後は、食育でイースターエッグ作り!
ラベルを卵にかぶせたり、

グツグツのお湯に入れると、卵にラベルがぴったりくっついて、子どもたちも大喜び♪




「いつ食べるの?」と、ウキウキでした!食べるのが楽しみのようです(^-^)
各家庭に持ち帰りましたので、子どもたちの話を聞きながら、お召し上がりください。

今日からチューリップさん!!(チューリップ組)

ご入園・ご進級おめでとうございます。
新しい制服を着て、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、
嬉しくて仕方のない様子のチューリップさんです。
新しいお友達4名を迎えて25名でスタートです!!
今年も元気いっぱいに過ごしましょうね!!




「味噌作りをしたよ」  チューリップ組

今日は、食育活動として味噌作りをしました。
生の大豆を目の前に、一瞬、食べ物とわからない様子の子もいましたが、

給食室の様子から説明があると、興味津々に質問をしたり、応える様子がありました。

その後はひたすら混ぜて、瓶の中に移し変えたら作業は終了です。

こねることが楽しかったようで、終始笑顔の子ども達でした。
味噌が完成するまでの一年間、お部屋の中で観察していきます。
今日の給食の時間・・・「今日の味噌汁はさっき作った味噌?」と、今から楽しみにしている子ども達でした。